ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

馬鹿な大人が嫌いコミュのちゃんと叱れない大人、キレる子供

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加したばかりで僭越ですが・・・。

子供がキレやすくなったというのはよく言われていることで、自分自身周りを見ていてそういう子が増えてるなと子供である僕自身が思います。
子供に限定せず、いい年こいた人たちもよくキレてますがそこは横に置いといて。

そのキレやすくなる子供を育てる環境を作ってるのが大人です。
分かり切ったことですが、その大人が「ちゃんと」しかれないから子供が悪いこと良いことを理性的に判断できずにキレるんです。

子供がなにかしたときに頭ごなしに怒るただ大声を出す、「なんでこんなことするの」と自分が昔同じことしていたのにもかかわらずただ逆なでするような言葉を発する、「あんたなんか〜」みたいに失敗自体がその子自身のステータスになっている様な発言をする、ひたすら「ダメ」と言う、いっぱつ頬を叩けばわかるとか思ってる今更「昭和の親父」、軽くほのめかせば自覚して自分で直すだろうとか思って叱りもしない人、日常会話のなかでイヤミとして言うetc...

上の、全部「なんで」悪いのか、「どこ」を「どう」直せばいいのかが全く子供に伝わりません。自我が芽生えようと反抗心があろうと子供は子供、まだ至らない部分がたくさんです。まぁ子供に限らず大人になったって悪いところはいっぱいあります。
そんなとき、ちゃんと悪いことは悪い、そして何が悪いかを怒る怒らないに限らず言わないんです。

んななんで怒られてんのかわかんなかったら、そりゃキレるだろ。

第一、保護者学校に任せすぎ。自分の子供は自分で育てろよ。
んで、一緒に育つためには「ちゃんと」叱らないといけない。

長くなりましたが、どんなもんでしょう?
親に限定せず、結構大人全員の問題ですけど。部下とか、後輩とか、友達関係も。

意見が聞きたいです。
同意、反対どちらも。

言葉遣いが悪いのはお許し下さい。

コメント(41)

食生活、コミュニケーション不足
それらの原因を作るのは間違いなく大人
カルシウム不足、こみゅにけーしょん不足を解消させるのも親の行動次第
キレやすくなるのは間違いなく大人社会の責任でしょう。 まぁたしかにキレにくい子供もいますけどね。
三つ子の魂百までって言いますが、その時期すら保育所入れるのが多いでしょう。だから集団生活に必要なことはそこで覚えそうですがそれを親がしないというか、教え方を知らないから叱れないことにつながってると思います。
キレやすい子供しか居ないような環境はありません。現に自分の周りに居るのはほとんどキレない奴らですし。
追求しない子供が増えてるのは、大人自身が物に頼って追求しない見本になっているからでしょう?
コミュニケーションの最大の土台は家族です。その家族が家に居なくて、どうしたらコミュニケーション能力のある子供が成長するんでしょう?

そもそも、子供っていうのは親が育てるもので、猫の子みたいにほっとけば勝手に餌取ってくるようなもんじゃないんです。
その親が家に居ないで生活費を稼ぐために労働しているなら、現況はその社会でしょう?
そいでもって、その社会をつくってるのは誰か。
大人ですね。

大人全員を否定するわけじゃないですよーw
社会の構造を作ってるのは一部の学力のある馬鹿ですから。

自分自身、家庭の事情で1歳のときに保育園に入れられましたが、親が親としての義務をしっかり果たしてくれてるので、姉弟3人とも自分で考えることができ、特にキレません。主張はしますがw

雷親父と称される人たちが再来して欲しいですね(笑
まぁなんでも人のせいにすれば楽ですからね
コミュニケーション不足やカルシウム不足なんて自分自身でどうにでもできますから。

だいたい教育教育言うけど先生もなにかすればやれ体罰だのやれPTAだの子供達は言うからできないでいる。そんなんでちゃんとした教育出来るわけないでしょ。ちゃんとした教育求めるならまずその辺をどうにかするべきでしょ。
今の子供達はちゃんと授業なんてうけている子は少ない注意すれば反抗する何かすれば教育委員会や体罰だの言ってくるそれが現状です。

それと親に不満あるなら親と話しあえばいいだけで

そんなに社会に不満あるなら政治家になって社会を変えてくださいね
まぁ年齢積んでないし勉強不足だから考え浅いのは否めないですねー。後文章力が足らないようで、皆様断片断片しか見えてないみたいですね。4の文章が多少感情的過ぎた感じでしょうか。

>5「私は怒る大人が増えれば子供がキレなくなるとは思いません。大人に怒られてばかりだと余計自分が言える立場の人にキレると思います。」
これを批判している文章なのですよ一応w

叱るという行為に至るかは別として、とにかく何が良くて何が悪いのか明らかにして話す大人が居て欲しいという感じですかね。>5,7
「親父」フレーズは使っただけでどーでもいいんです。「ちゃんと叱れる大人」=「雷親父」とは思ってませんけどね、叱れる大人として引用しただけです。>7

見事に全否定ですねw>6
「土台」の話をしたのであって、上乗せの自己責任論の話は今していません。最終的には誰でも自分自身の問題なのは、あたりまえのことですね。
ちなみに教育教育一言も言ってないんですが(笑
今回教育現場の話ではなくて、家庭の話ですね。実際体罰だなんだいうのは子供ではなく見識のない大人が後ろから言わせてるんですがw
「それと親に不満あるなら親と話しあえばいいだけで」
親が家に居なけりゃそれもできないという話もしましたね。
「そんなに社会に不満あるなら政治家になって社会を変えてくださいね」
その通りですが、極論を言ってもしょうがないものです。不満を持っていて、その不満を「言葉」にするのがこういうコミュだと思っているので。言いっぱなしは確かにいけませんが、まず「言葉」にして意思表示しなければどちらの言い分もわからない。だから言論があるんでしょう?
ぃゃ、言論の話はどーでもいいんですw(自分で流れましたが

誰が変えるかは別として、本当に社会の流れというか風潮というかそういうものが根底だなとは思います。
共働きしなければ生活できないような家庭が沢山あるのも現実ですし。夜遅くまで働かなければいけない会社ばかりなのもそうですし。
自殺者が増えてる問題もそこが一番だと考えてます。
行き交うものが全部あくせくしていて、心を据えておく場所が無い。元々それが家庭であるはずなのに家庭にメンバーがそろわない。結局、1人で何かに依存するしかない。
そして子供大人関わらずそういう人たちが社会の基盤になり、悪循環になる。
人生をマニュアル化しようとする本がかなりの量でていることからも、人との繋がりの無さかなり重度だと思います。

これどっかで切れないもんですかねぇ。

ちなみに今の話は、「キレる子供」がその社会の弊害の一端だという視点で話してるのでw(またなんか間違えられると困るのでw

ここらへんで切ります。
反対意見歓迎ですw(思いっきりたたく癖はありますが、賛成意見より参考になるときが多々ありますので。
賛成意見も具体的にこんなのどうーとかとか。
では
行間が空いた話をバスっと切ってると思ってくださいw(違うところもありますがw

4の文章が多少感情的過ぎて、誤解を招いているようですね。

−バスッ−

5の「私は怒る大人が増えれば子供がキレなくなるとは思いません。大人に怒られてばかりだと余計自分が言える立場の人にキレると思います。」
本文はこういう批判の文章なんですよ。


という感じの文章展開です。5への批判ではないです。むしろ本文を上手くまとめたのが5くらいな感じです(笑
トピ主さんは急に意見がかわったみたいですね
ちょっとわかってきました。
雷親父は叱れる親父
昭和の親父は理不尽なおこりかたをする親父

トピ主は昭和の親父を否定
5の方は、大人は怒るだけじゃだめ

トピ主≒5

こういうことか!!


あ、でも0ポストは5を批判した文章なんだった。やっぱりよくわからないです。
これを批判している文章なのです
の解釈がそうするとわからなくなってきます。
オスギさんの子供に関心が無い、というのに同意です。
子供にどんな風に育ってほしいのでしょうかね?
社会全体として、そういう子供の像というものが無い気がします。
はぃ、トピ主ですw
こっそりは変換してません!結構堂々と変換しました!!
最初のは「文章の書き間違え」です。
だから誤解を招いたので堂々と書き直したんですが、こっそりなニュアンスに見えてしまったら、まぁそう見ていてくださって構わないです。自分の発言に全部動機付け書いてたら大変ですしw

本文がちゃんと理解できれば、意見が変わってないのはわかってもらえるはずなんですw(これイヤミじゃなくて、俺の文章力の足らなさを言ってるんですよーw

11:
>>何が良くて何が悪いのか明らかにして話す
>多くの人にきらわれますよ、そーゆーひと。
これは本文の「上の、全部「なんで」悪いのか、「どこ」を「どう」直せばいいのかが全く子供に伝わりません。」的なことです。
ので、「日常でそう話せ」ではないですw

かなり含みまくった文章を書く癖があるので、そのまんまの意味取ると意味不明に多分なります。現になってるかw

13:かすみんさんいいかんじです(笑

子供に関心がないって確かにそうですねー。盲点でした。確かに、今の風潮はなんか「補導されるようなことしなきゃいい」って感じを受けます。今時門限とかある家のが驚かれますしねぇ(大学は別ですがw
叱ることをあえてこれに繋げると、子供へどう育って欲しいか関心がない→叱り方も定まらない→理不尽な叱り方に
ちゃんと繋がりますね。
とすると、根底はやっぱりそこなんですかねぇ?

あぁー今日もテストなので同意で終了します。
結局トピ主は、5の方の意見に賛成ってことでいいのか。

反対の意味にとられる誤記を訂正しないなんて、相当いいかげんだなこりゃ。含む文章を書くくせとかの問題じゃないや。
>萌えさん
ようやく理解できました。
ぉ、すげぇ文章に対するバッシング(笑
誤りを逃げたのは認めますし、文章が下手とかてきとーなのはもぅ何回認めたか分かりませんw

それに「頭がいい」から書いたのではなく、「意見がある」から書いたので文章のいい加減さを批判されるのは結構筋違いかと思います(こういうこと言うからイケナイのか?w
逃げの発言ですが、大人じゃないし天才少年でもないんでね。ただ馬鹿なりの意見を持って書いただけです。だからそれくらいは目をつぶっていただけると嬉しいですw

わからなかったこと大体はっきりしたようですし、トピ立てた意味がなくなってしまうので過去の間違えは目をつぶって新たにでてるandでてくる意見に目を向けてくださると話が発展するのでお願いしますね。きりないしw
馬鹿じゃないオトナの人は、馬鹿な子供に優しくしてあげればいいのに(www
本題とは関係ないけど、
トピ主が、やたらwを使っているのが気になった。
真面目に論じているつもりなのか馬鹿にしているのか、それとも
wの使い方がわかっていないのか。

★ぎょ★さんの場合の使い方には納得ですが。
wは単なるクセなだけで無意味なので、そこは流して下さいなw
自分被害妄想結構激しいです。ので、趣旨外だなーと思ったら同じく流してくださいw(新説な話
否定されるとたとえ本当に悪くても一発じゃ認めない、反抗するっていう直すべきクセがありまして、きりがないんです(笑

はぃ、もぅバスッと切って(*´∀艸)(また余計なこと書きそう

子どもは、場合によって違いますが高校生までは確実に子ども枠だと定義して書いてます。その先は未知なので。
ただトピの話から言うと、どこまでというよりも"人格形成をしていく段階"という意味で「子ども」という立場を定義した感じです。

>オトナになりきれないコドモたち
は、その被害者「こども」の成長完了形ですかね。
でもぁたしはトピ主さんの言ぃたぃ事めちゃくちゃ解る気がするょ?(コメント欄読んでなぃから何に揉めてんのかは解らんけど)
なぜみんなが躍起になってトピ主の揚げ足取りをしているのか解らないのですが…


おかやんさんの提案はいいと思います。

ただ、どの子供も全く同じというわけではないので一概に「こうすればいい」という方法は無いと思うんです。
育てる環境も人それぞれですし。
ただ、叱り方・育て方を“教える”のではなく“話し合う”という環境が整えばいいとは思いますね。
人との付き合いが苦手な子供の親も人付き合いが苦手という話が出ているので、それにもいい機会になればいいとも思います。
>なぜみんなが躍起になってトピ主の揚げ足取りをしているのか解らないのですが…
ありがとうございます(笑 はぃ、食いつくところ違うってね。

>>"人格形成をしていく段階"という意味で「子ども」という立場を定義した
>それって具体的に…まぁいいか。
要は具体的に決めてるわけじゃないのですってハッキリ書けばよかったですね。29の「どこまでというよりも・・・立場を定義した」ってところです。

「話し合う」いいですねw
現在、人生の中で学んでいくことをマニュアル化しようと試みている本が出回っているように思えます。「こうすれば成功する」って。
35の論文も、見方によってはそういう人間的な「型」神経の一端に成りうると思ってます。ぃゃ、十分参考になったんですけどね。
資料としてこういうのを参考にするのは多いに賛成なんです。教師の負担が大きくなってる現在、必要だとも思いますし。
ただ、親教師ともにこういう論文等に書いてある方法を絶対と思いこんで、「これにあてはまらない自分の子どもは・・・」とか自分や子どもを型にはめ追いつめてる傾向がある気がします(若干論点ずれてきたかな

確かに自分も教育者や親への教育ってのは考えましたが、やっぱりそれも結果「型」なんですよね。だから話し合うっていう方法に賛成です。
そもそも、子育てって「親と子供が一緒に成長していくもの」じゃないんですか?夢見すぎですか?

31の:今は、自分の子供以外に大人が話しかけたら誘拐未遂、
叱ったらその両親から民事訴訟の世の中だと思いますがね。

こんな世の中だから親と子どもが別々なんですよ。
親と子どもの関係に他の人が介入できない割に、親と子供の関係なんて無い。
論文を参考に自分の意見ミックスして言いますが、キレる子どもになる前に「ちゃんと叱る」=「感情を理解、教える」人が居ない。キレる子どもに「何でキレるんだ」としか言わない。言えない。
世の中→親→子ども→子どもに関わる第三者→世の中
みたいな悪循環なんかな。

34:相手のことを思いやる気持ちを親が第3者との話し合いから見出して、その後姿を子供が見る。
それが、キレる子供が少ない社会への近道になっていくんではないでしょうか^^

こんな世の中になればいいですねぇーホント

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

馬鹿な大人が嫌い 更新情報

馬鹿な大人が嫌いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング