ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貧乏性コミュの貧乏でも恋愛したい!結婚したい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貧乏でも恋愛したい!結婚したい!

そんなかた、コメントどうぞ〜!





もし、よい出会いがほしいかたはこちらへ。

《Omiai》
  http://fb.omiai-jp.com/

SNSで聞きにくいこともすべてクリアできます。



それ以外の人は、
あんな人がいい!こんな人がいい!etc…。
気の済むように、コメントしてください!

※出会いは促進してはおりません。ご了承ください。



《ルームシェアジャパン》
  http://roomshare.jp/
《ルームメイト・カフェ》
  http://www.rmcafe.jp/
《ひつじ不動産》
  http://www.hituji.jp/
《SHARE PARADE》
  http://sharepare.jp/
《シェアハウス東京》
  http://tokyosocialnet.com/sp/
《シェアプレイス【ReBITA】》
  http://www.share-place.com/index.html
《Yahoo!不動産》
  http://realestate.yahoo.co.jp/rent/

コメント(32)

まずは管理人のわたくしから☆
やはり、インパクトで1番強かったのは
中2のときに買ったaiwaのミニコンポでした。
AIWAはSONYやPANASONICに比べると
なぜか3,000円〜5,000円くらい値段が落ちます。
そこに迷わず手を伸ばす中学生(笑)
壊れましたよ、ちょうど2年くらいで(笑)

現在はPANASONICのMDミニコンポを使用中です。
来年の2月で4年になります!!
ガンバレ!パナソニック!!
>yucapooh♪さん
ケチな人はお金もちのハジマリなので
その調子でがんばりましょ〜(笑)
>サトかぶりさん
お、それは値段を見て躊躇し、
後々後悔パターンですね!!(そのまんま・笑)
このパターンは貧乏性には多いですね〜
規模は小さいですが
スーパーでよくありますね〜。
安いときにもっと買っておけば良かったみたいな(笑)
>惷嘩さん
「期限 VS まとめ買い」
貧乏性には付いてまわる宿命ですよね(笑)
このコミュに与えられた課題のような気がします(笑)
こう「○割引!」とか「○○%オフ!」とか言われて
さらに「今日限り!」とか言われてしまうと
思わず衝動買いしてしまって、
でもよくよく考えたら、そう必要でもなかった、みたいなことがよくあります。
ネットオークションでは本当によくこのパターンにはまるorz
まぁ、時計とかバッグとか、あったら使うものなのですが。
でも、なくても大丈夫なんだよね・・・。
スッゴい食べたい団子があと30分で割引きされるから30分待ちました


30分後

な〜〜〜〜〜い

まさに完売

俺の30分返せ(-_-#)
>早夜さん、飛来権さん
貧乏学は奥が深いですね(笑)
貧乏性行動の引き際の見極めが大切なことが
最近わかってきたような気がします☆
そのポイントがどこなのかは不明ですが(笑)

貧乏学っていう響きが新しい学問の分野みたい(笑)
女の子と高いお店に行く前に立ち食いソバで腹を満たして、なるべく安く仕上げます。

良いところを見せたい。だが金は無い。みたいな。
>パパノリさん
うむうむ、そうなんですよね。
貧乏学は努力の学問でもあるんですよね☆
001の管理人さんの話と似ていますが、

以前、安さにつられて、『展示品限り超得価』の
3連奏CDチェンジャー付きのMDラジカセを買いました。

家に帰ったら、本体の中に、店内デモ演奏用と思われる、『X'mas SONG』と書かれたMDが入ったままになっていて、ちょっとトクした気分でご満悦だったのですが…。

たいして頻繁に使ってないのに、
1年の無料保証期限が過ぎた途端にすぐ、壊れました。
イジェクト押してもCDトレイが出てこなくなって、CDチェンジャーが機能しなくなりました。

一流メーカー品でなかったからか、ラジオの感度も非常に悪かったため、
有料修理に出さずに、泣く泣く処分を決意。
…でもここでも貧乏性がたたって、実際に捨てたのは、壊れてから2年後でした。

ちなみに今は、その前に使っていたCDラジカセを再び使っています。
Panasonic製で、今年で20年目になります。
時々音が片方のスピーカーからしか出なくなりますが、叩くと直ります(笑)
>なおすけさん
パナ製のCDラジカセが20年目ですか?!
凄いですね〜、驚きです(゚ロ゚屮)屮

私もミニコンポが壊れたときは
CD以外が使用できたので
なかなか捨てれませんでした(笑)
>ナターシャさん
私も同じ様な経験した事あります冷や汗
引越しするにも敷金とかまたかかるから結局損しちゃうんですよね泣き顔


私は買い物に行くとセール品やお買い得品に惹かれ目的の物を買い忘れたりしますあせあせ(飛び散る汗)
結局コンビニとか割高な店で買うハメになってしまう泣き顔

これは貧乏性というより馬鹿なだけかもorz
かれこれ三年程前の話ですが、ポロシャツが一枚500円で売っていたので三枚位買ったけど気に入らず一回も着なかったことが有りました。
服のセンスも大してない僕が、値段に釣られて妥協した挙げ句の結果ですので、今後は安易に安い服には飛び付かないようにしたいです(^-^;)
>よしおさん
値段で買うことって、ありますよね〜あせあせ(飛び散る汗)

このコミュのメンバー全員、
値段で買って損した経験ありますよね絶対(笑)
安い食品(例えば5割引のお惣菜)を買いまくり冷蔵庫の中を一杯にする。

しかし、食べきれず腐る。

安いと買っちゃうんです!!!!!!!!!
> 影さん
交友関係はお金、かかりますからねぇ
でも友達にも貧乏性と認識してもらえると、服をもらえたり居酒屋でおごってもらえたりします
(それは貧乏なんだ)

>ダストライトさん
分かります、半額シールにすごく、弱いです
私は全部食べて腹いっぱいになったり太ったりしています
自分への罰ゲームです
貧乏性がゆえに趣味は貯金ぐらいだったのに詐欺にあいとられた事…あぁあせあせ(飛び散る汗)
> さやかさん
僕も貸したお金が戻って来なかったことがあって、それ以来、お金に関しては人は信用してません。
「もったいない」

この想いが常にあるため、食事をすると、残ってある食べ物を、本当に腹いっぱい!!
気持ち悪くなるまで食べます。


だから・・・高脂血症


(ToT)


貧乏性は、メタボになる!
この間なかなか行けない店に久しぶりに行って色々買い物するつもりが…貧乏性が出て欲しいなと思った物にもあまり手が出せず…ケチらず思い切り買い物すれば良かった!!!
>>[026]
あとでもう一度行ったときに欲しいものがなかったりするんですよねたらーっ(汗)
>>[027]
返信ありがとうございます!
そうなんですよー(涙)
後悔ですよね…orz
会社で、「裏紙でコピーしないで!!」と、叱られたこと・・・裏紙・・・捨てられない・・・どうしよう・・・紙には、会社のマル秘な数字ばかりで、持ち出せないし・・・シュレッダーは、あまりにも・・・メモ紙にしても、増える一方・・・どないしよっ!!思い切れない・・・
私は、ヤラレル営業マン。

スーツ、シャツ、ネクタイ、革靴、ベルト。

買い換えるのが、勿体ない!!

まだ、着れる!!

破れていないのに、

会社では、

「黄ばんでる!買い換えなさい!」

と、上司と後輩にまで言われる・・・

500円以上の服を買ったことがない

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貧乏性 更新情報

貧乏性のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。