ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★中小型犬 ワンコ会関東♪コミュの今すぐに出来ること【署名活動】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「小さなことでも、今!自分が出来ることを実行する」を合言葉に小さな活動を始めました「チームワンコ会」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60945718&comm_id=1207411
今すぐできることとして「署名活動」があります。一人一人の声はきっと届くと思いますので、みなさんも今!自分が出来ることを実行して頂ければと思います。
また震災に関し、この旨の署名活動情報がありましたら情報をお寄せ下さい。

----------------------------------------------------------------------------

■災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名

■署名活動 http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
現在、各地で多発している大地震。被災するのは人間だけではありません。愛するペットと、そのご家族が、少しでも安心して避難生活を送れるよう、少しでも力になれればと思います。
ナチュラルドッグスタイルhttp://www.n-d-s.tv/index.htmlでは、環境省宛に、『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』の活動をおこなって参ります。
ご協力いただければ幸いです。

■署名内容
環境大臣 殿
私達は、災害時における愛玩動物とその飼養管理者(飼い主家族)の双方における、精神的安定を維持するための条例制定を目標とし、避難所及び仮設住宅での共同生活を確保することを要望します。
1.避難所について
愛玩動物同伴可能の避難所を、全避難所のうちの25%確保することを要望します。もしくは、1避難所の中に、愛玩動物同伴可能のエリアを25%確保することを要望します。
2.仮設住宅について
愛玩動物同伴入居可能の仮設住宅を、全仮設住宅のうち、25%確保することを要望します。
3.災害時の愛玩動物への給餌・給水
災害時、愛玩動物に対して最低限の給餌・給水をすることを要望します。
4.災害時の愛玩動物の健康維持について
A.飼い主家族からの要望があった場合、獣医師へ協力を要請することを要望します。
B.災害によって飼い主が分からない愛玩動物については、保護施設にて一時預かり及び、必要により健康診断・治療等の措置を取り、その愛玩動物の写真を印刷物やホームページにて掲載し、預かりを公示することを要望します。

■署名用紙の入手方法 
◇インターネットで署名用紙をダウンロード
http://www.n-d-s.tv/PDF/shomei_02.pdf
◇お電話で取寄せ
・電話番号:0470-24-5666 (平日 10:00〜17:00)へ署名用紙の郵送先もしくはファックス先をご連絡ください。
◇ファックスで取寄せ
・ファックス番号:0470-24-5666 へ、署名用紙の郵送先もしくはファックス先をご連絡ください。

■署名方法
・指定の用紙に、自署にて署名日・氏名・住所・捺印(印鑑のない場合はサインでも可)をお願いいたします。また、署名が少しでも実現されますよう、コメントを記入していただける欄もご用意してあります。
・小さな1人の願いがつながり、大きな動きとなりますよう、ご協力をお願いいたします。
・万一、記入・捺印漏れや署名内容に偽りがあった場合、本人に確認の取れていない代筆での署名、強制的な署名などは法律上無効となります。
・また、街頭や施設での署名活動は、各管轄・管理者の承諾が必要となりますので、予めご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。

■署名用紙の提出方法
・ご署名いただきました用紙は、大変お手数ですが「ナチュラルドッグスタイル事務局」宛に、必ずご郵送頂きます様、ご協力をお願い申し上げます。(ファックス等、署名の原本でないものはお受けできませんのでご了承ください)
・署名送り先 〒294-0033 千葉県館山市宮城195-3 『ナチュラルドッグスタイル事務局』宛

----------------------------------------------------------------------------

コメント(26)

早速トピ作成ありがとうございます。
私も親族総動員して2枚を埋め明日発送します電球
私も明日、実家の事務所の人や家族に書いてもらい、送ります。
トピ立てありがとうございます。
このコミュの力は大きいと思います。
微力ですが、私もいろんな人にお願いしています。
私も署名活動始めました指でOK

用紙も署名欄すべて埋まっていなくてもOKとのことだったので、知人に渡して書いてもらえる分だけお願いしようと思っていますexclamation ×2
お散歩の時にいつも持ち歩いて、近所でお散歩させてる方にもお願いしてみます。

自分が出来るところからお手伝いしていきたいと思っていますわーい(嬉しい顔)

一日も早くワンコたちが飼い主さんの元に戻り、安心して暖かい寝床で寝られるよう頑張りたいと思います。
教えてくださってありがとうございます!

我が家はプリンターがないので、
職場でこっそりプリントアウトして署名します;

教えてくださってありがとうございます!
私もプリントアウトしました電球
我が家&妹一家で9人は確保ですウッシッシぴかぴか(新しい)

職場にも署名用紙を持って行って、賛同頂ける方に署名してもらいます揺れるハート

コータロ−さん、ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
わたしも早速署名しますグッド(上向き矢印)なるべくたくさん署名集めて送ります!
情報ありがとうございますほっとした顔
私も署名しますexclamation ×2
たくさん集まりますように…手(パー)
日記に書いたら、関西のマイミクさんも協力要請日記を書いてくれました。

今日、ダンスパートナーの店でお願いしたら「ウチも去年まで犬飼ってたのよ。亡くなっちゃったけど・・・。」「私の家にもワンちゃん居るの。他人事じゃないわ。」……20名ほどの署名が集まり、もう少し集まったら 責任もって郵送します。

お客様の善意、ありがたく感謝しています。

明日からは生徒さん達総当たりで、お願いするつもりです。
職場のみんなに署名してもらってます!!!
他の店舗にもお願いしてます。

出来る事からがんばります☆
私も、ダウンロードしましたexclamation ×2

ご近所の犬友に早速お願いに走ります走る人

がんばります手(チョキ)
コミュに入っただけで、いつも何も参加していませんでしたが。。。

今回はしっかりと働かせていただきます。早速ダウンロードしました。
お友達へもお願いしたいと思います。

我が家は6ヨーキーズなのですが、被災したら・・・って思うと、他人事ではありません。

被災地の方々とペットたちがこれから安心して暮らせますように。。。
ボランティアに行ったときに車中泊をしてるワンコ&ニャンコ飼いに会いました足寒い中車で過ごされ疲れていらっしゃいました涙
今日、50名程に協力してもらいました。実家を含め会社や友人も署名してくれました。もう少し署名し発送しますほっとした顔
遅くなりましたが、本日署名して送る手続きをしました。

東京都文京区に避難所の件をたずねたところ、
「ペットは基本的に家族の一員とみなす。受け入れは各避難所が対応」
という返答を頂きました。
ただ、はっきり決まっているわけではないそうなので、
その状況になると不安ですね。。。

少しでも多くのワン&ニャンが受け入れてもらえるよう、
少しでも協力できたらと思います☆ミ
今日、職場で署名してもらってきましたえんぴつ

なんか説明するの緊張したけど、みんな快く書いてくれましたうまい!

父も知り合いに聞いてみるといってくれています電球

はじめまして〜

アニマル・ファインダーへの電子署名が作られました。

大切な家族、離れ離れのペット達が

どうか、家族の下へ帰れます様

皆さんにも署名を お願い致します。

↓のブログから、電子署名に入る事ができます。

http://blogs.yahoo.co.jp/natsunoumi0326/9541676.html

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★中小型犬 ワンコ会関東♪ 更新情報

★中小型犬 ワンコ会関東♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。