ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★中小型犬 ワンコ会関東♪コミュの今すぐに出来ること【義援金募金】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「小さなことでも、今!自分が出来ることを実行する」を合言葉に小さな活動を始めました「チームワンコ会」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60945718&comm_id=1207411
身近にできることとして義援金の受付をおこなっている代表的な団体の詳細をお知らせします。
この他にも、小売店の店頭や様々な場所でも義援金募金活動はおこなわれていますので、みなさんも今!自分が出来ることを実行して頂ければと思います。

----------------------------------------------------------------------------

1団体名
クリップ緊急災害時動物救援本部http://www.jspca.or.jp/
(緊急災害時動物救援本部の構成団体)
・財団法人 日本動物愛護協会 http://www.jspca.or.jp/
・社団法人 日本動物福祉協会 http://www.jaws.or.jp/
・公益社団法人 日本愛玩動物協会 http://www.jpc.or.jp/
・社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/ 

2義援金募集趣旨
今般の東北地方太平洋沖地震における被災地救援活動の一環として動物を救済すべく、緊急災害時動物救援本部(平成8年の阪神大震災を契機に政府の仲介で設立)では、東北地方太平洋沖地震の被災動物への支援をしております。
1.東北地方太平洋沖地震の被災動物への支援内容
・救援物資の搬送
・資金援助
・その他、現地の要望に応じて行います。
2.義援金の募集
 上記1のとおり、東北地方太平洋沖地震の被災動物やその飼育者の支援を行うため、活動資金の募集をしております。振込先口座は、下記のとおりです。
 ご協力お願い申し上げます。

3振り込み先
・みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)  ※みずほ銀行ではございません。
・普通預金 4335112
・口座名 緊急災害時動物救援本部(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)

4問合せ先
クリップ緊急災害時動物救援本部(事務局:財団法人日本動物愛護協会)
・〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1 南青山ファーストビル6階
・電話 03(3409)1821 ファクス 03(3409)1868

----------------------------------------------------------------------------

1団体名
クリップ日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp/index.html

2義援金募集趣旨
日本赤十字社では、今回の震災の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災県組織に代わり、皆さまからの義援金http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.htmlを受け付けております。

3振り込み・送金方法
クリップ義援金窓口1 ■郵便振替(郵便局)
・口座記号番号   00140-8-507
・口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
・取扱期間     平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)
※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、免税証明としてご利用いただけますので、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

クリップ義援金窓口2 ■銀行振込
・三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
・三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
・口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)

・ゆうちょ銀行:〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0000507
・金融機関コード 9900
・店番 019
※受領証が必要な方は、こちらhttps://gienkin.jrc.or.jp/から事前登録をお願いいたします。
※同一行内(本支店間)での振込の場合、振込手数料は免除されます。
※ゆうちょ銀行への送金については、振込手数料がかかります。
※10万円を越える義援金を現金で送金する際は、本人確認を求められます。
※受領証の発行には、事務手続きの関係上、数ヶ月を要します。

クリップ義援金窓口3 ■クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力
詳しくは、こちらhttps://www2.0553.jp/jrc/payment/をご覧ください。
※「寄付目的」の選択項目で、義援金名(東北関東大震災義援金)を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

クリップ義援金窓口4 ■ファミリーマート「Famiポート募金」 
・コンビニエンスストアのファミリーマート店舗内に設置されている情報端末機器「Famiポート」の募金コーナーからも送金が可能です。
詳しくは、こちらhttp://www.jrc.or.jp/contribute/fami/index.htmlをご覧ください。
※選択項目で、「東北関東大震災義援金」をお選びください。
※平成23年3月12日・13日に「famiポート」でご協力くださいました、事業資金はすべて東北関東大震災の義援金としてお預かりさせていただきます。

4問合せ先
クリップ日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

コメント(6)


今日、ジョーカー二子玉川店でレジ横に置いてある募金箱に、募金して来ました電球
もちろん動物達の為の募金でしたよぴかぴか(新しい)(コータロ−さんの書かれている?番と同じだったと思いますあせあせ(飛び散る汗))

また見つけたら募金したいと思いますわーい(嬉しい顔)揺れるハート

私も、毎日コンビニに行くので、お釣りは募金箱にいれています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★中小型犬 ワンコ会関東♪ 更新情報

★中小型犬 ワンコ会関東♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。