ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄のミリタリー・軍払い下げ店コミュの古着屋&フリマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎ミリタリーショップ・払下げ店の他に、実は意外に掘り出し物があったりするのが古着屋・リサイクル店。仕入れルートが違うため、安く買える場合があります。逆に高い場合もあるんですが(笑)。
◎小さなお店が点在し、ツブれたりするので個別に紹介できないのが難ですが、沖縄旅行の際には視界に飛び込んだら是非お店に入ってみてください。

↓の北谷のお店は日曜も開いている古着屋さん。

■アメリカンデポA館 北谷町美浜9-2 TEL098-926-0888

2階の奥に軍モノがあります。

■ソーホー  北谷町美浜9-2 TEL098-982-7785

アメリカンデポの3件隣。地下に軍モノがあります。
http://www.depot-abc.com/

◎沖縄は基地内のフリマがあります。当然出品者は軍関係者が中心です。生活雑貨が多く、軍モノが必ずあるとは限りませんが、午前中に開催している場合も多いので旅行スケジュールを組む際には意外と重宝したりします。

■キャンプシ−ルズ(沖縄市)
駐車場はありますが、スペースが小さいので車を入れられるまで時間がかかる場合があります。早朝勝負の場所。
第1、第3土曜日と日曜日・午前7時30分〜午前10時

■キャンプコートニー(具志川市)
割と車が入れやすいかな?食べ物の販売も多いです。
第2、第4、第5土曜日と日曜日・午前7時30分〜午前10時

■キャンプキンザー(浦添市)
すいません、行った事ないです・・。 
第3土曜日と日曜日・正午〜午後3時

■キャンプフォスター(北谷)
ここも行った事がありません・・。
第1土曜日と日曜日・正午頃〜午後3時

※注意!急に中止になる場合が多々あります。以前キンザーに行った時はイースターのためお休みでした・・。

◎次は基地の外、つまりフツーのフリマです。

■牧港・漁港フリーマーケット(浦添)
すいません、ココも行った事がないです・・。 
第3日曜日・午前8時〜昼過ぎまで

■ハンビーナイトマーケット(北谷)
以前JALの沖縄キャンペーンのCMにKinkiKidsが出ていた時(BGMは「FLOWER」でした)、二人がメシを喰うシーンを撮ったのが多分ココ。車で行くと地獄を見ます。関係ないけどいつも手作りケーキを売る店の商品はどれも死ぬほど甘い・・。
毎週末の夜〜深夜まで

■白川のフリーマーケット
通称:ベトナム通り・ブラックマーケット(沖縄市知花)
東南植物楽園からキャンプシールズまでの道路に展開されるフリマで、一応違法。いつ当局の手入れにより無くなるか判らないので行くならお早めに。
また、道の両端に車を駐車して商品を展開しているため、道の走行可能な幅はかなり細く、車で行くと酷い事になります。東南植物楽園の裏辺りに車を停めて歩いて行くのがベストです。
毎週土日早朝〜お昼

※沖縄のフリマのコミュもあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=972682





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄のミリタリー・軍払い下げ店 更新情報

沖縄のミリタリー・軍払い下げ店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング