ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ぐるめ高知★コミュの高知のそば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高知のそば屋情報お願いしまーす!



私が紹介するのは

「唯」(上町。川村病院の向かい)
おそば専門のお店です。

夏に行って期間限定のメニュー(「おろしとろろそば」やったっけな??)を頼んだんですが、すごくおいしかったです★
小さいお店なんですけど、満席でひっきりなしにお客さんが来てる感じでした。
店内の雰囲気はもちろんのこと器やランチョンマットにも味があってよかったです☆



「そばと畑」土佐塾本部付近の神社の近く
ここもそば専門の居酒屋(?)です。
多分夜しかやってないです。
ここのそばもおいしい!
ゴマだれにつけて食べるごまそばがおいしかったです!
そば粉で作ったピザもおいしくって
お気に入りになりそうなお店です☆

店内の雰囲気もおしゃれな感じで、女同士でいってもいいし、カップルで行ってもイイ感じのお店でしたよ^0^



気になるお店

・「おく実庵」(土佐道路沿い)

・みずほ銀行高知支店付近の2階にあるそば屋さん


みなさんも情報カキコお願いします!

コメント(23)

こんばんわ。
私も「唯」以前の職場が近かったのでよく行ってました。
とってもおいしいですよね!
店内はちょっと狭いですけど味があっていい感じでした。
高知でそば屋だったら、天神橋商店街の『咲くら』がメッチャ美味しいですよ(^_^.)
うに子さん>
「唯」いいですよね♪
久々にまた行きたくなりました!

YOUさん>
はじめまして♪
【咲くら】
初めて聞きましたー!
おススメメニューなど教えてくださーい!
はじめまして。


おすすめは、『おろしそば』です(*^_^*)


特に温かいほうがおいしいですよ。
YOUさん>
レスありがとうございます!
温かいおろしそばか…いいですねぇ☆
そば、たまにすごく食べたくなるんですよね^^
おそばで すすめ って いったら 土佐更科さんじゃないかなぁ

http://homepage2.nifty.com/sarashina/

とりあえず はじめて なら ざるそば ためてみてください^^

夜の部の 親子丼とかも おすすめ^^
ぺぇさん>
【土佐更科】名前は聞いたことありますがまだ行ったことないです><

ざるそば食べに行ってみます!
↑ おなかに 余裕が あれば 信州と更科の2段、2段の
  4段ためてみてね ^^>本店の場合2段が 1人前なので
ぺぇさん>
4段てボリュームかなりありそうですね!!

信州と更科ってどう違うんですか…?
ウィキペディアくぐってみました^^;
信州そば
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E3%81%9D%E3%81%B0

更科そば
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B4%E7%A7%91_%28%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%B1%8B%29

更科が 白っぽいやつですね、で 信州がちょっと黒っぽい
やつですねぇ たぶん 両方たのんだら 更科から 
もってきてくれると 思います。
ぺぇさん>
リンクありがとうございまーす☆

ますます惹かれますね(^^)
土佐更科 長浜店へいってきたんで たべたの
写真とってきましたので あぷあぷ ^−^

天丼セットです ちなみに 1450円也

お昼にたべたけど ボリュームもあり おいしいですよん
ぺぇさん>
写真のせてくださってありがとうございます☆

ボリュームありますね!
長浜にもお店があるんですねわーい(嬉しい顔)
はじめまして♦♫⁺♦
初カキコです。

私も、『土佐更科 長浜店』お気に入りです♫ ♬
建物もいいですよね〜!!

本町にある【白紙庵】に、行かれたことある方いますか??
最近、気になって^^
お盆休みで、高知に帰っていた時に、久しぶりに『おく実庵』行ってきましたグッド(上向き矢印)
今回は、天ざるそばを食べましたが、私のお薦めは納豆蕎麦ですウインク納豆が好きな方は、ぜひ食べてみてくださいわーい(嬉しい顔)
■サナさん■
【おく実庵】私もとうとう行ってきました!!

「天ざるそば」隣の席のお客さんが食べていて、あまりにおいしそうで思わずじっくり見てしまいました。笑


左がとり南蛮そば・右が山かけそばですぴかぴか(新しい)

夜は居酒屋っぽくになるようで、夜にも行ってみたいなと思いましたわーい(嬉しい顔)
それに日本酒のメニューもけっこうありました。
やっぱりおそばには日本酒ですねとっくり(おちょこ付き)グッド(上向き矢印)


チャチャさん>
【きたはち】の詳しい場所教えてくださーい牡羊座
ぶっちゃけ高知の蕎麦は微妙なトコばっかりダッシュ(走り出す様)


麺よくても汁がダメやったり、その逆やったり…ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
春野?の『松明庵』(^_^) かなり待ち時間がいりますが、待ってでも食べる価値ありでした♪

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ぐるめ高知★ 更新情報

★ぐるめ高知★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング