ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【華麗なる食卓】コミュの華麗なる爆笑シーン(ネタバレ禁止)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にトピ立て失礼します。

「華麗なる食卓」には料理、感動、お色気(笑)以外にも沢山魅力的なモノが含まれていると思います。

そこで1つ、「爆笑シーン」について語りませんか?
華麗なる食卓コミュでこのトピが無いのは少し勿体ないと思ったので、思い切って立ててみましたが…いかがでしょう?

尚、勝手ながらストーリーに関しては「コミックス限定」とさせていただきます。
コミックス派の方もどんどん語って下さい。

また、コミックスのおまけ漫画(ふなつ先生の仕事場の話)やカバー無し表紙の絵もOKです。

(もうちょっと細かく言うとストーリー以外のヤンジャンでのふなつ先生が関わった仕事などもアリです(最近のめちゃ畑牧場や作者コメントなど))

ネタバレ以外なら何でもOK!
雑談感覚でお願いします。

コメント(16)

基本的に書き方は自由ですが、
ちょっと例を上げてみます

11巻28ページの樹里子とマキトのパンの食い合い、ジュースの奪い合い対決(巻とページは別に書かなくて良いですが、逆に巻とページだけでもいいです(笑))
往生際悪くパンを食べる樹里子に対し逆から食べるマキト
普通叱れよ…
とは言ってもムキにはなっても叱らないのがマキトの良いところでもあり
この漫画の良いところでもありますね。


あと、かなりおおざっぱでも構いません

「土門宅殴り込み編」など(笑)
この話、マキト、国東、土門、樹里子の掛け合いが最高でした。「目覚めたら病院」っていう終わり方がちょっと勿体ない気も…
ちなみにお気に入りは温泉の話前半の土門の表情です。
爆笑シーンとは違うかもですが、私は松部の動きが巻を追うごとに人間離れしていくのがツボに入りましたねーw

なんでお前そんなにヌルヌル動くんだよwww
キモッwwwみたいな
> てっちんさん
私は去年から華麗なるにハマりだしコミックを集めだしたのですが、なかなか全巻見つからず最後に手に入れたコミックが黄花桜VS琉球庵とマキトVS黄花桜のコミックでした。
持ってた前後のコミックからこの対決があったのは知ってたのですが
「まぁ向井、松部の収集だろう」と思ってたら
まさか松部もマキトや蓮見のような能力者だったとは(笑)

あれはアニメかCGで見てみたいです(笑)
連投すいません。
おまけの制作秘話みたいなので
へきるちゃんの番外編の為
自らスタンガンを喰らってみるふなつ先生は凄かったですね。

「漫画の為とはいえ、ここまで体張るなんて凄いなぁ」

…とこの漫画が料理漫画である事を忘れて感心しました(笑)
下ネタやけど、四巻で唯が迷子の子供に豆のカレーを食べさせようとしてる時のマケトと向井のやりとり(笑) 
未だに笑えてフェロモンビームダブルインパクトが直視できないです(笑)
下ネタどころの騒ぎではありませんが、昨年末にふなつさんが書かれた「マクロスF」の(エロ)同人誌のクォリティーはハンパないですねw


元々ふなつさん自身がマクロスFの大ファンで、華麗なる食卓のボイスドラマでの結維の声をランカ・リー役の中島愛さんに決めたくらいなんですが、その同人誌でのランカはどっちかというと結維にそっくりw
アルトの表情や正確もどっちかというとマキトだし・・・

エロでありながらギャグ要素もあってふなつテイスト全開なんですが、もちろん18歳未満は読んじゃダメですw


華麗なる食卓でもエロ要素はありましたが、商業誌ではなく同人誌ゆえの自由さで描かれたその凄さはっっwww


気になる人はふなつさんの公式ブログ
http://kazuki272.blog46.fc2.com/blog-entry-65.html
をご覧下さいm(_ _)m ペコリ

11巻142ページ最後のコマ。

ランドセル(らしきもの)を背負って戎橋を歩く小学生…

見たことないわ(笑)

寄り道せず帰りなさい
18巻かな?

マキトが国東にカメラ代払ったあとの掛け合いが全部好きですほっとした顔
絵もツボでしたw

『きいぃぃ〜15枚たりないぃぃ〜〜』
『ほとんどやんけ…』
27巻の尚と向井との

最後まで、のくだりが好きです。

向井は、真剣に言ってる中、尚の心の中の顔が笑えます。

極めつけは、『勝負です!!マキトさん!!』
の、所でまぎーんになっているところ!

もうやる気満々なところが、良かったです。
マキトvsメルの仕上げの時のマキトのジョジョ立ち+ドッギャーーz__ンですね。ちゃんと関西風に訳されてた台詞にも爆笑しましたw
(トピ違いかも知れませんが)
mixiニュースで「カレーの上手そうな料理人」

クッキングパパ、ミスター味っ子、山岡、海原
というそうそうたるメンバー…


によりランクインしない唯一無二のカレー漫画主人公(笑)
個人的に好きなのは「俺のねじまきぜんまい拳は痛えぞ」かな。
先日自販機で「BOSS ダブルインパクト」(缶コーヒー)を見かけましてその瞬間「フェロモンビームダブルインパクト」を思い出しました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【華麗なる食卓】 更新情報

【華麗なる食卓】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング