ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京大学書道研究会コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけでとりあえずは自己紹介をしましょう。

コメント(29)

うわあ、本当に作ったんですね。お疲れ様です。

二年のはやしです。三年でも四年でもないです。
今日の金練はなんだか楽しかったです。
ツテofはやし(同格のof)で入信しました二年のすぐちです!
新入りのくせにコミュニティ参加が早すぎてごめんなさい、
みなさんよろしくお願い致します

ktzwさんの自己紹介も読みたいです
紹介するほどの特長もない、三年のきたざわです。
アフターのノリだけでコミュニティ作っちゃいました。
実はちょっと参加率低くて後悔してます。
どうしようもない管理人ですが皆様よろしくお願いします。
一年生なのにでしゃばって入っちゃっていいんですかねぇ〜
でも入ります。書研なんで。一応。
皆さん知らないと思いますが一年生の山本です。
あんまり練習でていないし、ほぼ初心者ですけど、よろしくお願いします。
3年の片野です。入っていいものかちょっとひよりましたが、管理人さんに誘っていただいたので入れていただきました!
今回初めて作品を出しました・・・こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。
4年のしんたにです.
来年はまた1女です.
騰書展の間実家帰っててごめんなさい.
はじめまして。
3年のなかじまです。
来年は4年です。
再来年は5年です…。
その次は6年です……↓
これからもよろしくお願いします。
はじめまして
1年の仲谷と申します
いま夏合宿から寄り道してアイス食べて帰ってきました
フツツカモノではございますがよろしくお願いいたします
ナカムーラとか呼ばれている者です。2年です。
mixiに入ってしまったので、よろしくお願いします。
騰書展準備、あまり参加できなくてすみません。
東京に戻ったらしっかり働きます。
こんにちは。2年の花元と申します。
web係です。勝手にコミュニティの宣伝をしてすみません。
今年はかなをやりたいです。
皆様よろしくお願いします。
2003年入学の宮木です。
2008年4月時点でM2です。
投資顧問会社に就職するので、
お金持ちになったら声をかけて下さい。

西夏文字と金文、篆刻を主にやります。

2008年4月29日に就活を終えた6年生中心に飲んでいます。
お時間のある方、ぜひお越し下さい。
2008年度に2年の山崎です(このコミュが長く続くことを見越して年度記入…)

コミュの存在知るのにまるまる1年かかりましたorz
2008年度に入り4年生になった平林です。金練にいくことはほぼなくなりそうですが、一昨日みたいに都合がつくときには顔出そうと思っています。今後ともよろしくお願いします。
初めまして 古屋育子と申します。東大生では在りませんが この二月より 東大のすぐ近くで中国書道教室を始めました。偶然 このコミュを見つけました。是非ともご近所というご縁で これから交流をさせて下さい。
縁有って教室を置かせて貰いましたが、全く土地勘も無く 心細いのが心情です。
こんにちは。2009年度入学、医学科の守田です。よろしくお願いします。
このコミュの知名度低すぎやろ:( もっと新入生たちにもアピールしないと。
2008年度入学、法学部のしまたにです。
ありさこあららぎです。全部ひらがなで書くとどこで区切れるかわからない名前ですが、本名です。2010年度入学、文科一類です。
会長=マネージャーとして書研にご奉仕しております。

mixiは災害時に利用したっきり放置状態なのですが、気が向くと覗くかもしれません。
よろしくお願いいたします。
公共政策大学院の武藤です。
よろしくお願い致します。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京大学書道研究会 更新情報

東京大学書道研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング