ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やぎ・ひつじ好きコミュのヤギ・ヒツジにゅーす

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤギやヒツジに関するニュースを貼っちゃって下さい。

コメント(6)

写真は岩じゃありません。ヒツジです。
結構前にTVで動画を見て「うおおっ!」と思ったのですが
「6年間毛刈りから逃げ続けたヒツジ」です。
ニュージーランドで、逃げ続けて毛の重さで動けなくなっていたところを捕獲らしいです…。

「超もこもこヒツジ、ついに毛刈り。」
http://abcdane.net/archives/001020.html
こちらで動画とかスライドショーとか見られます。
http://www.nbc4.tv/entertainment/3022715/detail.html

しゅうさんのコメントを期待。
スゲー!!!
かなりびっくりですよ\(◎o◎)/!

実はこの羊のことは新聞で読んでいたので知っていたのですが
新聞の小さい写真でしか見ていなかったので
こうやって見て「なんじゃこりゃ〜」って思いました。

よくわからないんですけどこの羊の毛ってかなりオークションで
かなり高額な値段がついたんですよね?
何億とかって聞いたような…

いや〜、そんなんだったら来年から毛刈るのやめとこうかな?

日本だと不衛生ですぐに病気になってしまいそうですけどね。

毛だけで27キロって書いてあるじゃないですか!

刈ってみたいような刈りたくないような…
大変だろうな〜
世界チャンピオンが25分かかって刈るっていうのは
かなり大変だったっていうのがわかりますね。

僕がバリカンで一頭刈るのに5分くらいなんですよ。
確か世界記録は1分きってるハズですよ。
そんな人が25分かかるんですから…
僕だと何時間かかるんだろうな〜。

しかもメリノ。毛の多い品種は体にシワがたくさんあるんです。
そうやって体の表面積を増やすことで体の大きさは
ほかの羊と変わらなくても取れる毛が多くなるんですね。
そういうやつはそのシワをのばしのばし刈ってやらないと
皮膚を傷つけてしまうんです。

いや、でもやっぱり刈ってみたいですね(^o^)丿
毛刈り後のしわっしわの羊、見てみたいです…。
確かに学校にいたのも夏に見に行くとシワというか、ヒダっぽかったです。

巨大羊に体当たりされてみたい…。多分死ぬ…。
5歳の子供にはポニー代わり! 英国一大きな羊「グリフ」!!

体重約127キロ、鼻先から尻尾までの長さが約183センチという、5歳の子供ならポニー代わりに背中に乗って走れるほど大きな羊「グリフ」が、英国の大衆紙「デイリー・メール」で紹介され、その大きさは英国一、また、世界一ではないかとみられていることが伝えられた。
(以下略)
http://www.japan-journals.co.uk/dailynews/041118/news041118_1.html

で。。でっけぇ〜!体当たりされたら死にますね…。
でかいー!!
体重、もっとありそうだけどな〜。

100キロクラスならウチにもいますよ〜。
でもこの「グリフ」よりは全然小さいですよ。
それに全長が183センチってのはかなりデカイですね。
そんなの見たことないですよ!

僕の体重の倍以上だ!!!
捕まえても力負けしそうだ…(>_<)
お初です(^-^)
「グリフ」ちゃん、大きいですね〜!私も是非乗ってみたいです。羊に乗ってハサミでチョキチョキと毛刈りを・・(ってハムテル?)
私も昔、羊の飼育と研究してました♪うちのチビーズはコリデールの中でも小さい方だったので、乗ったら潰れちゃっただろうな(^-^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やぎ・ひつじ好き 更新情報

やぎ・ひつじ好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング