ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秘密戦隊ゴレンジャーコミュのミドレンジャートピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(26)

ミドレンジャー / 明日香 健二(あすか けんじ)
関西支部の生き残り。設定年齢はメンバー中最年少の17歳[1]でマスコットキャラ的な存在。彼だけは黒十字軍によるイーグル支部襲撃の際、直接の被害を受けていない(他の4人は攻撃に巻き込まれ負傷しているが、明日香だけは支部施設の屋上にある鳩小屋で鳩の世話をしていたため攻撃から免れている)。3月8日生まれ。かなり血気盛んな面も持っている。動物や自然をこよなく愛する。専用武器はミドメラン(ブーメラン)⇒ニューミドメラン(巨大ブーメラン、ミドパンチャー(ぱちんこ)形態に変化する)。
挿入歌によるとなぞなぞが得意なようで、本編でも時々大岩になぞなぞを出している。
ミドメラン
ミドの特殊合金製ブーメラン。投げる事はもちろん、直接敵に斬りつけることも可能で、この戦法はミドメランカッターと呼ばれる。改造による強化が可能で、舟耳仮面戦では両端に鉤爪を付けた改良ミドメランを、カミソリ仮面戦では途中で大量に分裂させるスーパーミドメランを使用した。鉄グシ仮面戦ではミド自らが回転しつつミドメランを放つ技回転ミドメランを使用したが、弾かれた。小さな隠しポケットが付いており、24話でその中に機密カードを隠している。
ニューミドメラン
43話から登場した、ミドメランのバージョンアップ版。
ミドパンチャー
ニューミドメランが変形したゴムぱちんこ。鉄板も貫通する弾丸を放つ。発射後に弾丸を巨大化させることも可能。
ミドキック
ミドレンジャーの得意とするキック技。空中二段蹴りのダブルキック、ゴールデン仮面大将軍に使用したミド矢車キックというバリエーションがある。
昨日の真夏竜さんのイベントにミドレンジャーこと伊藤幸雄さんが来られていました。
http://iandifactory.com/iandi/manatuza/saisin/20086.htm
どうも。
戦隊シリーズでは緑好きな僕です(・∀・)

よくグループヒーローを語る時にゴレンジャーが例にとられますが、
赤=熱血漢、リーダー
青=クール、参謀
黄=怪力、お笑い、カレー
桃=紅一点、お色気

という例え方がされますが、
何故緑=空気、影が薄いみたいな扱い方をされるのでしょうか?

そんなことはないんだぜ!ただ他のメンバーのキャラが濃すぎるだけであって、決してミドは空気なんかじゃない!!

実際はよくアカやモモとバイク走らせて捜査してたりするから、結構出番はあるんですよね。
若さ故に機動力に定評があるのが、ミドレンジャーなのですよ!!

ちょっと熱くなって長文になりましたが、何とかアピールしていきたいものですねぇ…(´・ω・`)
伊藤さんの公式サイトに今後のスケジュールがありますね。
http://www.mymido.com/
できればヒーローMax等でゴレンジャーの座談会があると
嬉しいのですが…。

>>阿仁徳朗@八神家さん
他の4人が各方面プロフェッショナルに対して、ミドは特に
何かに長けてると言う描写が無かったからかもですね。
「なぞなぞ」はいつの間にか答えられない大ちゃんの専売特許。
「動物の言葉がわかる」という超設定は無かったことになってるし、
「子ども好き」もいくつか子ども絡みの話もありますが、うーん
全体に印象が弱い。
あああ、ホントにファンか自分!な程、空気じゃないのはその通り!
なんですが、さて、幼少時に刷り込まれた好印象だけでは他の人に
どうアピールするか難しいもんです(´・ω・`)
興奮しすぎて、age!!!
理由は、聞かないでwww

by管理人
管理人さま
おそらく私も同じ理由で興奮してます。

ついでに私は……感激してます♪
>7 管理人様と、
>8 金色の女将Koganeさんに続きます!

鉄輪仮面の回での一コマ。

「我ら!(モモ)」
「……平和を守る(早口で焦っているミド)」←しかも、滑舌が悪い…www
「五人の(アカ)」
「戦士!(アオ)」
「ゴレンジャー!(キ)」

…家でたまにミドと呼ばれます。そう、私も滑舌が悪いんです。というわけで、
ミドと言えば、明日香、フランケン1号(←わかるかな?)ですよ!ww

ニューミドメラ〜ン!vvvvvvvvvvvv
私はアニソンカラオケサークルに参加してるんですが、
ときどき「ゴレンジャー」の映像がはいるときがあるんですが
「毒ガス仮面」のときのお話なんですよ!
ミドが活躍してて大好きなので、このお話が使用されててうれしいです♪
多分リアルタイムで観ていた子供たちなら誰もが通った道、「ゴレンジャーごっこ」。
多分アカレンジャーやアオレンジャーが人気だったと思いますが、
私の「指定席」はミドレンジャーでした。
何故かミドレンジャーが一番大好きだったからなんですが。

うわ、私もちょっと興奮しております。
管理人様、私も先ほど確認しに入って驚いています。
恐れ多いんでコメント出来ませんでしたが…(苦笑)


ファン中心のコミュに参加して下さるのはホンマ有り難い事ですよね。
管理人です。
日記へのコメントを、させて頂く分には問題ないのではないでしょうかね?
ただ、やたらめったにマイミク申請するのは、いかがなモノかとは思います(^^;)
あくまでプライベートでのミクシイへの参加だと思いますので、特に知り合いでもなく、接点もないファンが押しかけて行って「ファンです!マイミク登録、お願いします。」では、あまりに失礼じゃないかなと思ったりします。
御本人の判断次第ですけどね。
でも登録してくだされば、もちろん嬉しいのは言うまでもないですけどw
ちなみに僕はファンという立場をわきまえて、マイミク登録申請はしておりません。
※僕へのマイミク登録は、ドンドン受け付け中www

さてミドレンジャーの話。

最近、1話から見直しています。
ミドメランって、本体内部に物を隠したりしてるし、囚われたアカが放った風船をミドメランを投げて、風船の紐に絡めてキャッチしたりと攻撃以外に様々な場面と用途で使用されている武器なんだなぁと改めて知らされました。

そして明日香健二について。
一番若いという設定からか、やっぱり一番フットワークが軽いと思いました。
ロケも他のメンバーに比べ、多かったのでは無いかなと思ったりしました。

思い出のロケ地、現場などがあったらお聞かせ願いたいです(^^)
いきなり話を振って、すみません(><)
>MIDOさん(伊藤さん)

あけましておめでとうございます(^^)

ちょうど多摩地区の開発が盛んに行なわれていた頃だったんですね。
そして爆破シーンができたという話・・・すごい話ですね(^^;)

本年もゴレンジャーコミュを、よろしくお願いします。
初書き込みです。
最近、ミドレンジャーのやんちゃ(?)というか、若気の至りな 口調やそぶりに 心を惹かれていますわーい(嬉しい顔)

DVDを1巻から借りようと レンタルショップに通いますが、なかなか当たりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なぜか ミドを見ると 可愛がってあげたくなりますねわーい(嬉しい顔)

もう 35年も前のミドですが…
来月、東映チャンネルでインタビュー放送

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秘密戦隊ゴレンジャー 更新情報

秘密戦隊ゴレンジャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。