ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【こぶたラボ】コミュの12/9木 小児救急!知っておきたいとっさのケア!@こぶたカフェ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院がお休みになる年末年始。。
その前に!
ベビー&キッズの病気・けがのことを知っておこう!

------------------------------------------------
病院知っておきたいとっさのケア!小児救急講座双子座
------------------------------------------------
保育士であり、託児者育成トレーナーでもある
「子どものケアのプロ」が伝授します!!

★おうちでの事故や怪我を防ぐには?
★よくある怪我の例と応急手当は?
★病気のときのケアのポイントは?
★救急車?夜間受診?それとも経過観察?

帰省を予定している方も必見!

普段子ども慣れしてない、両親や親せきと一緒に、
レジュメを見ながらホームケアの再確認ができますよ♪
(もしかして、普段忙しいパパにも必要!?)


--------------------------------------------------------------------
◆日時:12/9(木)10:30〜11:45 
 こぶたカフェ同時開催コーヒー 詳しくはこちらを↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48931784&comm_id=1219290
 講義終了後、こぶたカフェにて、講師を囲んでの質疑・交流タイムあります♪

◆場所:北新宿生涯学習館 学習室B
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-109.html
 こぶたカフェは隣のお部屋、講習室にて開催しています。

◆参加費:2000円(こぶたカフェ利用料500円込み) 
 今回が、こぶたラボ2回目のご参加で、まだ未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2000円、別途要です。

 入会のご案内について、詳しくはこちらをご覧ください
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-101.html 
--------------------------------------------------------------------

mail toお問い合わせ・お申し込みはこちらです
http://kokucheese.com/event/index/5679/


レストランこぶたカフェでは、12:30〜給食をご用意しています。
 事前予約でご注文いただくか、昼食をご持参いただいてもOKです。
 15時まで、どうぞゆったりお過ごしくださいね。
(もちろんご都合に合わせて、講座後すぐのお帰りもOKです。)

遊園地赤ちゃん・お子さんの同伴もできます。
 保育スタッフはおりません。
 安全管理は保護者の方の責任において、ご一緒にご参加ください。


◆講師:岡林和希さん

(株)スリール 取締役
ベビーシッターの育成輩出事業に従事

保育士・幼稚園教諭・チャイルドマインダー
チャイルドケアオブザーバー・小児救急資格(国際小児MFA) 保有

1歳男児の母

スリールのHPはこちら
http://sourire-heart.com

ブログはこちら
http://ameblo.jp/sourire-sitter

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【こぶたラボ】 更新情報

【こぶたラボ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング