ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Imported Beer Cafe TAPESTRYコミュの?Imported Beer Cafe

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タペストリーはBAR(バー)ではなくビアカフェという新スタイル。

海外のカフェではビール及びスピリッツ類は置かれています。
フランスでは「文化の発祥はカフェから」と云われたり。
人々の憩いの場。

気軽に、ノー・チャージで、世界各国のおいしいビールを味わう。

そんなスタイルであったなら という気持ちを

お店にしてみました。

タペストリーとは「つづれおり」

縦と横の糸で紡ぐ一枚。

このあいだ本屋でタペストリーをみつけました。

中学の世界史の参考書。

「日本を中心に、そのとき世界で何が起こっていたか。その歴史を縦と横の線で表し、関係性を示す」

なるほど。なるほど。

来店するお客さまが紡いでゆくそんな場所です。

お待ちしています(^0^)

コメント(7)

福岡県在住なんで

もしかしたら
もしかしたら

一度も行けないかもしれないけど…

夢の一部として
コミュに参加してしまいました(;^_^A

実は
ビールビール
詳しくはないし
飲めて2杯ぐらいかなハート

よろしく☆ヽ(▽⌒*)
お願いします
(o^o^o)(o^o^o)


《まいん》☆☆☆☆☆
まいんさま

初めましてマスター(Tape)です。
コミュ参加ありがとうございます。

世界のビールには、実にさまざまなものがあります。
チェコのピルスナー
イギリスのエール
アイルランドのギネス(スタウト)
ベルギーでつくられる修道院ビール
自然発酵の、まるでカクテルのようなフルーティなものe.t.c

日本では、ピルスナー・タイプが主流になっています。なぜなら
湿度が高いので、喉越し良く、さっぱりしたものが好まれます。
ビールについても、その国の食文化と気候が大きく影響します。

ゆっくりとひと口を味わいたいとき、
海外のビールもいかがなものでしょう。

店内では、70'sの音楽を基調として空間を彩り、
ライブも月に2、3回しております。

東京にいらした際は、ぜひお立ち寄りください。

いつかぜひお逢いしましょう!

マスター
ありがとうございますデス。。。

観劇遠征新幹線で東京に行った時知ってたらなぁ考えてる顔!と残念です!
今年も新幹線行きたい!と(☆希望ハートのみですが(^^ゞ)思いますので、実現したらおじゃまブティックビールしたいと思います。


(*^_^*)

こんにちは!わーい(嬉しい顔)
福岡在住の《まいん》です電球

明日から遠征観劇で新幹線ホテル新幹線東京行く予定でするんるん

もし時計時間取れれば寄りたいなビールと。思います指でOK

夜公演なんで
うーん( ̄〜 ̄;)時間がexclamation & questionです。



(*^_^*)


昨夜夜は(←日付変更線を過ぎたのでわーい(嬉しい顔)
突然におじゃましましてブティック失礼しました(ペコリ

おすすめ頂いたビールビールビールアタシ好みハートうまい!
美味しかったデスわーい(嬉しい顔)

コミュに紹介してある通りのお店でしたるんるん位置情報

近ければ(;^_^A
行き付けのお店の一つサーチ(調べる)に加えたいくらいです!


明日は(^^ゞあせあせ
理由あってのあっかんべーおじゃまブティックになりますけど…。
よろしくお願いしますクローバー


ありがとうございました。


まいんさま

ご来店誠に有難うございます。
このような形でお会いできるとは、
mixiもなかなかですね(笑)

メニューは、

レフ・ブラウン
ヒューガルデン・ホワイト
+チーズ3種(ルクロン,モッツァレラ,レッドチェダー)バゲット

ヒューガルデン・アダム&イブ
+チーズ3種(ルクロン,ミモレット,エダムハード)

でした。

お気に召されたら嬉しいです。

旅行中の貴重なお時間
ありがとうございました。

一昨日・昨日と
おじゃましまして(;^_^A
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


美味しいビールビール
とても
心地よくるんるん時間を
過ごすことができ
ハッピーハート気分指でOK

いつになるかわかりませんが〜ほっとした顔
東京に来た際は
また是非
おじゃまブティックうまい!ビール
させてexclamation & questionください(^^)v



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Imported Beer Cafe TAPESTRY 更新情報

Imported Beer Cafe TAPESTRYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング