ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

私の街の花便りコミュのこの花、な〜に?パート?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えみえみさんに立てていただきました「この花、な〜に?」のトピが
1000件を超えましたので「この花、な〜に?パート?」を
作成させていただきます。
これからもよろしくおねがいいたします。

花の名前がわかると、さらに親しみがわき楽しくなりますね。
名前がわからない「お花」がありましたら、どしどし投稿してくださ〜い。
それと、私知ってるよ〜(^_^)vという方のコメントも待ってま〜す♪


1000件になっていたことをちーこさんに教えていただきました。
頼りない管理人ですがよろしくお願いいたします_(_^_)_

コメント(78)

↑の植物(実)はsakuraさんに「マルハミゾカクシ」と教えていただき
名まえが判りました。亜熱帯、熱帯の植物のようです。
有難うございました〜ほっとした顔
よろしくお願いします。

お友達のお庭に突然咲いた花だそうです。
どなたかご存知ですか?
しらゆりさん
黄色のヒオウギではないでしょうか?
間違えていたらごめんなさい。
>sakuraさん
黄色はとても珍しいそうですね。
今回初めて写真を見ました。
その方も多分そうだろうという事で。ありがとうございました。
岐阜と滋賀の県境で 見つけました

花でしょうか? 実なのでしょうか?

よろしく お願いいたします
往復葉書 さん
マムシグサの実かもしれません。
sakuraさん
ありがとうございます

秋には 赤い実になるのですね
今年の春に マムシ草 始めて写真に撮っていました。
はじめまして、
山奥のお寺でひっそりと咲いている植物を見つけました。
見たことのない物でした。
どなたかご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。
さよさん
マムシグサの実かもしれません。
sakuraさん、
有難うございます。

マムシ草は写真で見た事があるのですが、
この種からは想像もつきませんね。

往復葉書さんと同じものをお訊ねしていた訳ですね。
スッキリしました。本当に有難うございました。
えみちゃんさん
もしかしたらサルココッカかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/0000004634/
えみちゃんさん
チョウマメかもしれません。
hayato さん
ルドベキア チェリーブランデーかもしれません。
http://genchan8783.ocnk.net/product/1818
昨年買ったゼラニユゥムの鉢から芽が出ていたので育ててみました。
雑草?かとも思ったのですがこんな可愛い花が咲きました。何なのか全くわかりません。
よろしくお願いします。
どうも、はっきり思い出せません。
お分かりの方いらっしゃいますか。
よろしくお願い致します。

全て、長野の高原で、見かけました。
えみちゃんさん
?60 左は、ヤマジホトトギス。中、ウバユリ 右、ヨツバヒヨドリ
と、思います。
?61
中 ラショウモン  右 エンレンソウと、思います。
えみちゃんさん ?61左は、サンカヨウだと、思います。
追伸
サンカヨウは、白い花を咲かせます。
写真は、実のようです。
この花の名前教えていただけませんか?
黄色いスミレ!? はじめて見ました!教えて〜(・o・)ノ
>>[76]
ヒメリュウキンカに似ていますが???? はっきりしませんごめんなさい<m(__)m>
どなたかご存じありませんか??
>>[077]
似てますね!‥‥葉っぱの色と形が(?_?)? 有力情報ありがとうございます!! 
学校何かの施設の境に鈴蘭たちに混じって、群生せずにポツンとと一株。土に混ざってた種が発芽したのかしら(・◇・)引き続き、情報をお願いしま〜す♪

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

私の街の花便り 更新情報

私の街の花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング