ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ぐるめ高知★コミュの探しています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供の誕生日に
おいしく食べれて子供がOKで喜びそうなとこ
市内もしくは土讃線西方面で(高知駅から伊野 須崎方面)
どこかあったら教えてください

コメント(730)

>>[689]
なお、私が検索したお店はめし屋土佐というお店だったよう

条件は5のつく日でランチで提供数限定でメニューはランダム(海鮮丼食べたいww)という難関
>>[691]

そこ うちのすぐ近くです(笑)

あるいて2分くらい

今は 「土佐の郷」って名前に変わってます

>>[692]
あ、近いのですか(^^)

今も限定メニューやってるのかなぁ…

基本的に釣り目的なのでエンゲル計数を下げる為に観光客が行くようなまともな外食はしていません(^^;)

スーパー廻って安くて旨いカツオのタタキを研究したりしています

車でウロウロしているのですが、地元の方が普段通われている定食屋さんがなかなか見つかりません

居酒屋ならある程度見つかるのですが、運転があるのとコスパの問題があるのでどうしてもコンビニや如月、もしくは簡単な自炊になってしまいます(^^;)

土佐道路沿いには大手外食チェーンがあるんですけどねー
>>[693]

調べるなら 情報誌「ほっとこうち」がありますよ

うちにも 一年分バックナンバーあるのでよかったら 見て探してみてくださいねウッシッシ

>>[685]


金額的に、ご希望に添えない回答でスイマセンでしたあせあせ(飛び散る汗)

薊野という場所は、高知インター付近の地名の事ですあせあせ(飛び散る汗)

高知で安く食べようと思ったら…お店限られてきますからねぇ…たらーっ(汗)

ジョイフルとか、丸亀製麺とか…ただボリュームは期待できませんがウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

500〜600円とかで、食べれるトコがあったら私が知りたい位ですたらーっ(汗)

私が紹介したお店は…大豊の食堂には負けますが…普通のお店の定食よりは量はあると思いますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

参考にならずスイマセンでしたあせあせ(飛び散る汗)

他に、安くてボリュームのあるお店が見つかると良いですねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

頑張って下さい顔(願)ぴかぴか(新しい)
>>[685]

安くてボリュームあるといえば、揚子江のから揚げ定食でしょうか。
750円ですが、自分はここの唐揚げを完食した事がありません。
(美味しいんですけど…量が…)
ttp://blog.goo.ne.jp/goo5277/e/a9169aca991e275a3b2c37f2ae2e9a5e
(行かれた方のブログURLです)

ワンコインで美味しくお腹いっぱい食べようと思ったら…
高知ではちょっと難しいかもしれません。定食にこだわらなければ
平日の昼間に道頓堀のお好み焼きランチを頼んで、オプションで
ごはんやサラダをつけるとか…(600円程度だと思います。多分)

安い値段で定食やってる所もけっこうあると思いますけど、量が期待
できない感じなので、700円くらい予算取ると選択肢は広がるかも。
白あんの事を指しているのなら、大橋通の木村屋かな。
あそこは、たい焼きらしからぬたい焼き が、わんさと有る事で有名だが。
ほんとうに白いたいやきってあるんだ・・・
卵黄抜きで生地つくるのかな?
>>[702]
「たい夢」(タイム)に、白いたい焼き、ありましたが あちこち閉店してるようです。

もし店舗が 残ってたらあると思います
「たい夢」の白いたい焼きを探してみては?
米粉のたいやきかぁ・・・
掲示板情報では、尾長屋も鯛餡堂もだいぶ前に閉店してるなぁ。

たい夢にあったかな?
そのたい夢も閉店続きで、春野の弘岡にある店しかしらない・・・。

お隣のユーファーム共々、とても閑静な場所にあるので、いつまで続いているか分からない穴場。
http://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39004306/
ユーファームのソフトクリームは美味しいですよ!是非とも食べてみて下さい
>>[705]

ユーファーム美味しいですよ♪
普段は火曜日休みでして月曜日は少しソフトクリームの値段が安くなりお得です♪
今日まで貼り紙に休みって書いてありました(-_-;)
トッピングも美味で普通のソフトクリームにバルサミコ酢かけるとヨーグルトみたいになります♪

ぜひ行ってみてください(o^ O^)シ彡☆
案外ユーファームの人気があって驚いた。

なんぼソフトクリームが美味しいと言っても、
冬場にソフトクリームだけ食べても、やっぱりソフトクリームなので、
店内でパリパリのパンとオーガニックコーヒーを合わせた食べ方も、一つの提案。
>>[711]
その車いすさんの程度も、行動可能な範囲も、求めてるエリアもわからんので、調べたのみ。
床移動できるなら、お座敷な店のランチは行けるかな?

欧風レストラン アルベール
サンシャイン福井の北東の区画。 ただしトイレ非対応になってる。
http://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39002435/dtlmenu/
http://r.gnavi.co.jp/5540302/

ビュッフェレストラン エズ
閉店したボウルジャンボの裏。 高そうだが。 こちらはトイレ可
http://r.gnavi.co.jp/0062776/

ぐるなびに、車いす云々の欄があるけど、検索システムがまったく仕事しない。
ユーファームのソフト、そんなに美味しいのか…
春ちゃんのアイス屋のアイスと、どっちが上なんだろう…
今度試してみようと思います^^


閑話休題。
明日、美味しいもの食べに行こうね〜!ウインクと、従兄弟と約束してるですが
普段行ってる店以外で、どこか美味しい場所はないかな?と
ここに探しに来ました。

洋食は「テンゾーネ」
パスタは「macky」
中華は「揚子江」
ファミレスは「ココス(土佐道路店)」
…あたりがホームグラウンドとなっておりますw

現在の体調から、出来るだけむつこいものは避けたいので、油モノ以外で
何かオススメ「ここおいしいよ!」というのがありましたら
良かったら教えて下さいませ。
よろしくお願いしますm(_)m
(油物大丈夫だったら、「ハングリーベア」辺りに行こうと思ってたんですが…)
久しぶりに高知市に行きます。旦那が他県出身で高知に行くと必ず鰹のある店に行くのですが、今回は土佐ジローに連れて行きたいです。土佐ジローが食べられるお店を教えて下さい。
>>[717]
土佐ジローのお肉そのものではないのですが、変わり種で
まる家のジローそばとか、どうでしょう。
http://www.uma-e.net/kochi/home/maruya/p02.html

お肉は、ひろめ市場とか
飲み屋さんなどに取扱いがあるみたいです。
>>[719]
こんなラーメン屋さんもあるんですね。ランチに行ってみます。
土佐ジローそのものは、やっぱり取り扱いしてるお店は少ないのでしょうか?
>>[720]
そうですね。取扱ってるお店は少ないと思います。
(私が知らないだけという気もしますが(^^;))

お肉よりは、生んだ卵の方が
取扱ってるお店、多いかも?と、思うのでありました…。
>>[721]
やはり多くはないんですね。
ありがとうございました。
高知市内には高校の3年間しかいなかったので、学生でしたし、私が知らない店がいっぱいあったらいいなと思ってましたが、残念☆★
はがじぞうってお店あつかってますよ
ってかじぶんの店っす(・ω・)ノ
ご連絡頂ければ取りおくこともしますが
どうっすか( ^ω^ )
>>[723]2さん
今日、高知に向かう途中に返信に気付いたので、こっそり行きました。人気なんですね!土佐ジローが売り切れでした☆
高知来訪の目的がお見舞いなので、時間が読めないので、明日またトライしようかと思います。
取り置きの意味を汲むと、こっそり行っても無いかと。
>>[725]
こっそり行くぐらい、返信に気付いたのが遅かったんです。多分、無理だろうなぁぐらいに遅くて。あればラッキーくらいで伺いました。
今日は早い時間のうちにトライしてみます。
おじぞうさんのお気持ちも嬉しい限りなのですが、どうも個人的に取り置きとか予約が苦手でして。
>>[726]
ごめんなさい、
いま気がつきました
ひょっとお見えになってくれました?
昨日はお断りさせて頂いた方も多くって
ご迷惑おかけしたんじゃ?
行きましたよー。
でも全然迷惑じゃなかったですよ。
今回は2日しか滞在できなかったので食べれませんでしたが、また近いうちに帰郷しますので、その時には予約していきたいと思います。
>>[728]
ありがとうございます
実は毎日入る商品では無く
又三連休と言う事も有り見込み甘く
売り切れ後に補充できない事態で有りまして
今回は申し訳ありませんでした
次回はぜひご予約頂きくださいませ
全力でご用意させて頂きます
>>[729]2さん
その時はよろしくお願い致します。
高知に行く楽しみが増えました♪

ログインすると、残り700件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ぐるめ高知★ 更新情報

★ぐるめ高知★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング