ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やぎ・ひつじ好きコミュのおすすめヤギ・ヒツジふれあいゾーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これなら皆さん書きやすいかも…。

東京都
 上野動物園 ヤギ山
 13:00から牧草の餌やりが楽しめます。
 ただし、あくまでも「小さなお友達」のためのふれあいゾーンなため、「大きなお友達」オンリーは結構アレなかんじです。
 ヤギは、頭をこすられるのが好きらしく、木にたわしがぶら下がっているので、なでてみてはいかがか。
 ちなみにコミュニティトップの写真のとおり、ヤギだけでなくヒツジもいます。
 あと、アフロヘアのニワトリもいます。
 飢えた山羊は、結構ハゲシク体当たりをしたり、隙をついてカバンの中を漁って紙を奪われたりするので要注意。
 特に凶暴な要注意ヤギの手配写真を掲載しました。
 (カバンの中の焼き栗のにおいをかぎつけ、ゆきえもんを角に追いつめ、袋ごと栗を我が物にしようとした、ふてぇ奴。)

コメント(17)

ユリノコさん、じんさん、書き込みありがとうございます。

私のblogではヤギのモノを紹介していますので、よかったらみてやってください。
タワシについて、とあるサイトをみつけてしまったのでそれについても出ています。

ゆきえもんは、沖縄に近々行くのですが、ヤギの海に囲まれるのは幻想かしら…。
はじめまして。
千葉の「成田ゆめ牧場」いいですよ。

子ヤギ&子羊を散歩させてくれるんです。
その時一緒に散歩した子ヤギに恋しちゃいました。
でも、草ばっか食べてなかなか歩いてくれなかったんですけどね(^^; <ナメられてますね
餌やりも自由だし、お腹すかせた山羊&羊がわらわらと集まってきます。
子供が怖がって泣くぐらい(笑

そうそう、この牧場ドッグランもあるんですよ。
またいきたい〜。
はじめまして。
兵庫県六甲山の六甲牧場がオススメ♪
かこまれてウハウハです(*^v^*)
はじめまして。

ちょっと施設は小さいかもですが
まったり楽しめます。あらかわ遊園です。
小さい子がいる時にはいいかもしれないです。

http://www.tcn-catv.ne.jp/~acc/arakawa_yuen/yuuen03.html#03
かつどんさん、
真ん中の写真いいですねーー!
参加している「口吻」コミュニティに紹介したいようなステキ写真です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=29307

六甲牧場は私も昔一度いったことあります。
牧場の中で人も羊も放し飼い状態なので、食べていたポテチの袋に羊が鼻突っ込んで奪っていきました(笑)。
山梨県北杜市明野町に友達がやっている、
古民家カフェ“くじらぐも”です。
ペットとして子ヤギを飼っていて、
ふれ合ったりお散歩もできます。
八ヶ岳や清里方面の帰りにでもどうぞ。
http://ameblo.jp/yasurinpime/
はじめまして。
ひつじが大好きです。

特にサフォーク種が大好きです。
黒×白×緑の組み合わせがサイコーです。

場所は清里のまきば牧場(?)です。(たしか・・・)
運がよければ近寄ってきたときにさわれます♡→ܫ←♡
はじめまして。ひつじ好きです。
うちの向かいはヤギ小屋&馬小屋ですが…

私も、都内でオススメはあらかわ遊園と上野動物園です。
上野のひつじはセントクロイという毛の短いひつじがいて、
一瞬ヤギと見分けつかないのでよく見てみてくださいね!(*^_^*)
この連休で成田ゆめ牧場行く予定です!
ひつじ散歩できるかなあ〜
兵庫県三木市にある『西山牧場』です。
飼育頭数は少ないですが、こんな、神戸の近くにこんなところが!?
という感じです。いろいろ酪農体験(牛ですが・・・)するのは有料ですが、
ヤギを眺めたり、牛を眺めたりするのは無料です。
名前が思い出せないケド牧場です♪阿蘇ファミリー牧場だったかな?
生後1週間の赤ちゃんヤギを抱っこしました♪かなりラブリー♪ すっかりハマッちゃった(*^o^*)
↑間違えた。熊本県阿蘇の、マザー牧場って所です♪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やぎ・ひつじ好き 更新情報

やぎ・ひつじ好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング