ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イオンSC♪ジャスコ全国調査会コミュの東京都武蔵村山市 ダイヤモンドシティ・ミュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行ってきました!!!ダイアモンドシティ・ミュー!!!しかもオープンから2日後の今日、20日お客様感謝デーに・・・。しかも午後6時、夕方のピーク・・・。大事件で御座います!!!道路が動かない。。。。駐車場内も大渋滞。やだね〜。

ってことで本題へ。


ダイアモンドシティ・ミュー(以下ミュー)は、ジャスコむさし村山店と「三越」を核店舗とし、180の専門店街を有する都内最大の非常に珍しいショッピングセンターです。立地している場所は、日産の工場跡地と言うことで、私のナビゲーションは日産のテストコースのど真ん中を指しておりました・・・。ミュー内部は他のSCと一味違う高級感をかもしだしています・・・。これも三越さんの影響かな??ジャスコの食料品売り場も若干高級感を感じられました。またフードコートも名前から違って「グルメミュージアム」となっておりました。1階は正直近寄りがたく、空港の免税店っぽかったです。先ほどから何回も言っておりますが全体的にとにかく「高級」の一言です。あのヴィレッジヴァンガードでさえ、すっきりと整理されて本屋さん+雑貨屋さんなんだな〜ってやっと理解できました。


主なテナント

三越、ワーナーマイカルシネマズ、フランフラン、GAP、FLAXUS、ZARA、ラコステ、無印良品、ユニクロ、グローバルワーク、スターバックスコーヒー、LUSH、ドリームファクトリー、イッカ、ムラサキスポーツ、オリオン書房、INGNI、ライトオン・・・・


ショッピングセンター概要

住所
東京都武蔵村山市榎1丁目1−3

営業時間
ミュー専門店街10〜22時
グルメミュージアム10〜23時
ワーナーマイカルシネマズ10〜24時
三越 10〜22時
ジャスコ 9〜23時

駐車場情報
1F〜4〜5F屋上 4000台完全無料。

コメント(7)

店内の様子です。「MITSUKOSHI」ってのがジャスコと同居しているのが印象的ですね〜
ジャスコ内初取材です!!その理由はあふれる高級感!!お惣菜売り場(写真右)なんか超オシャレ!!写真真ん中は○番通路の標識!!固定されています・・・ピラピラの紙じゃありません。
ダイヤモンドシティの看板・・・珍しいですな!!
高級ダイアモンドシティ、すご〜!!
全体的に白い感じでシンプルですね。
惣菜売り場は三越のんじゃなくてジャスコのん
ですか?すごいな〜
大阪市鶴見区のDCリーファも25日オープン!
近いうちにリポします!
もちろんジャスコのです。三越のはもっと高級でした・・・。

ミューやらリーファやらキリオやらダイヤモンドシティはかっこいい名前が多いですね???

リーファお願いします!!楽しみにしています。
三越が撤退だそうです。後には何が入るのでしょうか!?

あと仙台のエアリも同様です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イオンSC♪ジャスコ全国調査会 更新情報

イオンSC♪ジャスコ全国調査会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング