ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ぐるめ高知★コミュの高知の丼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高知の丼情報お願いしますわーい(嬉しい顔)


おいしいどんぶりのお店、
こんな変り種丼があるで!

などなどどんどん情報のせてくださぁいるんるん

ちなみに私は【カツ丼】【海鮮丼】が好物ですぴかぴか(新しい)

コメント(28)

>kayomiさん

中土佐町久礼にある【萬や】というお店を紹介しますウインク
このお店で食べた「魚丼」美味しかったです。
その日仕入れによって使う魚が違うようですが…
ご飯は炊きたてで熱々いい気分(温泉)
そして接客も素晴らしかったです。
店内も木をふんだんに使い、
田舎のおばあちゃん家に来たような感覚でまったりできます指でOK
三ツ木さん>
【萬や】初耳ですexclamation ×2
場所は大正市場の付近ですか??


久礼で食べる魚丼ってメッチャおいしそうですね目がハート
いつも久礼行ったら【黒潮工房】で食べるので
今度は【萬や】是非行ってみます!


まったりしながら食べたいですぴかぴか(新しい)
>kayomiさん

http://www.mantentosa.com/shop/food/mshop403/index.shtml
↑参考にどうぞ。
やっぱり久礼にいったら魚ですよね目がハート
営業日に注意して下さいね。
三ツ木さん>
HP拝見しました!
リーズナブルなお値段ですねぴかぴか(新しい)

次回久礼に言った際は
【萬や】に行きますね!!
華宝の中華丼サイコーです。ここのを食べ染めると他のお店のは食べれ
なくなります。場所は高知銀行南支店西隣です。全然飾りっ気の無い
知る人ぞ知るお店なので。。。
tomoさん>
【華宝】初めて聞きました!!中華丼いいですねぇわーい(嬉しい顔)
貴重な情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
ご存知の方教えてください
ドル袋イオン内にある「カボチャ食堂」に
「大名カツ丼」というビックなカツ丼が
あるようなのですが、
いったいおいくら?
おいしいの?
ランヤコフレのあぶりチャシュ―丼は何回食べても飽きませ〜ん(*^_^*)実はまかない食だったとか…ぜひ一度トライして下さい☆ちなみに天王にありますよ!
■YAMAUCHIさん■
はじめまして☆
【ひばり食堂】は大盛りで有名だそうですねexclamation
大食いのkayomiとしては是非とも行ってみたいお店です双子座


■ウキキさん■
【ランヤコフレ】のあぶりチャーシュー丼気になりつついつもスープカレーのほうにしてしまいます…冷や汗
でもウキキさんのカキコ見て今度こそチャーシュー丼に挑戦する決心がつきましたぴかぴか(新しい)


■チャチャさん■
おそば屋さんの丼ですかぁー!おいしそうですねかき揚げ丼わーい(嬉しい顔)【きたはち】行ってみたいです!


■ハッピーさん■
何てお店でしょうね…?
気になりますね(^0^)


■ちいこさん、プーくんさん■
大名カツ丼て名前からしてすごいですね!!
見てみたいですぴかぴか(新しい)
香南市野市町にある浪花と言う、お蕎麦屋さんの天丼うれしい顔レストラン旨いよ〜海老もプリプリやし、たれが旨いんだなウッシッシ
安芸にある安芸うみやま市場の釜あげちりめん丼美味しかったですわーい(嬉しい顔)

ダシ醤油と柚の酢をかけて自分好みの味に調整出来るのが嬉しいですわーい(嬉しい顔)

400円でしたわーい(嬉しい顔)
高知の、のんべ〜達の
胃袋を満足にしてくれる
お蕎麦屋

「なべしま」さん

そこの「かつ丼」も旨いし「親子丼」も旨いぜよ〜♪
あと小さいお蕎麦も付いてきますよ。

場所はぁ
焼き肉天壇少し北です♪
バイカーに、ある意味有名(?)な
大豊町役場向かいの『ひばり食堂』へ初めて入ってみたので。

カツ丼 700円

写真のは、あくまで 『普通』 の。
ごはん大盛り カツ2枚乗せ ツユだく満タン
くらいの量があります。 器がでかい。

かつ屋 くらいの気分で頼むと、ひっくり返る。

さらに
大盛有り

倍増有り
倍増有り
倍増有り
倍増有り
倍増有り

 (゚Д゚ )

メガ盛りやってる店は、どんな基準なのよ・・・。

ラーメン、丼ぶりもの各種、定食各種、焼肉、しし鍋 など。
32号線沿い、駐車場は向かいの役場。 大杉駅から徒歩数分。
すっごく美味しいです!!!!!

北御座にある源内というお店!!!!!
うなぎといえばここです!!!!!

初めてこんなに美味しいうなぎを食べました!!

最近、八反町から移ってきたようでお店もキレイでしたよ〜

何杯でも食べたいくらい美味しいです!!

私2杯食べました〜

うなぎは高いイメージだったのですが、源内は値段も良心的です!

おいしすぎたので!超オススメです[m:50

おすすめすぎるので・・・・http://www.gennai.info

ホームページ貼っておきます〜

最近出来た王将やペットショップ・アミーゴの近くですよ〜

是非是非〜

先日、偶然 源内を見つけたけど、
生からの調理で 3〜40分待ち という旨の張り紙があって、
リーマンが平日昼に入るのは、無謀だった。

時間のあるときに。
 一時期話題になったような気がする??
「はたやま温泉」土佐ジローの親子丼。

 温泉は入らなくてもいいレベルの温泉で、親子丼は値段も高いですけど、味は美味しいです。お店の雰囲気が良いからかも?

 ちょいとドライブして山を散策したりするにはいい場所です。近くを流れてる川はめっちゃ綺麗ですよ。

http://www.webkochi.net/kanko/sanpo53.php
携帯からは見れないかも(⁰︻⁰) 〓
哲さん
そうですね〜
3〜40分待ちは休憩中には厳しいですね〜
時間のあるときに行ってみて下さい揺れるハート
待つ価値ありますのでほっとした顔揺れるハート
ちなみにお持ち帰りもできますので〜電話しておくのもいいと思いますよ〜ほっとした顔
何にしても、お店で食べると美味しさも増しますけどね〜
哲さん
そうですね〜目がハートハート達(複数ハート)
一度鍋焼きラーメンで2時間待ちました・・・・
最後は意地で・・・
最高に美味しかったですけどハート達(複数ハート)さすがに2時間は辛かった・・・
源内は曜日と時間で混み具合が変わってくるみたいですね目がハート
源内じゃなくて恐縮だけど、
はりまや橋から南の うな泰

丑の日仕様(お持ち帰りのみ)は、ふんわり やわらか(関東風)でした。
店内で食べたときは、カリカリ仕様が出てきた気がするけどなぁ・・・。 気のせいか。

ちなみに、ここ。 見た目に反して うなぎだけ ではなく、
郷土料理を筆頭に、麺とカレー以外は何でもありそうな、あのお品書きが。
ひばり食堂に行ってき。ました

7人で行って自分だけ初ひばり、自分だけカツ丼で後の人はミニカツ丼。

6人がニヤニヤしてる訳がわかりましたね。

負けじと一番早く食べ終わってやりました。

カツも二枚入って、満腹でした。勿論味も美味しかったですうれしい顔るんるんるんるん

次は大盛に挑戦(笑)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ぐるめ高知★ 更新情報

★ぐるめ高知★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング