ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭料理自慢〜ほっこりキッチンコミュのベジタリアン向けメイン料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レシピをお書きになる時は以下のような手順でお願いします。


ただし、あくまでも家庭料理です。調味料などの分量は、目分量や日々のカンなどで行う方も多いと思います。
その場合は、大体のめやすで結構です。
こちらは「お料理教室」ではありません。
お伝えする側の方も、無理やご面倒のないようにして頂きたいと思っています。


ですが、ご自宅で実際に作ったというご様子がわかる料理画像は必ずアップして下さい。


<材料○人分>

○○○・・・個
○○○・・・束
○○・・・・g

△△・・・・大さじ○
△△・・・・○カップ
△△・・・・○ml

<作り方>

?
?
?
?
?

コメント(2)

◆ごぼうのカツ(4人分)

<材料>
ごぼう・・・大1本
ごま油・・・大さじ1
昆布・・・1枚(5×5cm)
水・・・適宜
しょうゆ・・・大さじ1と1/2
      
       〜A〜 地粉(小麦粉)・1/2カップ
           水・90ml

           パン粉・50g
           揚げ油・適宜

       〜B〜 白ごまペースト・大さじ2
           しょうゆ・大さじ1
           水・大さじ3
           塩・ひとつまみ

<作り方>

? ごぼうはよく洗い、皮ごと10cmの長さに切る。
? 鍋にごま油を熱し、ごぼうを入れてよく炒める。甘いにおいに変わったら、昆布とひたひたの水を加えて煮る。水分が半分ほどになったら、しょうゆを加えて水分がなくなるまで煮る。
? ?を冷まし、太い部分は縦に3等分、細い部分は2等分にスライスする。
? ?のスライス1枚ごとにAを混ぜ合わせた溶き粉をからめ、パン粉をまぶす。
? 高温に熱した揚げ油でカラリと揚げる。
? 皿に盛り、お好みでBを混ぜ合わせたごまクリームソースをかけていただきます♪

※ ソースは、つけなくても美味しく食べられます。しょうゆや市販のソースでもOK。(うちの次男はマヨネーズをかけてました)
◆コンニャクのからあげ(2人分)

<材料>
コンニャク・・・1丁
天ぷら粉・・・50g位
コンソメスープ・・・1カップ
しょうゆ・・・大さじ1


<作り方>
? コンニャクは一口大に手でちぎっておく。
? 鍋にコンソメスープとしょうゆを入れて煮立て、ちぎったコンニャクを加えて5分ほど煮る。
? 火から下ろし、しばらく放置しておく。 
? コンニャクに味が染みたら、やや硬めに溶いた天ぷら粉にくぐらせ170度位の温度でカラッと揚げる。

※ コンソメとしょうゆの味だけでは多分薄いと感じると思うので、塩やユズ胡椒などをつけて頂くと美味しいです♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭料理自慢〜ほっこりキッチン 更新情報

家庭料理自慢〜ほっこりキッチンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング