ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これなんだ?コミュのほんじゃあ、もう一丁!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うへへぇ〜。これは何でしょうか?
一発で当てたら、アリゾナのMATSURI にご招待(ってもともとタダやん!)

コメント(19)

お、ネコ型ロボットで来たか。
ほなら、私は、
♪よばれてとびでてじゃじゃじゃじゃーん♪

ご家庭用プラネタリウム、と思うでごじゃるよ。
だって、「Home star Pro」とか書いてるのがみえるでごじゃるよ。
ブラックわんこさん、ぜぜぷんさん、おおあたぁり〜い。
一発であたっちゃったぁ。

なんで知ってんの?なんでそんな簡単にわかるわけ?なんでそんなに物知りなの?なんでそんなに.....うぅっ(泣)。

ぜぜぷんさん、「Home Star Pro」って書いてあっても、それは家で映画スターのプロ(それ何?)に会える道具かもしれないし。

と言うわけで、アリゾナのMATSURI にお二人さま無料ご招待(ブラックわんこさん、飛行機代はでませんのであしからず。)
わーい。正解やあ。
MATSURIにいくでえ。
で、かねみさんの与作きくでえ。
へいへいほー♪やでえ。

あ、そおやねえ。
「家で映画スターのプロ(それ何?)に会える道具」かもしれへんし、
家でできるすばらしいマッサージの道具かもしれへんし(なにそれ?ただ、今欲しいものを言ってみた)。
ぜぜぷんさん、じつは私もKANEMIさんと一緒に歌うんでおま。ぜったい来てぇや。待っとるさかいに。ほなね〜。
まっとさんも歌うのねー。行く行く。
犬連れで(ええのか?)

まっとさん、関西の人とちゃうのに、関西弁でのお返事、嬉しいわぁ。
AZで関西の人にあんまり会ったことないねん。そやから、普段はできるだけ標準語でしゃっべってるんやけど、Mixiでは素がでてまうねん。すんません。
関西弁をAZで流行らす会でもつくりたいわ。笑。
コテコテの関西弁や河内弁とかも入ってる友人がぎょうさんいてますねん。せやから関西弁にもけっこう慣れとるし、関西ローカルなカルチャーも好っきやねん。でも「橋の端を箸を持って渡る」テストは、ぜんぜんあかんかった。
あ、そうなんやあ。うれしー。
私んとこは北摂から神戸にかけての言葉なんで、またイントネーションもちょっとちゃうかも。
漫才のダウンタウンの松ちゃんや浜ちゃんのしゃべり方っていうかイントネーションだと思って読んでいただいたら、一番近いです。よろぴこ。

ほな、
「あ、ちゃうちゃうや。いやちゃうちゃう、ちゃうんやなくて、ちゃうちゃうがおるで、ちゃうちゃうやっちゅうねん」は、できはります?

ここなんのこみゅかわからんようになってしもた。なってしもたんじゃなくて、そおさしてるのは私やね。すんません。
どひゃひゃひゃ〜
見ない間に正解でてるし、 わけの解らん事いっとる奴らが ふえたなあ〜
ぼくは ちゃうちゃう 出来ます。

まっとさんそんなテストないよ。

おちょくってるやろう? ほんま〜

いちびってんのちゃうでえ〜

これ 解るかなあ〜 はっはっはっは。
かねみさん、どこ出身?
たしか江戸の方やった気がするんやけど。

やっぱりお耳がええのねえ。
ぜぜぷんさん、「あれ、ちゃうちゃうちゃう?」「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」ならできるで。

KANEMIさん、いちびってへんて。先細ぺんちに聞きはったら、ちゃんと分かるはずです。
このこみゅ、関西弁こみゅ?
関西弁トピ?
しあわせやわぁ〜。ほんわか。

そやけどなんか私こみゅ荒らしみたいやん。
この コミューめちゃくちゃやなあ〜
でも むちゃくちゃ 笑えるわ〜
いやあ〜 まけるわ〜
ごめん。私がわるいねん。
かねみさんのこみゅ、ふたつとも、わやにしてるの、いっつも私が始めてしまうなあ。
ごめ〜ん。悪気はないねんでえ。
楽しんでるだけ。(そのほうが、たちわるい?)
いや コンピューターの 前で大笑いしている わたしは もっと変。

やめられませんわあ〜

コミューを楽しむ すばらしい〜
芸術だ これは まさに〜
よかったー。許可が出て。(許可が出たのか?)
そやけど、もおちょっと大人になろかなあ。
いったい何歳やねん、と思われそおやし。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これなんだ? 更新情報

これなんだ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。