ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〈料理〉10分クッキング♪コミュの電子レンジでできる!!玉葱の肉詰め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに入って初!!レシピ公開で〜す☆


☆材料☆
玉葱       人数分(一人1個)
豚ミンチ     適量
(お好みで牛でも合挽きでもOK)
顆粒のコンソメ   少々(一人前約小さじ1杯弱) 
片栗粉       少々
醤油         少々
水          少々


まず玉葱の皮をむきます。そして上から三分の一位のところを切ります(二つに分かれて容器のふたと入れ物のようになる)
両方使うので捨てないでね!

次に玉葱の器の部分(下の方)の中身をスプーンでくりぬきます。(ギザギザスプーンがあればベスト!!)この時あまりくりぬきすぎないでね☆2〜3枚位残しているといい感じの器型なります。

くりぬいた玉葱を更に細かくみじん切りします。そして玉葱、ミンチ肉、顆粒コンソメ、片栗粉をボールに入れて混ぜます。

混ざったら玉葱の器に詰めて最初に切った玉葱の上の部分をのせてふたをする。

それをラップで包みます。そして深めのお皿に入れます。
ここでスープ作り開始!
醤油と水1対1入れて混ぜます。それを玉葱にかけます。(つまり、ラップの中にスープが入ってるように)

そしてレンジへ1個だと約10分弱位です(様子みながら調整してください)


出来上がりです♪


玉葱をすべて使い切る無駄のない簡単料理!!玉葱をラップでまるごと包み、そこにスープも入れちゃうことで肉の旨みが溶け出し最高の味になるんです!見た目玉葱丸一個。でもふたをあければ具が!!なんてすこし驚くけどこれが美味なんです。一度お試しあれ(^^)言葉にするのは難しく伝わりにくい点あると思います。不明な点あれば言ってくださいね☆





コメント(58)

失礼な質問ですみません。教えてください。

>それをラップで包みます。そして深めのお皿に入れます。
ここでスープ作り開始!
醤油と水1対1入れて混ぜます。それを玉葱にかけます。(つまり、ラップの中にスープが入ってるように)


玉ねぎを ラップで包むのですよね?つつんだラップの口は上向きですか?
玉ねぎを入れた 器にラップをかけるのですか?

ラップで包んでからスープをかける?
ラップの中にスープが入る?

レンジにかける前の 写真、どなたか ありませんか?
すごく初歩的なことで申し訳ありません。

私は今日作りました。
おいしかったですよ。

私は、深いお皿にラップをしいて、玉ねぎをおいて、その上からスープをかけ、スープごと玉ねぎをつつんでしまいました。

玉ねぎにラップしないで、お皿ごとラップすると、玉ねぎの下半分だけ味がつき、均等に味がつきません。

前に試しにやってみたらそんなんなりましたから…

横からすみません。
これも違ってたら、よかったらご指摘ください…

ブルーベルさんの方法で正解です!
玉葱を丸ごとラップでつつみこみその中にスープ入れるといい具合に味がしみこむんですよ(^0^)/
ブルーベルさん  くみさん  ありがとうございます

そういうやり方は 想像できていませんでした すみません
読解力なしです泣き顔

やってみますね



今日まさに今作ってま〜すわーい(嬉しい顔)
いい香がぷ〜ん目がハートと立ち込めてますexclamation
いただくのが楽しみ〜目がハート
ステキなレシピありがとうございますわーい(嬉しい顔)
まるちさん
どうでしたか?絶対美味しいから目がハート
くみさん、教えてくださりありがとうございます。
さっき食べましたよわーい(嬉しい顔)
これ美味しかったぁ〜指でOK
家族みんなに好評っぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
また作りますよ〜目がハート
玉ねぎがあま〜くて最高っ晴れ
子供達には少しお醤油辛くなったから今度は味醂混ぜてみますわーい(嬉しい顔)
くみさんるんるん

きのうの晩御飯につくらせてもらぃましたハート

美味しかったし旦那も喜んでくれましたペンギンほっとした顔手(チョキ)
ありがとうございますハート
豚挽き肉が余ってるので近々作ってみます手(チョキ)
いろんなことが間違ってると思いますが。笑
なんとか形になりました〓

さっきコミニティに入りすごく参考になりましたっ〓ありがとうございました〓
8ヤギベェ8さん
形悪くても美味しければオッケーです指でOK
くみさん◎

今日のお昼ご飯に作りました(≧∇≦)
美味しくお手軽なレシピありがとうございます☆〃
めちゃくちゃおいしくて('-^*)
家族にも大好評で、
何回も作ってます☆
醤油の色が濃いですが
しょっぱくありません♪
毎回ペロリと、フタのギリギリまで食べちゃいます(≧∀≦)♪
作ってくれてとっても嬉しいですほっとした顔
2006年に載せたレシピいまだに書き込みしてくれて見てくれて作ってくれてありがとうでするんるん
今日作ッてみましたうれしい顔手(パー)
美味しかッたですハート
タネをフタのギリギリまで
詰め込んでしまい、フタが浮いてしまいましたがむふったらーっ(汗)

余ったタネはハンバーグにして明日のおかずとなりました芽
ミンチが少ししかなかったので、ナス、シメジ、ニンジンも入れてボリュームアップグッド(上向き矢印)
タマネギ6個分を一度に作ったので、ラップではなく、クッキングシートで包んで口を輪ゴムで縛り、鍋で蒸し?ました。
タマネギが大きかったので30分ほどかかりましたが、子供も喜んで食べました手(チョキ)
一回しか作った事ないけど、旦那がとても喜んでくれました☆ 作ってるときも うつわと中身が出来るってだけでワクワク! スイカやメロンのうつわ作りも楽しいですもんね〜
昨夜作りました レンジ任せで楽でしたOK
こんぺいとうさん
辛いって事は醤油が多いのかな??
好みで調整してもらっていいのですが醤油と水は1対1もしくは、水の方が若干多目でいいかもしれませんウッシッシ
見た目はよくなかったけど できた〜☆
安物のラップで耐熱温度足りなかったみたいで破れちゃったことは失敗たらーっ(汗)たらーっ(汗)
玉ねぎ1個のまま使って料理するレシピさっそく時間あれば作ってみたいと思います。
ジャガイモをくりぬいて、グラタン作るような感じですね^^
今夜作ります(^w^)

前作って評判よかったので!
超節約レシピってのもありがたいです♪
スープをかける部分がちょっとわからなかったですあせあせ(飛び散る汗)

詰め終わったたまねぎをラップで全部包んで皿に入れて その上から

スープをかけるんですか!? ラップの中ではないのですか??ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
美味しそうぴかぴか(新しい)
早速今週末に彼に作ってあげたいと思いますわーい(嬉しい顔)
作ってみました電球
二個を500Wレンジで18分チンしたら、ラップから漏れたスープがお皿の上で焦げてましたあせあせ(飛び散る汗)
次回は15分でやろうと思います…
タマネギがまるまる一個出てきて、彼がびっくりしていました(笑)
とっても美味しかったのでまた作りますハート達(複数ハート)
素敵なレシピをありがとうございましたぴかぴか(新しい)

美味しい簡単レシピありがとうございます

晩御飯に新たまねぎで作りましたるんるん片栗粉の変わりに小麦粉、豆腐を少し
コンソメの変わりに和風だしの素と料理酒

ほんとにらくちん、かんたん、美味しくて、又リピします。
シングルパパしてる 親父です。
娘の為に 作ってみました。 なかなか
うまく いかなかったな  ラップが破けるのです。
だから たれも焦げちゃった泣き顔
 誰か 料理アドバイスマイミクさんになってくださーい
毎日の夕飯 頭痛い

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〈料理〉10分クッキング♪ 更新情報

〈料理〉10分クッキング♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング