ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東邦大学大橋病院OB・OGの部屋コミュの皆さんこんにちは。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなか、東邦大橋OB会に遠くて出席できないため
コミを立ち上げてみました。

僕は平成2年に東邦大学大橋病院・放射線部に入職し、
M氏に鍛えられ大きくなり、
今から12年前に退職したものです。
名前は『○藤○広』と言います。
しばらくは『Hiro』と名乗ります。

長男が誕生してすぐに秋田の方に戻らなければならなくなり
現在にいたっています。

皆さんの近況報告など雑談等かたりあえたらと思います。
これからヨロシク。。。

コメント(19)

やっとメンバーが2名になりました。
よかったよかった。

これからもどんどん増えるようがんばります。

ヨロシクであります。
こんばんは、Hiroさんはじめまして。私は今年の3月まで大橋のオペ看として働いてました。旦那の転勤に伴い現在愛知県名古屋市に在住してます。最近旦那がMixiを始めて、それに便乗して参加してます。なので、実際とはプロフィールが多少違いますがご容赦ください。
まだ働いている同期や、退職した同期や先輩にも声かけてみます。
イマキチさん、ありがとうございます。
愛知県ですか。。僕の同僚(放射線部女性)に結婚してそちらにいった人がいます。
確か豊橋だったかな?

ぜひ、いろんな方に声をかけて楽しくしたいものです。
(世代を超えて。。。)

放射線部で知っている人いますか?
M山さん、H光さん、H田さん、K谷野さん、ほか。。

現在の放射線科教授は面識がありませんが
前教授のH松教授は僕の結婚式に参加していただきました。

G味先生や、N基先生とはスキーなど遊びました。
ちょっとエピソードがあったけど。。

看護部でお世話になった看護師さんでは
当時アンギオ室担当だった白石(旧姓?)さんです。
こんにちは。病院の名前が変わった事さえ知らなかったです!H12年から5年間、ICUに看護師として勤めていました。放射線科の皆さんとは、ポータブルX線をはじめ、アンギオ、心カテ、CT諸々で日々お世話になりました。
卒業して初めての職場で、一生懸命でしたがすごく楽しかったのを覚えています。よろしくお願いします。
>かおりさん
 こんにちは。ICUですか。。。
 勤務中はポータブルでよくお邪魔しました。
 朝一番でICUとCCU行かなきゃいけなかったのが思い出されます。

 お友達のみなさんにも声をかけていただき活発にしていきたいです。
 将来的に各職種のトピを作っていきたいと思っている所です。

 
あ、そうそう!朝9時くらいがお決まりでしたよね。ポータブルだから仕方ない部分もあるのに、たまに医者が「撮りなおし!」とか言うときもありましたっけ・・。懐かしいです。今アメリカなので、あの時の同僚に声をかけるのは難しいですけど、もっともっと人数が増えていくと、楽しいですよね。
つかリン☆ さん

はじめまして。
私は平成2年4月からですので、2ヶ月間一緒という事ですね。
特にCCUは新人の登竜門のポータブル撮影でよく伺っていました。
すれ違っていたかもしれませんね。

これからも宜しくお願いします。
はじめまして。
去年の3月に退職しました。なんだかんだで10年以上も在職してました。
ずっと病棟ナースしてました。(何度か異動してます)
きっと何人かの方にはお会いしてると思います。

今は病院ではないのですが、看護師として違う分野で働いています。
よろしくお願いします。
ちょろりんさん

ども〜。はじめまして。病棟といえばたしか途中でスロープが在ったり3〜4段の階段があったような。。。

当時は3東病棟は小児科だったな〜〜。知っている人は少なくなたかな?
今は放射線部の上でしたよね。

家のかみさんは産婦人科病棟(2Cでしたっけ)に少しお世話になりました。
hiroさん・皆さん、こんばんわ

私はOB・OGではなく、現役ですです。
hiroさん、ついつい懐かしく参加してしまいました。

3〜4年前に学会であって以来ですね。
現在の放射線部もずいぶん様変わりしましたよ!

M崎さんH田さんは大森病院に転勤
K谷野さんは佐倉病院に転勤

hiro さんが知っている人は7〜8人だと思います。
あと、現放射線科教授が院長ですよ!!

とりあえず、現状報告まで・・・・・
しゃちょーさん、こんばんは。

現役の参加はとても嬉しいです。現在の情報が聞けて。。。(放射線部東邦OB会にはいつも参加できません)
すみません、しゃちょーさんってH崎さんですか?

すみませんが、新しくトピを立てさせてください。
(今、現在の事について・・・)

いま、こちらの病院は早朝総合検診と言うのを行っていまして、朝4時おき。そして、検診車に乗り胃部・胸部の撮影を9時近くまで行い、それから午後2時近くまで通常(院内)勤務です。血管撮影・術中透視など多い時はさらに終わるまで勤務が続き、毎日眠い日々が続いています。8月のお盆まで。。。

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は平成7年4月〜平成11年3月まで大橋で勤務してましたわーい(嬉しい顔)
はじめは、5中(3外)→3東(脳外)→4西・CCUで働いて
いました電球

懐かしいですぴかぴか(新しい)

どうぞヨロシクお願いします。
つかリン☆さん

はじめましてm(__)m
4西の大先輩ですねわーい(嬉しい顔)

4西へ異動当初は、申し送りが何言ってるのか
さっぱり分からなくて、ここは外国かげっそりexclamation & question・・・・(笑)と
思いましたが、4西にいるうちに心電図バカと言うか
不整脈が出ると妙に燃えてる自分がいました(笑)

こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
櫻井先生かぁ。懐かしいなぁ。患者さんそれぞれの人生に参加できる医療職って、ありがたい職業ですよね。私も現場を離れてずいぶん経ちますが、看護師だったからこそ今の私があります。なつみさん、大変な経験をされましたね。シェアしてくださってありがとうございます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東邦大学大橋病院OB・OGの部屋 更新情報

東邦大学大橋病院OB・OGの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング