ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュの10歳半の女の子/病院で回復しない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10歳半の女の子と、兄弟の男の子がいます。小さいころから各々別の部屋で、
別環境で生活してきました。男の子の方は片目から涙が出るのが唯一の老化現象
かもしれません。(2年位前から)しかし女の子の方はお外が好きな事もあり、
お外滞在時間が長かったからか、今年、白内障になりました。
ついで膀胱炎、それも落ち着いて元の生活の戻ったかと思ったら、9月に入り
、くしゃみをするようになりました。数回から20回連続くしゃみをし、
4日目くらいから抗生物質消炎剤を一日1回、獣医師の指導で与えました。
しかし、数週間たっても変わらず、一進一退でした。数か月前から時々
マヨネーズ状のフンをしていましたが、毎日で一日に3回くらい出るように
なりましたので、歯の疾患も疑いました。が、病院では少しとがってるのがあるけど
大丈夫と言われました。(目視のみ。レントゲンなどなし)


抗生物質消炎剤に加え、食欲増進蠕動運動の薬もしっかり一日2回、
獣医師の言うとおり与えましたが、マヨネーズ便の回数は変わりません。
ストレスを気にして裏返しにしませんでしたが、裏返しにしたところ、
あごの下がUの字に毛が抜けていました。皮膚が赤く見えて可哀想で
ビックリしました。口の左右は色が変わっていて、
どうやらヨダレに違いないと思いました。そこで再度病院へ。
切るほどではないという歯をカットされました。これでヨダレもマヨネーズ便も
数日後には解消されると思ったのですが・・・。一旦、産毛が生えてきたように
見えましたが、結局マフマフの方まで毛が抜けてきてしまいました。
くしゃみも回数が減りません。

その後、薬を取りに人間だけが病院へ行き、疑問をぶつけました。
まず、「あごの下や鼻・手のガビガビはお風呂に入れない限り
きれいにはならない。」との事。なので、濡れティッシュで拭いてあげる
程度です。毛が抜けた皮膚がむき出しの赤い部分も拭いた方がいいでしょうか?
上半身をたまにはお風呂に入れてあげた方がいいでしょうか?

ヨダレ・歯について。「カットしたので慣れるまで様子を見る。麻酔をして
奥まで見ても、ウサギの場合顎が外れる危険もある。麻酔をせず、麺棒で
時間をかけてチェックする事もできるが、とにかく時間がかかる(ので、
やらない)。消炎剤で口の中が痛くなくなればどうにかなるかも」と言われました。
これを聞いて、こう思いました。「奥歯まで見たわけじゃなかったんだ!?それなのに
手前の歯を切ったんだ!?そのせいで、脱毛範囲が拡大して下痢便も増えた・・?
セカンドオピニオンで別の病院を探したほうがいいのでは・・・」高齢で
麻酔が困難ということは、もう下痢をしようがヨダレで脱毛しようが
このまま見守るしか飼い主はできないのでしょうか?


くしゃみは止まりませんが、別の抗生物質に変えるわけにもいかないそうで、
かといって止めるわけにも行かず、一生飲み続けるようになるかもしれないそうです。
くしゃみの方は 沢山食べて体力をつけることで治すものとか。

一度に色々でてきたこともあり、ご飯もどういうものをどれだけ与えていいか
分からなくなってきました。

病院は比較的有名な所です。

何かアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします

コメント(119)

★★皆さまへお願い★★
トピ主さんへの書き込みで、うさぎさんへの対応以外のことを書くのはやめましょう。
話がどんどん変な方向へずれていって、意味不明です。
うさぎさんの対応にのみ注力してください。

ここは高齢うさぎさんの飼い主さん多いでしょう。
どんなサプリメントをどういう理由で使ってるかアドバイスしてもらえませんか?
今ここで注目したいのは、「くしゃみ」と「免疫力アップ」のサプリメントです。
まどか様
斎藤病院ではレントゲン含め一切の検査はしておらず、病名も告げられていません。薬名をやんわりと聞いても教えてもらえませんでした。ちなみに、獣医は息子の方です。色々調べるうちに、何の検査もしないで薬や処置は変だと気づきました。ありがとうございます。

パスツレラやエンセだけの検査なら、近所の病院でやってくれさえすれば大丈夫でしょうか?治療は詳しい所に行くにしても。検査結果は1週間くらいかかるのでしょうか?できれば遠くの詳しい病院は1度で済ませたいと思っていますが。歯は月曜日に連れて行きたいと思っています。

くま様
皆さんのご意見は参考にさせて頂き感謝しています。皆さんから勧められたK病院で、斎藤病院にもう一度相談したらと言われました。知識も人間性も信頼できそうな獣医さんだと思ったので、アドバイスに従って斎藤病院に電話で相談した次第です。それが間違っていたとすると、皆さんの推薦する獣医さんがダメな獣医だったということにはならないのでしょうか?勿論、くま様も他の皆様も真剣にお考えくださったからの行動と思いますので、責めるつもりはありません。これからもこのコミュニティを盛り上げてくださればと思います
>>[83]
息子の方ですね。
まぁ性格も変わりません。
あと10年前に事件を起こしたのは、息子の方で、海外に出していたのですが、戻ってきたんですね。
情報ありがとう。

パスツレラの培養検査は、お近くの病院で可能だと思います。
エンセは、今では殆どの病院で可能だとは、思いますが、提携検査機関の問題があることと、検査結果が出るまで1カ月くらいかかります。

検査だけは、なるべく近くの病院で分けても大丈夫、ただ検査できるかを先に確認しましょうね。
>>[83]は少なくとも3年前にはいました。問題を起こして海外に…知りませんでした。久美子氏にも問題があると良くわかりましたし、抗生物質を倍飲ませても変化なしでしたので、もう行く事はないです。ありがとうございます。

エンセの検査は一月もかかるのですね。パスツレラと合わせて近所の病院に問い合わせます。ありがとうございます

てらぞのは予約制ではなかったと思いますが、混んでいて結構待たなければなりませんか?
>>[85] くま様
ありがとうございます。正直、てらぞのはHPを見てピンと来ませんでした。でもそれはHP上の事だけのようで、実際に利用されている方の声が聞けて良かったです。がんばって運転していきます
隣町の動物病院の獣医さんがどうかと名前を出してくれた病院に電話しました。動物と小鳥の病院。小鳥以外にハムスターやウサギを診れるそうなんですが、パスツレラもエンセも検査出来ないそうです。そういう検査の会社だし、菌の検出自体が難しいとか。だから診断は症状で判断すると。埼玉の田舎の病院ではダメなんでしょうか?それともこの獣医の言っている事は間違っていないのでしょうか?近所に二件動物病院があるので、行って聞いてみます。
>>[88]

てらぞのさん以外で、コメント【65】
にある病院はどうですか?

土地勘がないので何とも言えませんが、ブン動物病院は実際に行かれた方の評判はいいようですし、上青木アニマルクリニックは犬猫ではなく、うさぎ他エキゾチックアニマル専門のようです。
>>[88]

てらぞのさん以外で、というのは、
てらぞのさんが一番いいとは思いますが、乗り換えや運転に不安があるなら、県内では?という意味です。

県内でも、うさぎさんを診察できる病院が全くないわけではなさそうですよね?
>>[86]
混むと結構、待ちますね。
ただし、平日はさほど混みませんよ。
緊急性のある子が運ばれてくると優先されることがありますが、きちんと断りを入れてくださいます。
月曜日は午後やってませんし、診療時間がちょっと他の病院とは違うので気を付けてください。
http://terazono-animal.com/

http://terazono-animal.com/information.html#8
>>[88]
近くの病院では難しいのかな?きち動物病院でも、てらぞの動物病院でも、できますが(;^_^A
こないだブン動物病院で健康診断を受けてきました。
血液検査もレントゲンもしました。いろいろ詳しく教えてもらったのですが、飼い主はちょっとちんぷんかんぷんで…( ´△`)
ブンは院長先生と非常勤の先生の2人がウサギを診れるとのこと。年中無休で夜8時までやってますので、とりあえず電話して聞いてみたらいかがでしょうか?
まとめてのお返事で申し訳ありません。
皆様、お考えくださり、ありがとうございます。

上青木は紹介制のようで残念です。
ブンは一時間以上かかりそうですが、それだけの価値がある獣医さんでしょうか?
沢山ウサギが通っていますか?もしそうなら行ってみたいです。電話でとりあえず相談
してみます。

私もなるべく近くと思い、先代ウサギの時代から有名リストの中から選んで何軒も行きました。
が、埼玉はなかなか難しいです。なので、3年前の手術の時も斉藤病院が最近は評判が
悪いと教えてもらいながら、そこ以上にウサギの知識がある病院があるか分からなかったので
そこで手術をしたくらいです。今回は高齢だし、色々な症状があるので(原因は一つということも
あるかもしれないですが)、単にウサギが診れると公言するだけの獣医さんだと不安です。

グーグルマップで調べ始めましたが、やはり高速でてらぞのさんまで行く勇気と能力がなく、電車で
乗換えて行くしかなさそうです。または乗り換えなしのきちさん・・・
>>[94]
斎藤動物まで、どうやって通っていたのかしら?車なら、てらぞのまでとさほど変わらない気がしますが?
新宿乗り換えが不安なのかな?
>>[94]
横から失礼します。
上青木アニマルクリニックさんですが紹介制ではないと思うのですが。以前通っていましたが先生1人で診察、お薬を出しているので予約を勧められますが直接行っても診てもらえます。ただ時間をかけて説明をしてくれるので他の診察をされていると凄く待つ事はあります。

それから川口にあるピジョンミニペットクリニック(小動物専門)に最近お世話になったのですが丁寧に診察して頂けました。
ただ私も数回お世話になっただけなので絶対お勧め!という自信はありません。ごめんなさい。でも悪い印象はありませんでした。
>>[94]
書きわすれました!
ピジョンミニペットクリニックは完全予約制です。
>>[94]

こんばんは。うさぎさんの容態はどうですか?強制給餌されているんですか?
ずっとうさぎさんの容態が気になっています。

うさぽんさんは、紹介すると必ず「その獣医師は、行くだけの価値がありますか?」と仰いますが、価値とは何でしょうか?

現在皆さんがご紹介されても、問い合わせもあまりせずに、セカンドオピニオンの相談にもかかわらず、ずっと斉藤動物病院へ行っていますよね。
価値を言うならば、斉藤動物病院へは行く価値はないと思っています。
行く時間と診療代の無駄ですし、その分うさぎさんの体力も奪われ、ストレスにもなります。弱って行くばかりではないかと、初めの投稿相談からずっと心配しています。

昨日私、ブンさんと上青木さんに電話で問い合わせてみました。
両方の病院ともに、ちゃんと獣医師と話ができましたよ。

で、ブンさんは、EZやエンセの検査と治療はできるけれど、エンセは検査しても出ない場合があるから、診て診察して、可能性があるならその治療をします。(希望があれば血液検査もしますとのことです。)
で、よだれはやはり歯の可能性があるので、歯を診ることはできるけれど、奥歯の治療になったら、麻酔をしないと奥歯を削ることはできないので、麻酔が必要です。
とのことでした。

で、上青木さんは、ブンさんと同じで、EZやエンセの検査はできるが、検査しても出ない可能性もあるので、診て必要があれば治療します。
また、よだれは歯だろうから、歯を診ることはできるが、10歳半という年齢でいきなり歯が悪くなるということは考えられないので、以前から歯を削っていませんか?もし今までも歯の治療をしたことがあるなら、うちでも治療します。ただ、10歳半という年齢を考えて、どんな治療をするのも年齢的なリスクが伴うということを理解してください。
とのことでした。(予約制とはいっていませんでした)

予約制の病院は多いです。でも行けば待たされても必ず診てくれるし、医師の腕が良いほど混雑しているのは仕方ないと思います。

先に私が紹介した
>埼玉県越谷市「大相模動物クリニック」http://oosagamiac.web.fc2.com/index.html
>ホームページを見ましたら、エキゾチックアニマルはセカンドオピニオンを受けてて、まずは電話でご相談ください。と書いてありました。

ここの病院へ電話してみてはいかがですか?
まずは電話でご相談ください。とありますので、丁寧に答えて下さると思いますし、大宮から30分で行かれる距離ですよ。

斉藤動物病院へ行ったから症状が酷くなって今うさぎさんは苦しんでいるんですよね。で、再度斉藤動物病院へ行って、なにもよくなって無いですよね。

きちさんは、間違った飼育方法をしていても、相談しなければ先生からは飼育指導はしません。なので、同じ獣医師ですから、斉藤動物病院を悪く言うこともあり得ないと思います。

名が通った有名なところへ行きたいようですが、行かれきれないなら諦めるしかないですし、行くのなら、一日でも早く行ってあげたほうが、うさぎさんが少しでも楽になると思います。

何もしないまま日にちだけが過ぎていくのは、うさぎさんが可哀想ですから、うさぽんさんが愛うさぎのためにどうしてあげたいのか、先日仰っていたように、斉藤動物病院へ行く前のように、元気に戻してあげたいのなら、きちさんに何度電話しても治るわけではないですし、他の病院も紹介してくれないのですし、斉藤動物病院へ行っても全くよくならないのですから、新しい病院へセカンドオピニオンへ早く行かれることをお勧めします。

みなでうさぎさんが早く元気に回復するよう応援していますので、頑張ってください。

>>[98]
もう少し、書き方がありませんか?
何もしてらっしゃらないわけではありませんよ。
行動を全て書いてらっしゃる訳でもありません。
物凄く悩んでいらっしゃいます。

うさぎさんは、自力でたべれていると記載がありますよ。
さほど緊急性は高くは無いかと思います。
病院の価値感は、あなたが決める事ではありません。

側から見ると、あなたの言うことを聞かないといけないような攻撃的な書き方に見えますので、心配される気持ちはわかりますが、もう少し、余裕を持ってお話をしませんか?
>>[96]
川口のピジョンミニペットは埼玉の友達が通っています。保護仲間です。

うさぽんさん

ごめんなさい。
私うさぽんさんがここに相談してきたときから、食餌は以前のようにとれない、強制給餌もされていると思っていて、うさぎさん弱って行ってるんじゃないかと勝手に思っていました。

緊急性はないとのことで少し安心しました。

以前のように元気にしてあげたい。と仰ってた言葉がよくわかるので、違う病院へ行って欲しいな。と思っていろいろと書いてしまい、ごめんなさい。

早く元気に戻ってくれるように、ずっと応援していますね。
只今、病院帰りの電車からなので、皆様にまとめて簡単にご報告します。

病院は先生がとても良く説明してくださり、気持ちが楽になりました。今までの病院とは雲泥の差です。

診断結果です。歯はとてもきれいだし、口の中の状態から言って口の中に原因はなく、ヨダレの原因は分からない。心臓のせいかもしれない。心臓が少し肥大しているが、肥大してるのは単に高齢のせいもあるので、エコーをやらないと分からない。今日はエコーはできないので後日。くしゃみは培養検査へ。神経症状は劇烈でないのでエンセや菌は考えられない

以上の診断でした。心臓と聞き、想定外でビックリです。あと、説明途中なので後で聞こうと思いながら聞きそびれましたが、肝臓が大きくなっているそうです。でもそれ以上は肝臓に触れなかったから肝臓は問題ないのかな…

皆様、病院情報、ありがとうございます。有名な所に行こうとしていたわけでは勿論、ありません。私もウサギ歴が20年になり、前の子の時からいくつも病院を尋ねましたよ。その上で近くには任せられる所はなかっただけの話です。パーツ的には腕のいい獣医はいないことはないですが。人間の医者や接骨院と同じで、合う合わないはあるのかもしれないですね。ウサギの事を大事に思えば思うほど、自分がこれと思う行動以外はなかなかとれないです。それて人生が上手く行ってきた方はそうできるのでしょうが、私は真逆の人間です。皆様のご好意を無視している訳ではないのでご理解くださるとありがたいのですが。
>>>[100] いぶらひもみっち様
とても評判のいい病院のようですね。現在は別の病院に変更したばかりで、
検査中です。もし今後必要な時は、ピジョンミニペットに行きたいです。
もう少し早く知っていたらこちらに行っていたと思います。本当に
有難うございます。

>>>[101] いちごひめ様
いえいえ、私の書き方が悪かったんだと思います。
いちごひめさんだけじゃなく、皆さんに何だか誤解されているような
気がする・・・とずっと感じていましたので。本当にスミマセンでした。
他の方々もスミマセンでした。いちごひめさん、ありがとう^^

******************************************
細菌培養検査結果が出ました。パスツレラと思い込んでいましたが、
緑膿菌とシュードモラスでした。緑膿菌はやっかいな菌らしいですね。
シュードモラスはALL耐性との事で、効く薬がないとか。しかし先生が
検査機関に頼んで、効く薬がないか再度検査中です。斉藤病院で無駄な
2か月半と数万円を出費し、全く効果がない薬を飲ませていたのかと思うと
ウサギが可哀想です。薬がひと月1万以上も相場の3倍くらいのうようですね・・
。現在の獣医さんの指導で、昨日から薬は与えていません。くしゃみに限っては
サプリが効いているのか、落ち着いている日が連続6日になりました!

>>[103]
57で「(斎藤さんに行くことは)時間とうさぎの命の無駄」と書きましたが、少なくともうさぎの命の無駄にならなくて良かったです
というかうさぎの命に間に合って本当に良かったです

今はとても良い病院に掛かられているようで一安心です

急に夜の冷え込みが厳しくなってきています
うさぎの体調に気をつけて治療頑張ってくださいね

お大事に(^-^)
>>[103]

緑膿菌出ましたか…
人間でも厄介な菌ですからね

でも 今の先生なら任せても安心ですね
抗生剤などを止めた翌日、ヨダレが出ていないようでした。気のせいかとも
思ったのですが、その翌々日も、毛がガビガビになってないしヨダレの臭いが
ほとんどなくなり、脱毛部分に産毛が生えてきました!!
ヨダレは薬のせいだったのではと思います。
ヨダレが出始めたのは、薬をあげ始めた後の事でしたし。しかも菌に
全く効き目がない薬・・・。今までなんという
恐ろしい病院へ連れて行っていたのだろうと恐ろしくなりました。
あとはクシャミと、目が少し時々飛び出た感じになったり白目がたまに
赤くなることが心配事項です。くしゃみはサプリが効果あるようなので、
治りますように・・・。ご報告まで。

*************************************************
>>>[104] 通りすがりの会社員様

数年前の手術の成功や膀胱炎が治った事で、そこまでダメな獣医ではないはずと
いう思いがどこかにあったのかもしれないです。そうは思ってもさっさと他へ
セカンドオピニオンのつもりで行くべきでしたね。気にかけてくださって
ありがとうございます!

>>>[105] ごえもん様

緑膿菌、調べたけど部屋から減らす方法が分かりませんでした。
そうですね、病院でも対策が大変のようですね。はい、今度の獣医さんなら
安心です^^

>>>[106] くま様

はらはらイライラさせてしまったことと思います。スミマセンでした。
私が逆の立場なら、きっと私も同じような事をしていたと思います。
そういう事をチラリとでも頭をよぎれば良かったのですが、
人の言う事を聞けなくなっているなんて年なのかしら^^;私も説明は
大切だと思います。一番大事かもしれないですね。現在の先生は聞いた事に
対して良く説明してくださるので安心だし有難いです。ありがとうございます
抗生剤は腸内細菌を殺してしまうのですが、うさぎさんには致命的なので抗生剤を使う場合は乳酸菌なども、考慮が必要なのですよ。
最近は人間用ですが、LG21(ピロリ菌減らす)だったりR1(インフルエンザの予防効果)だったり、ヤクルトのシロタ株なども免疫力アップといわれていますから、抗生剤を投与することで、乳酸菌が減少し、免疫力も低下するというのはあり得る話です。。。

やはり免疫力をUPさせることが重要そうですね。
過去、うちで使っていたものを見つけましたのでのせておきます。
ただ、流行りがあったので…アガリクスが流行って、そのあとプロポリスが流行って…
人間の流行りと同じように流れてました(笑)。
商品が減ったなと思ったら、高齢用のペレットに普通に入っていたりする(笑)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/75525/

--実績あり↓----
https://item.rakuten.co.jp/mapet/k_4582285365068/
姫マツタケエキス ウサギ用
→効果は微妙な気がしますが、うさぎは欲しがってました。

https://item.rakuten.co.jp/chanet/199822/
姫マツタケ エキゾチック 6mL 小動物
→うさぎは微妙な顔をしてましたが、少し元気が出てきた気がしました。

https://item.rakuten.co.jp/mapet/4977007035563/
【メーカー欠品中のため11月中旬入荷予定】PROSELECT うさぎのサプリ 60g
→免疫力というより毛並が良くなった気がするのとカルシウムが気になった

https://item.rakuten.co.jp/mapet/4512063130700/
トーラス 小動物の知恵 糞の具合が気になる時 快腸食
→おなかの具合が悪そうな場合によく使います。。免疫力とは少し違うか(汗

https://item.rakuten.co.jp/mapet/k_4582285365013/
ビオネルジープラスラビット(うさぎ用)
→わりと効果あったきがしますが、中身的には微妙なので、うちの子が偶々だったのかもしれません

https://www.rabbittail.com/products/detail/2458
OXBOW ナチュラルサイエンス
→初期の子達なので効果まで覚えてないですが(汗

-------
使ったことはないですが、
https://www.rabbittail.com/products/detail/2400
アガリクス入りプロポリス

まぁ、良いとされるもの両方いれちゃったって感じなので悪くはないかと思いますが…
人間と同じように、乳酸菌サプリがうさぎにも有効だと明確になればよいのですがね。
[108] まどか様

こんにちは。いつも有難うございます^^
プロポリス、ペレットに入っているのはいいですね。今あげてるのには入ってないので買います!ペレット、今日は朝しか食べませんでした。他のものは食べますが。最近、甘やかし気味になって野菜ばかりあげてるからでしょうか・・。あ、以前教えて頂いた生牧草、種から育てて今食べごろです!ちなみに、今あげているのは、うさぎのチカラと試供品のビオなんとか(スイスの歴史ある会社のサプリ)と乳酸菌です。ビオ何とかの液体は、はちみつが少し入っているそうで食いつきがすごいです。うさぎのチカラはすごく効いてる感じです。フンの状態が気になるときにあげると良いご飯、ちょうど調べていたところなので、お勧めのトーラ、探してみます。助かります。ありがとうございます
**********************************************
今日、先生からお電話頂きました。再検査の結果、一つだけ効く薬が見つかったらしいです。先生は朗報的な感じで喜ばれていたようでしたが、私は複雑な気持ちでした。ヨダレが薬のせいだったかどうか分かりませんが、その可能性もあるので薬は余り飲ませたくないと瞬間的に思ったのです。でも感受性検査で効く薬と出たという事は、100%くしゃみが治るという事なのでしょうか?先生の所へ伺う前、2人の獣医さんに相談しましたが、ウサギのくしゃみの治療はなかなか大変だというお話でした。そんな話も思い出して薬はどうなんだろうと・・・。
それに、わざわざ薬を飲ませなくても、免疫系サプリでくしゃみが激減したので、その方がウサギにとって良いのではとも思うのです。しかし私は知識がないので今日は直ぐに尋ねられませんでしたが、週末薬を取りに行ったとき、色々疑問点をお尋ねしようと思います。

牧草はほとんど食べなくなったし、レントゲンで歯は奇麗だと言われたけど、何だかゴムをかむように音をさせているので歯かも。先代の子は不整咬合だったので、そんな感じが似てます。軟便も。レントゲンも100%ではないとおっしゃっていたので、映り辛い部分が伸びているんでしょうか。
こんばんは。
乳酸菌ですが、うさぎの胃酸は強いから胃酸を抑える薬と一緒に飲ませないと意味がない、と先生に言われました。
地方ですがうさぎの先生です。

うちの子はまだ7才ですけど、少し軟便が出てた時に乳酸菌+お薬(失念)を処方してもらいました。
病院でも乳酸菌を出してもらえると思うので、聞いてみてはいかがでしょうか?




>>[109]
お薬については、緑膿菌がなくせるのであれば飲ませる価値はあるのではないかと思います。どういうお薬なのかをしっかり獣医師に聞いてみたらいかがでしょう?
そのうえで決めてもよいと思います。

くちゃくちゃしている場合ですが、もしかすると歯根がダメになっていて、歯が抜ける場合にもよくあります。
獣医師に相談して様子を見ていく必要があると思います。
前回の破折の影響で歯根に負担がかかり、抜けてしまうことや今までの食生活の影響で抜けてしまうこともありますので…。
うちは保護した子で初めて歯が殆どない!と焦ったことがありますが(笑)
どうやら、公園で生活が長かったようで、パンなどのお菓子で命をつないでいたらしく、歯が溶けてしまった子がしました。

うちの子では、まりもが若いころに歯の破折をしていた子ですが、高齢になって歯根がダメになって抜けてしまったり、膿瘍ができて治療のために抜いてしまったりすることがありました。
牧草を食べなくてもペレットをしっかり食べてくれているのであれば、大丈夫かと思います。まりもはペレットも食べられないため、流動食(野菜ペースト+青汁)の生活でした。

不安なことは、まず獣医師へ相談しましょう。
>>>[110] 情雨様

そうなんですね!ありがとうございます。

>>>[111] まどか様

色々な体験談、とても参考になります。ありがとうございます。
やっぱり土日は病院、込みますよねぇ・・・。受付でネットで予約ができると
言われたのですが、ホームページでは予約制ではなくただの順番がどれくらいか
知るためのものとありますね。どっちなんだろう・・。それも含めて、今度
言ったら聞いてきます。昨日からペレットをあまり食べなくなり、野菜主体で、
フンが米粒大になってしまいました・・・

>>>くまさん、勉強になります。ありがとうございます。
ヨダレは止まった3日後にまた出ました。4日後目の今日もマフマフが少し濡れています。ヨダレの臭いは臭かったのに、何故か昨日からバナナみたいに甘い臭いがします・・・
>>[114]
状況がちがうから、だと思いますよ。
ヨダレは単に免疫力が上がって、出なくなったのだとすると、今のヨダレがどこから来ているか。が論点ですね。
また免疫力が下がりつつあるのでしょうが。ヨダレの元がなになのか。
胃から戻ってきているのか、口の中だけの問題なのか、肺に問題があるのか。
バナナやそれに変わる果物などを、最近食べているのであれば、胃からの可能性もありますね。
緑膿菌が悪さをしている可能性があるので、獣医師へ伝えてみたら良いかと思いますよ
補足、胃からなら酸性の臭いもするので、甘い匂いにはならない気もしますが…
>>[110]
むやみに、胃酸を抑える薬を投与する方が、悪影響になりますよ。
乳酸菌と言うものはたくさんの種類があり、かつ、生菌と呼ばれるものと死菌と言うものもあり、生菌でなければならないわけではありませんし、最近販売されているうさぎ用の物は、一部効果のないものもありますが、ある程度の効果はでるものが多くなりましたよ。
人間用でもありますが、一般的に動物病院では、ビオフェルミンを使う獣医師が多いですよ。
獣医師によっては、乳酸菌=ヨーグルトと思い違いをされる方も多いですから、鵜呑みにしない方が良いかと思いますよ。
まどかさん、返信遅くなり申し訳ありません!いつもありがとうございます

バナナの香りのヨダレは確かにバナナを食べた半日か翌日でした。食べたものと関係しているんですね。今日、病院なので聞いてみます。

ヨダレは毎日ではないです。が、出るときは午後の明るい時間帯が多いです。歯軋りは夜が多い。歯軋りが夜にある理由は獣医から説明がありました。
病院後、下痢になり、1週間たちます。獣医の指導で、処方されたプリペラン他と、追加で市販のガスピタンと大正製薬小下痢止めバナナ味をあげています。それでなかなか良くならないので、今日、病院に来ています。5時間後迎えに行くことになっています。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング