ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ぐるめ高知★コミュの高知のカレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高知のカレー情報お願いしますぴかぴか(新しい)


ナンも食べられるお店情報も合わせてお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(76)

 先日、仕事で外を車で走っておりましたら、なんだかよさげなカフェが。。カレーとコーヒーのお店、とのことでしたので狙っておりました。何回か通ったんだけど、なぜかいつも休み。今日ようやくそのベールが!

 なんと、露天風呂があるカフェでした。それも、、、、ゴエモン風呂。ちゃんと入浴料も買いてある。。。。

 カレーは、スジ肉いりで美味しかったですよ。アイスコーヒーもちゃんと淹れてから冷やしていたし。

 場所は、正連寺に登る道の、ふもとから500Mくらいのところ左手。お店の名前は忘れました。スミマセン。
gumboのカレーランチ。
カレーもサラダも野菜たっぷりでうまーい。
こないだ初めて大津のマサラ行ってきましたよ。
初めてで良くわからんかったのでとりあえず

「10倍で」

って言ったらインド人に2度見されましたw

「あ、これはやっちゃったか?」

と思ったけど丁度いいぐらいの辛さで美味かったですねぇ。
ってかナンが美味い、ナン初めて喰ったけどマジ美味い。
人気があるのもわかるなあ、また行こう、今度は20倍でw

あと、仕事場が近いからよく行くけど

「十一屋」

は美味いですね、きっちり辛くてボリュームも○
オムカレーかコロッケカレーがオススメですな。
マサラのナンはほんと美味いと思います。

僕はチキンカレーとチキンマクニが好きだなぁ。。。
高知のカレーではないですがムード
 
絶対オススメのカレーのルーがあります祝
 
グリコ『LEE』の10倍でするんるん
 
『今までに家であれこれ試行錯誤して作ってたカレーは何だったのか?時間を返せexclamation ×2』ぐらい美味いカレーがあっさり出来上がります(^∀^)ノ
 
※10倍といっても激辛ではなく、美味さが10倍でするんるん
カレーの隠し味はインスタントコーヒーが吉みたいです。
朝倉にある「リタ」っていうインド人の方がやってるカレー屋さん、美味しいですよグッド(上向き矢印)ナンもおかわりできますわーい(嬉しい顔)土佐道路のサンシャイン朝倉の向かいです。
> Noelさん
「リタ」はおいしいですよねーハート達(複数ハート)
インドの本格派って感じでうまうまでした晴れ
また行ってみますね。
愛宕のララは鉄板で旨い
食べ出すと皆黙る笑

南国ならサンシャインの西隣のデミタス
店の雰囲気も抜群だか
ハーブ入りカレーはハンカチ持参でお試しあれ
私の一番星カレーは、三翠園の中にある喫茶店☆名前は忘れましたが、そこのカレーが旨いうれしい顔レストラン
わたくし、食いしん坊なので、持ち帰りありますか?とお店人に聞いたら、笑顔でありませんウッシッシと言われちゃった
マサラ最高ですハートナンが どこで食べたのより美味しかったわーい(嬉しい顔)

カフェShirasaのカレーカレー

大盛りでもペロッといけちゃいますわーい(嬉しい顔)



ランヤのスープカレーは暖まるし、美味しいですよねうれしい顔



どこかグリーンカレー食べられる店ご存知ありませんか?
・1枚目
土佐道路「RITA」
・2枚目
天王「ランヤコフレ」のキーマカレー

ヤ・シィパークのマサラ?も美味しいと聴くのですが、まだ行ったことありませんあせあせ(飛び散る汗)
そう言えば、グリーンカレーってなかなか見ないなぁ。
> カ”ヨさん

グリーンカレー、昔帯屋町の梵で食べたきがします。
あと、本に載ってたのは東印度公司内というひろめ市場の近くの店です電球
すごく美味しそうなので覚えてましたわーい(嬉しい顔)
のってたのはLOVE Cafeという本ですムード良かったら確認してみてくださいぴかぴか(新しい)
梵カレー

もとい、 カフェ・ド・梵(ボン) のグリーンカレー。

甘口 中辛 辛口 の3種類のうちの 中辛 で登場。  これでも、けっこう辛い。
女性客をターゲット?にしているのか、ご飯少ない。 大盛り推奨。

シフォンケーキにも力を入れてる様子。

帯屋町リブロード西側、宝くじ売り場の向かい。リブロード?の1階。
> wakaさん
以前、看板を見かけたことがありますわーい(嬉しい顔)カレーあるんですね!!行ってみまするんるんありがとうございます。

哲さん
辛口&大盛で注文したいと思いますウッシッシありがとうございます!
>哲さん
・・・確かに、写真で見る限り、めっさ女性向けですね・・・。
シフォンケーキ以外にもこういうメニューあったんですねぇ。
今度行ってみよう♪
どうもー。
むしろ、シフォンがメインの店?

お昼っ! って感じでカフェに入った 選択ミスですね。
帯ブラしてリブロードを登頂して
小腹に楽しむくらいに考えると幸せになれるかもしれません。    しっかり1人前のお値段ですが。

イエローとグリーンは、その名に相応しいものがでてきたので、
レッドも、それなりの物が出てくると思われますが、
どこぞの惣菜コーナーにある痛いレベルのカレーほどでないにしろ、試す勇気がありません。
南国市役所の東側、サンシャインとの間の路地にある 喫茶店 『デミタス』
キャッチフレーズは

 『ハーブにはまったあなたに・・・』


ハーブチキンカレー。 ¥830

ウーロン茶と、サラダと、中和用のフレッシュが標準装備されてる程度の 辛さはある
スープカレーでした。

カレーは海鮮など3種、洋食メニューも一通りハーブづくし。

駐車場は、軽自動車がやっとの幅かつ、リスクがありそうな1台。
向かいに、でっかいスーp (げふんげふん

とでんに乗って、後免西町電停下車、東の路地を南下、正面突き当たりに見えます。
ランヤコフレ

8日の高知新聞の後ろから数ページ目に
1面ぶち抜きで載ってる 天王ニュータウンのスープカレー屋へ、

天王のサンプラ横の洋館と言えば、美容室のはず・・・と思ったら、横に入り口がもう一つ。
知らなかったー。

予算は、多種多彩なカレーにサラダとドリンクバーを付けて1,500円くらい + 適宜デザート。
メニューには見つからなかったけど、瓶ビールとか出てた。

カレーの種類、ご飯の種類と量とで細かくオーダーできるようです。
ちょっとクセありますけどね。

2人席11卓を需要に合わせて組み合わせる程度の席数しかないので、
繁忙時間に行ったら、携帯番号書いといて横のスーパーで買い物するくらいの感じ?



で、
11日〜23日まで 店舗改装のため、臨時休業いたします。

  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂(#・д・) 休業直前かよ
 /   ノ∪
 しー-J |l|
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
掲載タイミングわりー。

高須の美術館通り電停の東側にもあるそうです。
イカスミカレー。 ¥600
大橋通りの300円ぎょうざの店にて。
意外にうまいね。

炊飯器が小さいので、無くても泣かない事。 辛口也。
久しぶりにデミタスのハーブチキンカレー、食べたい(^O^)
いつもたこ焼きグラタン(?)とのセットで頼んでます♪
アルパカ と カフェ で アルパカフェ。
宝永町の路地裏にあったやつ。 
今は、菜園場商店街の北詰め。
移転後に何回か通ってますが、客層はほぼ女性。

カレーの種類は、その日仕込みで1種か2種、合いがけも可能。

同じ学舎跡地に入っているイタリアンは、改装のため休業していました。
写真は大盛り。
窪川の古民家カフェ「半平」で、4月からカレーライスを始めています。
ただし、土日祝のみだそうです。

あえてカレーの写真は載せません(ぇ

大根のみじん切りが入ったもので、ごはんに掛けるよりは
ごはんをオカズに、ルーを食べる感じかなぁ。
クリシュナハウス
サラサラ系のおうちカレー。
山登りが趣味で調度品もその傾向。
お客さんが居ないのでゆっくりできます。

行き方は、
ココス桟橋店の東の信号を南へ突き当たる。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ぐるめ高知★ 更新情報

★ぐるめ高知★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング