ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★お菓子と映画★☆コミュの☆★この映画みてきたよ★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックでは最近観た映画を批評してみてくださいw
ただし、観てない人もいますので極端なネタばれはやめてくださいねwww


それ以外にルールはありませんw
自由に書き込んでくださいなwww

マナー&モラルだけは守ってね♪

コメント(123)

「完全なる報復」

日刊スポーツやSPA!に掲載されていたので、観て見ました!

ジェイミー・フォックスとジェラルド・バトラーの共演でした♪
8/2DVD発売
「私の愛、私のそばに ディレクターズ・カット愛蔵版 」

韓国中が悲涙したNo.1ヒットのラブ・ストーリー

キム・ミョンミン×ハ・ジウォン 2大スター初共演
韓国で記録的大ヒット☆
究極のラブ・ストーリーが劇場未公開シーンを10分加えた、
ディレクターズ・カット版で登場!


2月に映画館で公開された時にこの作品を観て、
不治の病におかされた男とその男を支える女のひたむきな愛に感動して涙しました。


http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201100000440&DSP_SKHKETSEQ=001
「SP 革命篇 」



【封入特典】「SP CONFIDENTIAL 〜THE FINAL EPISODE〜」

PCXC-50037 \9,975(税込)
.
特典映像 … 予告篇集


本篇ビジュアルコメンタリー
岡田准一、波多野監督、MC:笠井信輔フジテレビアナウンサーの3人によるビジュアルコメンタリー。「革命篇」を徹底的に語り尽くす!


★メイキング“制作篇”
「SP 革命篇」すべての制作過程に密着したドキュメンタリー集!
■「SP 革命篇」約3ヶ月間に渡る撮影密着ドキュメント ■国会議事堂の再現 ■涙のクランクアップ映像集 ■VFXメイキング ほか
★キャンペーン“広報篇”
■完成披露試写会 ■大阪サプライズ舞台挨拶 ■初日振替舞台挨拶 ほか
★未公開シーン集
■S#3〜6 エレベーター ■S#23〜24 公安の電話(ロングバージョン) ■S#169〜170 井上からの応答
■S#194 窓をノックする井上 ■S#208 突入をためらう四係


http://www.sp-movie-dvd.com/

やっぱり、迫力が・・・・すごい!!!!

9/9 DVD リリース「わさお」


*今やテレビで大人気の"ブサかわ"秋田犬・わさおがスクリーンデビュー。わさおの冒険!


*もう一人の主人公・セツ子を、日本を代表する名女優・薬師丸ひろ子さんが演じ、

主題歌の「僕の宝物」を22年振りに担当!


*ストーリー

わさわさして白い長い毛に覆われた大きな秋田犬が遠くの風景を見つめている。疲れ果て、足取りも重い。

その犬が辿り着いた先は、セツ子が営む一軒のイカ焼き屋。その犬は、わさおと名付けられた。

捨て犬を引き取っては育てているセツ子は、わさおに愛情をかけるが全く懐かない。

この店に毎日の様に訪れる少年・アキラは、飼い犬が原因の事故で母親が入院中だが、

セツ子の店で動物と触れ合ことで寂しさを忘れることができた。




犬好きには、たまらない作品ですね☆
9/9DVDリリース「わさお」 〜 yahooニュースに☆



<わさお>地元・鰺ケ沢でチャリティー上映会 薬師丸ひろ子が住民に感謝の言葉

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000014-mantan-ent
10/5DVDリリース
「キミとボク」


主演は日本映画界注目の若手俳優・中村蒼
(『BECK』『大奥』『マイ・バック・ページ』)。
動きの予測ができない子猫を相手に演技をし、後半では
愛する者との"別れ"を経験する青年を静かに熱演しています。
猫の声を担当するのは坂本真綾。
トップ声優として不動の地位を占める一方で、歌手としても活躍。
主題歌『手紙』を本作のために書き下ろしています。

原作はクリエイターやまがらしげとの実体験を基に制作された
FLASHアニメーション。2001年にインターネット上で公開され、
現在では累計約500万viewを数える人気の作品です。

猫を愛する人はもちろん、大切な家族との"別れ"を経験した人たち
に捧げる、心温まる感涙必至の"ネコ映画"です。






●メイキング 〜中村蒼と銀王号の7日間〜 ●中村蒼インタビュー
●先行上映舞台挨拶 ●予告編 ●銀王号スチールギャラリー
○オーディオコメンタリー2種(中村蒼と窪田監督、坂本真綾と窪田監督)
※オーディオコメンタリーはレンタル版にも収録となります。
整体・足裏・ストレッチの「カラダファクトリー」
に背中がパンパンだったので、癒しにいったら、

モニターに

「キミとボクDVDの宣伝」ながれていました!

意外なところでの発見にビックリ!
*「猿の惑星」見てきました!
CGすごかったです☆


*『クロエ』ブルーレイ&DVD11月2日発売

yahoo!映画で
恵比寿マスカッツ小川あさ美、禁断の女性同士の体験を告白!希崎ジェシカは興味津々!
と大きくとりあげられていました!

http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20111101-00000038-flix

観てみたくなりました☆
映画「プリンセス トヨトミ」遂にDVD&ブルーレイ11月16日発売!
という、Twittre発見☆

【プレミアム・エディション】170分に及ぶ特典映像を収録&初回生産特典:大坂夏御陣全図-劇中レプリカ版-を封入/
原作:万城目学 
監督:鈴木雅之 出演:堤真一、綾瀬はるか、岡田将生・中井貴一 http://www.princess-toyotomi.com/

プレゼントのオリジナルポストカード(3枚組)が購入店舗によって違うので、確認してからの購入がおすすめ☆
タワーレコードの堤さんもいいし、HMVの綾瀬さんもよかったし、TSTAYAの岡田さんもよかったので、悩んでます。。。。。。
アンフェア見てきました!

しかも2回目☆

あぁぁ、って納得できて、スッキリしました♪

DVDでたら、絶対欲しい!

「クロエ」BD買いました!

映画では公開されなかったクロエとキャサリンのそれぞれの本音が入った特典付きでした☆

「あ〜なるほどね!」
と納得でしたよ☆
KAMIKAZE TAXI <インターナショナル・バージョン>
DVD2011.11.2リリース

KAMIKAZEに導かれ、手負いのコンドルは再び飛翔する―。
役所広司・高橋和也主演、魂を揺さぶる原田眞人監督のマスターピース!
今尚、語り継がれる伝説のロードムービーが、HDリマスターされ日本初DVD化!

http://www.daylight-hgl.com/kamikazetaxi/dvd.html


役所さんも高橋さんもスゴい!!
「ロックわんこの島」
2011.1.27 BD&DVD発売決定!!

映画公開初日の舞台挨拶に行って、めちゃめちゃ感動した作品だったので、マジお薦めです♪

めざましファミリーやロックも駆けつけた舞台挨拶は、笑いと感動にあふれました。
映画の中の麻生久美子さんの「アチョー!!」シーンを映画館で生で披露してくれたり・・・
土師野隆之介のサプライズ☆父ちゃん、母ちゃん、ばあちゃんに宛てたお礼のお手紙朗読に感動したり・・・
と心温まる舞台挨拶となりました。


主題歌:小田和正さんの「hello hello」の歌詞の中にあるように、つよく・やさしく生きる勇気を与えてくれる感動的な作品でした♪


http://www.ponycanyon.co.jp/rockwanko/
11/16発売「プリンセス・トヨトミ」 
王様のブランチでKANGEKI DVDブラボー!!で紹介されていました☆

万城目学の小説を映画化した「プリンセス・トヨトミ」。大阪府庁の前を全面封鎖して撮影されたシーンは、2日間で5000人のボランティアエキストラが出演し、このとき1日に2500個の弁当と20個のトイレが用意されたそうです。
すごいですね。

Twitterの@eiga_sukisugi映画すきすぎ
にこんなのありました♪

@eiga_sukisugi映画すきすぎ!
おはよう、あさロックじだわ・・・ん?なんだろ、これ?【ロック】
#eiga #fujitv #inu #dog http://ow.ly/i/l8XD

かわいすぎ♪♪

DVD絶対GETですね!!!
「デザートフラワー」
(宿命のうえに咲き誇る―彼女は、今を生きるシンデレラ)


今まで、まったく知らなかった『女性の人権問題』でした。
2011.12.7 DVDリリースです。
この問題を一人でも多くの人に知ってほしいと思う作品でした!
衝撃的でした。。。
『トーキョー女子映画部』で

『デザート・フラワー』『エターナル・キス』
夢見る女子に夢を与えるストーリー、豪華2本立て女子限定試写会
40組80名様御招待

でしたよぉ♪

すでに募集の1.5倍の競争率だそうです ☆

応募しちゃいました♪

応募↓
http://tst-movie.jp/event_sprecial1.html
「アンフェアthe answer」がDVD化
来年3月21日にポニーキャニオンから発売されますよ!!



↓sansupo.comに掲載されていました♪

篠原涼子、産休前の仕事納め!DVDをPR

http://www.sanspo.com/geino/news/111206/gnj1112060506012-n1.htm
『復讐捜査線』

メル・ギブソンの8年ぶり最新主演映画です☆
完全復活作品がDVDに。。。
観る価値あり!!



http://fukushuu-movie.com/

http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201100001383&DSP_SKHKETSEQ=003
映画 「フェア・ゲーム」
2012/3/2 DVD/BD発売!

出演、バレリーにナオミ・ワッツ、ウィルソンにショーン・ペン。
イラク戦争開戦をめぐり実際に起こった「プレイム事件」を「ボーン・アイデンティティー」のダグ・リーマン監督が完全映画化した実録サスペンスでした。
最後まで本当に目が離せない・考えさせられる作品でした
映画『僕たちのバイシクル・ロード』
DVD 2012.3.21 発売

自転車で7大陸を走破した2人の若者の姿を追ったドキュメンタリー。33カ国、900日間を超える旅を記録した。ナレーションを「E.T.」「エリン・ブロコビッチ」の名優ピーター・コヨーテが担当。

「王様のブランチ」のDVD紹介コーナーで、南極でペンギンとサイクリングしている映像が流れて、「なんだろ?これは!」と思って、買ってみました。
有名人が出ているわけではないけれど、こういう生き方も面白いな!と思う作品で
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』
『アーティスト』
『ライアーゲーム 再生』
『劇場版 SPEC 天』

          観て来ました。

『アーティスト』よかったです☆
『ライアーゲーム -再生-』観ました。
どうしたら、あんなゲームを考えられるのかな??って毎回思うけど、今回もすごいゲームでした!
2012.4.18リリース『リセット』観ました。

映画すきすぎ!‏@eiga_sukisugi
【DVD情報】4/18『リセット』DVD発売!ミラ・ジョヴォヴィッチ主演×ファムケ・ヤンセン初監督クライム・サスペンス!http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/movie/pcbe54061/こんなミラは観たことない!
って、ツイートされていました。
4月27日DVD発売 『Mr.&Mrs.シングル』

大人のラブコメ♪よかったです。
*DVD
5月16日DVD発売
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』
夫婦愛を感じる作品でした。


*劇場
『テルマエ・ロマエ』
笑えました。

『海猿』観ました!

前作とは違った仕上がりでした。
「友情」に感動でした。


最近観た映画も紹介☆

*『アメイジング スパイダーマン』
もっと迫力があってもよかったかな!
主人公の男の子がかっこよかった♪

*『スノーホワイト』
白雪姫を連想していったら、ちょっとエグかった。。
でも、妖精の世界の光景がめちゃめちゃ美しかったです。

*『ガール』
いろんな女の子にどこか必ずあてはまるとこがあるなって感じで、勇気がでる作品でした。

*『ただ君だけ』
心と心がつながってる愛に涙です。

*『アーティスト』
サイレントが続く映画で、出でくる犬がめちゃめちゃかわいかった♪

*『メン・イン・ブラック3』
最後に意外な結末が・・・

*『ピナ』
3Dで観る価値あります☆


あと、何みたかな???

『ダークナイトライジング』と『ピラニア リターンズ』観たいな♪
『海猿』観たよ♪
愛を感じるね〜。

『踊る大捜査線』の予告みたら、早く観たくなったぁぁぁ!

『ライアーゲーム -再生-』DVD&ブルーレイ発売記念のフジテレビ携帯サイトの「イス取りゲーム」も9/7〜もまちどうしいな☆

韓流『トガニ』も観たよ♪
平日お昼に行ったのに満席で観れず、夕方の回になっちゃった。。。。
韓流人気はすごい!!!
昨日は、天気がイマイチだったのでお家で映画鑑賞しました。

『マイティ・ウクレレ』観たら、ウクレレ欲しくなって、これから買いにいこうかと悩んでます。。。
ウクレレって安いんだよね〜。 魅力的かも☆

ANIMAXで『河童のクゥと夏休み』も鑑賞。
クゥかわいすぎ♪ 前に飼ってた金魚の名前と同じで、思いだしちゃった。

ANIMAXでアニメ『宇宙兄弟』やってて、面白くて、映画観とけばよかったと後悔。。
DVD出たら、絶対買って観よ!
漫画もあるんだよね・・・大人買いしちゃおうかな♪


予約しっちゃたぁぁぁ☆
『Pina』DVD&Blu−ray(2D) 8/24発売
『ライアーゲーム』DVD&Blu−ray 9/19発売
『ガール』DVD&Blu−ray 11/21発売
めちゃ楽しみ♪
『海猿』
『トータル・リコール』
『プロメテウス』
〜先行上映でみれました。
『ピラニア リターンズ』
みてきました。

『ピラニア リターンズ』
なかなかのエロおもエグさでした。
あと引くんだよね。

『マンイーター』
DVD&Blu−ray9/4発売
ピラニアの製作総指揮陣の作品なので、かなりすごい感じかも。
もうすぐ発売なので楽しみです。

長澤まさみさんナレーションの『にゃんこ THE MOVIE 5』DVDもゲットしました。
長澤まさみさんの映像がないのが残念だったけど・・・
かわいいナレーションとにゃんこたちの映像がピッタリマッチしていました。
『踊る大捜査線 THE FAINAL 新たなる希望』
観てきました!
水野美紀さんの復活で、本来の『踊る大捜査線』が本当に帰ってきた感じがしました。

雑誌でおススメされていた
『Pina』Blu−ray(2D) 
『ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人』DVD
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』DVD
観ました。
「良かったな。。。」って思える人生を送りたいと感じた作品でした。
『ライアーゲーム -再生-』ブルーレイ、観ましたぁぁぁ☆
18日、映画『ライアーゲーム -再生-』ブルーレイ&DVD発売記念囲み会見に、出演者の池田鉄洋さん、前田健さん、松山博昭監督が出席し、撮影時の様子や豪華共演陣とのエピソード〜 松田翔太さん、多部未華子さんら“ライアーチーム”は今も仲良し!〜を披露したそうですよ。

『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』も劇場でみましたぁぁぁ☆
唐揚げ大好きなので食べたくなって、表参道にある唐揚げ屋さんの唐揚げ食べちゃいました♪
隠し味ははちみつ!の本物食べたい!!!
11月発売DVD&ブルーレイ
・シャークナイト
・俺はハマーだ
・ちりも積もればロマンス
・ガール
・テルマエ・ロマエ
・LOVE まさお君が行く!
購入&予約しました。

12月は何を購入しようかな☆
2013.1.18発売 『BRAVE HEARTS 海猿』
2013.1.16発売 韓流映画『トガニ』
予約しに行ったら、
『にゃらん旅 ムムムッ篇』DVD見つけちゃいました。
ねこチャン好きにはたまりませんね〜☆
即買いしちゃいました。
癒されますよ♪
韓流好き友人に「思ってたより良かった!」とススメられた『ワンドゥギ』も買ってみました☆
『海猿4』、『遊星からの物体X』、『トータル・リコール』観ました♫
2月の新作『ネービーシールズ』、『ヴァンパイア』予約してきました☆彡

劇場で観ました。
『テッド』
『ストロベリーナイト』
『ワンピース』


ブルーレイ観ました。
『ボディ・ハント』
『ネイビーシールズ』
『海猿』
『アベンジャーズ』

予約しました。
『ヴァンパイア』
『エクスペンダブルズ2』
『トールマン』


『ルーパー』
『ゴーストライダー2』
『ネイビーシールズ』
『アウトロー』
『エクスペンダブルズ1』
観ました。
『エクスペンダブルズ2』発売が楽しみです。
『アイアンマン3』
『中学生円山』
『カルテット』
『ラストスタンド』
『360』
『ワンナイト、ワンラブ』
『デッド・コースター』
『のぼうの城』 
みました。

『スターリングラード』
『ワンピース』
BD予約しました。
『ワンピース』の特典スゴそうです☆

『SPEC』
11月公開決定!
ドラマの方が好きだけど、映画もやっぱり観てしまいます。。。
「今日、恋をはじめます」
BD買っちゃいました。
おススメ☆
武井咲ちゃんも松坂桃李くんもかわいい♪
こんなまっすぐな恋愛したいっっ!て感じる映画でした♪

「中学生円山」
も見に行きました。
エロだから、女子にはキツイかな。。。
って思ったけど、結構笑えました!

「スターリングラード」
「俺はまだ本気だしてないだけ」
「大奥」
も観ました♪

「ワンピース」
ヤマダ電機グループで予約すると、スライダーポーチもらえるらしい?の?
欲しいな♪
「ストロベリーナイト」も欲しいし、
プリンターも壊れたから、見に行くついでに予約してこようかな☆
『真夏の方程式』
『謎解きはディナーのあとで』
『風立ちぬ』
『モンスターズユニバーシティ』
どの作品も「大切な人を守る」がテーマでした♪

9/14公開の『ATARU』も期待!

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★お菓子と映画★☆ 更新情報

☆★お菓子と映画★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。