ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【全国】兄貴、長渕剛を慕う会コミュの27年前、あなたは何をしていましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 そう、我らの長渕兄貴の1stオリジナル・アルバム
「風は南から」(1979年3月5日発売)が、この世に
発表されました。

 すべては、こころからはじまった。スタートの時
からメッセージ性の高さと気高いメロディに脱帽。
あの伝説のナンバー「巡恋歌」収録。

 私は、小学校入学の年で、まだ長渕の兄貴の存在
を知っておらず。

 野生児で、野山を駆け回り、昆虫、爬虫類採集、
時計を分解して、そのメカニズムを知りたいという
欲求の赴くまま過ごしておりました。

「1979年、あなたは何をしておりましたか?」

コメント(7)

27年前…昭和54年。

この世に生を授かりました。
お母ちゃんの腕の中でオギャーっと泣いてたんでしょうね。

「風は南から」
今聴いても素晴らしい。確かに脱帽。

名曲「俺らの家まで」も収録されてますね。
初めまして♪ 27年前・・僕がちょうど中学校に上がった年です。中学2年の春(1年遅れだったのか・・)剛のアルバムを買って以来、剛ファンです。ギターはその年の夏に始めました。
後に出た逆流と1981ライブのアルバムは僕のギターに対する思いをより燃え滾らせてくれました。素晴らしいアルバムです。
に、27年前は。。。2歳児です。剛のことはおろか、何も覚えていません。
CDは持ってますけど、考えてみるとこんなに昔なんですね(W)
私も2歳児です!剛どころかトイレも覚えて無いでしょう!w

しかし実は剛より先に歌を覚えたのは寺尾聡のルビーの指環

でした!それが3歳くらいでしょうかね〜w

確かに名曲ぞろいのアルバムです!君は雨の日にも最高!!

僕の猫も捨てがたい!
始めまして<m(__)m>
27年前…、4才ですう。
それから4年後、
剛みたいな男性に惚れました。
このアルバムも、私にとって
思いで深い1枚です。
確か、幼稚園に行っていた頃だと思います。

土曜日に、お昼頃帰ってきて、テレビをつけると、石野真子と手をつないで、青い海、白い砂浜を、走っていたのを、記憶しているのですが。

多分、その頃、結婚したんでしたっけ。

なぜか、子ども心に、憶えています。

もしかしたら、このときが、剛との出会いだったかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【全国】兄貴、長渕剛を慕う会 更新情報

【全国】兄貴、長渕剛を慕う会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング