ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人ひとりが動物愛護コミュの猫自慢、犬自慢。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えっと、
いつも不幸なわんちゃんにゃんちゃんの
ニュースばかりだと
なんだか、世界中のわんにゃんが不幸なのではないか
っていう錯覚をおこしてしまいそうですね。

ということで、
皆様のご家族の自慢話を聞かせてください。

できれば、写真付きがうれしいです。

うちの子はこんなに美人、
うちの子はこんなに変、
うちの子はこんなに賢い、
うちの子はこんなにデブ、
うちの子はこんなにおもろい、
など、
もう、思いっきり親ばかしてください。

コメント(8)

可愛い!!

でも、写真、横向いてます……(w
ほんとに超可愛い!

もっともっと長生きしてねえ〜。
我が家にハンディキャップにゃんこが仲間入りしました。
交通事故で片手、片足は不自由なのですが、
不自由な身体でも元気に歩いて転んでまた歩いております。
とっても人になれているので、飼い猫だっかのか、
半野良だったのか・・・・?
飼い主さんを探してみましたが、見つからず、
我が家の娘となりました。
まだ、手には痛々しいギブスがはめられています。

自慢のハンディキャップにゃんこです。
長い入院生活で「まるちゃん」と名づけられました。
だから、我が家に来てもまるちゃんと呼んでおります。
●よもたんさん:

写真はその「まるちゃん」ですか。
澄んだ美しい瞳ですね。

心洗われる猫ちゃんです。
大事にしてあげてください。

きっとよもたんさんに
たくさんの幸せをもたらせてくれるはずです。
猫
よもたんさん、まるちゃんとっても可愛いですね。

怖い思いをして、手足も失ったのに、長い入院も頑張ったんだね、偉いね。

ハンディのある命は、動物も人間も、とても心がきれいな場合が多いと、過去の経験から思います。

まるちゃんと、末永くお幸せに揺れるハート
管理人のたぬたぬです。
一応、うちのニャンコファミリーも
紹介させていただきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人ひとりが動物愛護 更新情報

一人ひとりが動物愛護のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング