ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【こぶたラボ】コミュの10/18グループセッション・「怒り」の心理学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わかっていても、止められない。。。
気付いたときには沸点。。。ぷっくっくな顔

「怒り」の感情に翻弄されて、自分が自分を嫌になる。
子どもにも、夫にも、親にも、、、絶対に悪影響だとわかっているのに。。。

そこから抜け出したい方へ。


または


断れない、イヤと言えない、いつも損ばかりしている。
「怒り」を感じる前に無力感に支配され、諦めてしまう。
あとから湧いてくる「不当」な感じ。。。
どうしてその場で意思表示できないんだろう。
心の奥底には「なんで私だけこんな目に遭うの」と
「恨み」に変わっていたり、
苦手なその人やその場から遠ざかっていくしかなくなる。げっそり


そんなパターンをお持ちの方へ。


【グループセッション・「怒り」の心理学】

怒りを撒き散らしてしまう人も
ため込んでしまう人も、そのメカニズムを知り
一緒に新しい行動を選んでみませんか?

健全で前向きな感情表現と対応法、
そして根本原因について考えましょう。

●日時 10/18(木) 13:30〜15:30 
●参加費 2500円
 (こぶたカフェ利用料はサービスとなります。
 お時間ある方はぜひ、午前からカフェや給食などをお楽しみくださいね)

●場所 北新宿生涯学習館 3F学習室B (東中野、大久保)

●定員 10名

(保育はありません。自己責任にてご参加ください。
 集中したい方は、お子さんをなるべく預けてこられることをおすすめします)

●申込先 info☆tangerine-labo.com
☆を@に換えてメールにてお申込みください!

件名は「10/18怒りの心理学 申込」

・お名前
・携帯電話番号
・お子さんを同伴する場合は年齢・月齢
・解決したいことやききたいことがあればお書きください。


雷怒りを抑えたり麻痺させずに、つきあい方を学んで
   嘘のないホントの笑顔で毎日を過ごしましょう!!わーい(嬉しい顔)

コメント(5)

ご予約の受付を担当させて頂きます、とことこです。
すでにお問い合わせやお申し込みを頂いています!
気になる方どうぞお早めに♪お待ちしております!

<怒り>といえば。
ものすごく怒り散らしていた時期がありました。

…4年間くらい。(長…。)主に家族に対してです。

しかし最後には
お店でも店員さんに怒りをぶつけるようになり
(長々と威圧的に、ムスメの前で!もちろん今でも彼女は覚えている。)

さすがに
「これ、おかしいのは私のほうだよ…!」と自覚せざるを得なくなったり。

「怒らない」と決めるだけでは不十分で、
「かわりにこうする・言う」という
具体的な手札をいくつか持ててはじめて
私は怒らなくなりました。

いっくら
「みんながイヤな気持になるから」
「かえって自分がイヤになるから」
などの怒りのデメリットをあげても、、私はダメでしたね。。

怒りに翻弄される自分を
責めることなく、
勇気を持って見つめてみると、
きっと見えてくる原因や方法があるはず!

引き続き、お問い合わせお申し込みをお待ちしておりますウインク
http://form1.fc2.com/form/?id=458788
只今5名様予約済み。
定員8名ですので、やや残り少なくなってきました。
ご興味のあるかたはどうぞお早めにお申し込みくださいね♪
定員8名様のところ、満席となりました。
これよりキャンセル待ちでの受付となります。

この季節、キャンセル待ちでも、まわってくる可能性は以外に高そうです。
お申し込みお待ちしておりますウインク
前回好評だったこの企画
久々にやります!
脱・ガミガミイライラ・ママ雷



わかっていても、止められない。。。
気付いたときには沸点。。。

「怒り」の感情に翻弄されて、自分が自分を嫌になる。
子どもにも、夫にも、親にも、、、絶対に悪影響だとわかっているのに。。。

そこから抜け出したい方へ。


または


断れない、イヤと言えない、いつも損ばかりしている。
「怒り」を感じる前に無力感に支配され、諦めてしまう。
あとから湧いてくる「不当」な感じ。。。
どうしてその場で意思表示できないんだろう。
心の奥底には「なんで私だけこんな目に遭うの」と
「恨み」に変わっていたり、
苦手なその人やその場から遠ざかっていくしかなくなる。


そんなパターンをお持ちの方へ。


【グループセッション・「怒り」の心理学】

怒りを撒き散らしてしまう人も
ため込んでしまう人も、そのメカニズムを知り
一緒に新しい行動を選んでみませんか?

健全で前向きな感情表現と対応法、
そして根本原因について考えましょう。

●日時 10/18(木) 13:30〜15:30 
●参加費 2500円
 (こぶたカフェ利用料はサービスとなります。
 お時間ある方はぜひ、午前からカフェや給食などをお楽しみくださいね)

●場所 北新宿生涯学習館 3F学習室B (東中野、大久保)

●定員 10名

(保育はありません。自己責任にてご参加ください。
 集中したい方は、お子さんをなるべく預けてこられることをおすすめします)

●申込先 info☆tangerine-labo.com
☆を@に換えてメールにてお申込みください!

件名は「10/18怒りの心理学 申込」

・お名前
・携帯電話番号
・お子さんを同伴する場合は年齢・月齢
・解決したいことやききたいことがあればお書きください。


怒りを抑えたり麻痺させずに、つきあい方を学んで
   嘘のないホントの笑顔で毎日を過ごしましょう!! ぴかぴか(新しい)
怒りのスイッチが入る瞬間に気付けるようになると
冷静になれそうですね!
自分のパターンって分かりにくいもの。
ぜひ この機会に
怒りのパターン
見つけてください!

お申し込みお待ちしております♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【こぶたラボ】 更新情報

【こぶたラボ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング