ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〈料理〉10分クッキング♪コミュの<お役立ち調味料>鶏がらスープの素

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家では鶏がらスープの素をよくつかいます。
スープ、野菜炒め、チャーハンなど かなり重宝します。

お味噌汁を作るのが面倒くさい時、汁物を簡単スープで済ませることが多いです。

☆材料☆
たまご
野菜(チンゲンサイやホウレンソウ、お好みでなんでも!)
しょうゆ


☆作り方☆
?沸騰したお湯に鶏がらスープの素を入れる。(水:スープの素 2カップ:おおさじ2くらい)
※お好みでスープの素の量を加減してください。

?しょうゆ大さじ1くらいを入れる。
?野菜を入れる。
?火を弱めて、溶き卵を入れる。
?塩で味をととのえたらできあがり。

野菜炒めやチャーハンでも、鶏がらスープの素でしっかり味をつけて塩を少なくできるので、塩分が気になる人におすすめです。

コメント(14)

>蜜さん
鶏がらスープの素でスープを作って仕上げにごま油をちょこっと入れるだけで すっかり中華風のできあがりです。
どうぞお試しあれ♪
片栗粉でとろみつけてもおいしそう♪
チャーハンにかけるのもよさげ〜(*´¬`*)
私もよく使います!!私の定番は中華丼や焼きそばに使います♪簡単にできて本格的な味だからいいですよね(^^)
>じゅん
おっ!それいいね♪夕飯で余ったスープを翌日のお昼でチャーハンにかけるとか☆今度やってみるわ。

>くみさん
焼きそばにも使うんですか?!意外!!
しっかりした味になりそう♪試してみま〜す☆
味覇(ウェイパー)ってゅぅペースト状の中華スープの素がありますexclamation ×2

何にでも使えてよいですよわーい(嬉しい顔)
たらとかぶのキムチ煮ハートハート

たら、かぶ、豆腐は一口大に切りますわーい(嬉しい顔)ムード

水、顆粒鶏ガラスープの素で煮ますわーい(嬉しい顔)晴れ


生姜のみじん切り、にんにくのみじん切り、キムチの素、砂糖、醤油を入れて出来上がりです(#パンチ`3'{雷*.
私も、ぱぱらぎさんと同じく、中華系には味覇(ウェイパー)を多用しています。
炒め物にもスープにも使えてとっても便利ですよー

鶏がらスープは使ったことがないのですが、よくお料理本で出てきますよね。
たくさん便利な調味料ってあるんですねー。
侑花☆さんのタラとかぶのキムチ煮
家にある食材に変えても大丈夫でしょうか?
ぜひ挑戦してみたいなぁと思います。
うちもウェイパァーありまするんるん
これはかなり簡単に美味しいものができちゃいますよね。
野菜炒めもご飯がもりもり食べれちゃいますよね。

豚肉を細切れにして、人参もみじん切りにしたもの、あとキャベツとか彩りのいいもので炒めた後、ご飯を投入してきりまぜしてからウェイパァーをいれてなじませたらかなり美味しいチャーハンができますほっとした顔パセリとかもいいですねわーい(嬉しい顔)
ご飯をパラパラにしたいときは卵とご飯を混ぜ合わせてからいれると美味しいでするんるん
ごま油で豚バラと青梗菜 にんにく
好きな野菜をいためて水をいれ沸騰させたら鶏がらスープをいれ・・沸騰したら春雨を適量入れてもおいしかったですよ。
ポテトサラダに少しだけ鶏ガラスープを使ってます♪ポテトを潰す時に混ぜます。塩胡椒だけだと味が足らないと思った時、思いつきました(^-^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〈料理〉10分クッキング♪ 更新情報

〈料理〉10分クッキング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング