ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カメラ.旅.写真コミュの九州

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの九州での写真をお願いします。

コメント(16)

大分県の宇佐神宮です。
全国の八幡宮の総本山です。
朱色の建物が緑に映えてとても綺麗でした。

他にも撮ってるので、もしご興味があれば、
フォトアルバム
http://mixi.jp/view_album.pl?id=4083537
ご覧頂き、コメント頂けるとうれしいです。
大分県の別府です。
日本一の湯量を誇る、日本一の温泉都市。

湯けむり展望台からの風景
海地獄
地獄蒸しプリン

他にも撮ってるので、もしご興味があれば、
フォトアルバム
http://mixi.jp/view_album.pl?id=4315842
http://mixi.jp/view_album.pl?id=4318089
ご覧ください。
阿蘇の白川水源です。
毎分数十リッターの水が湧き出てるらしいです。
湧出する源泉の場所から、二つの方向に流れがあるんですけど、どちらも下り(水が流れていく)になってる(当たり前なんだけど)感動しました。
>ラッキー7さん
奄美大島ですか。一度行ってみたい島です。いーなー。(゜Q゜)

それはさておき。
高千穂神社 天安河原(神様の時代の国会議事堂)です。
左:種子島の千座の岩屋 

中:実に綺麗な海

右:ロケット打ち上げ場  
昨年に続いて2度目に訪れた世界自然遺産の島、屋久島です。

左:船から見た屋久島

中:樹齢3000年の紀元杉(樹齢1000年以上を屋久杉と称します)

右:千尋の滝
鹿児島。
左から
 城山展望台からの桜島
 南国白くま
 つけあげ
です。
別府
左から
 海地獄
 明礬温泉
 竹瓦温泉
です。
別府なかなかいいぞ
黒川へ向う途中の滝の本高原です。
あの夕日はホントに感動しました。

他にも九州へ行ったときの写真を載せておきますので、
よろしければ見てください。

http://mixi.jp/view_album.pl?id=24278667&owner_id=938334
http://mixi.jp/view_album.pl?id=20317098&owner_id=938334&mode=photo
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22956741&owner_id=938334

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カメラ.旅.写真 更新情報

カメラ.旅.写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング