ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国流しそうめん百選コミュの愛媛県

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●節安ふれあいの森 所在地/鬼北町大字父野川
問合先/Tel0895-44-2990・ふれあいの森管理室
 釣り大会会場から約15?ほど上流の節安ふれあいの森には、8棟の「節安ログハウス」が立ち並んでいる。毎年7月の最終日曜日には、近くを流れる川で、アメノウオのつかみ取りが楽しめる「清流まつり」が行われるほか、リンゴ園やワサビ園でも、大自然が満喫できる。
そうめん流し(夏) 体験・研修施設
■予約不要 ■設備詳細
■アクセス情報/町外→鬼北町(旧日吉村)。 
http://www.ehime-iinet.or.jp/sren/46hiyoshi/

●そうめん流し
節安ふれあいの森にあるそうめん流し棟では、夏期、清流を利用したそうめん流しが楽しめます。美しい渓谷の自然の中で、つるりとしたのど越しの美味しいそうめんを味わってください。 (写真右)

●●2006年6月30日掲載

平成18年度 節安ふれあいの森 イベント情報



■そうめん流し


 鬼北特産のしいたけをふんだんに使ったつゆに、薬味には特産のゆず・みょうが・わさびを。
 贅沢なそうめんが味わえます。

期間 平成18年7月14日(金曜日)〜8月31日(木曜日)
時間 10時〜15時
料金 中学生以上 500円、小学生 300円、幼児 100円


●七月の終わり、道の駅の「日吉夢産地」の手前から広見川にかかる橋を右に渡り谷沿いの一本道をどんどん奥に走った。「節安そうめん流し」の小さな幟が道筋に立っているので迷うことはない。山間の美しい棚田や集落を抜け、廃校になった小学校を過ぎると道はいよいよ細くなる。道が渓流に近づき、空が木々に覆われたかと思うと、ログハウスや水車小屋のある体験施設の入口に着いた。ずいぶん山奥に入ったような気がしたが実際は車で三十分ほど走っただけである。そうめん流しのおばさんに天然のわさびのことをたずねると、天然のわさびは山に生えているが、わさび田はすぐ先にあるという。教えられた通り、山道を少し登ると、渓流沿いに黒いネットをかぶせたわさび田がつくられていた。澄んだ谷川の水を引いた傾斜地を段々にしたわさび田に、ハート形のわさびの葉がいっぱい生えている。薄暗く、湿気があって、少しひんやりした空気が伝わってくる。天城という札が掛かっていたから、おそらく静岡から取り寄せた品種なのだろう。http://www.hotta-grp.co.jp/akebono/rensai/tatemono/2005/08/

●節安ふれあいの森(写真中)

四万十川の源流広見川の最上流にあるこの施設は、四季折々の大自然を楽しむことができます。

バンガロー5棟のほかに、体験学習施設、水車小屋、炭焼き窯、簡易炊事施設、アスレチック施設、テニスコート、清流を利用したワサビ田があります。この地方では珍しい観光リンゴ園も整備しておりますので、夏は節安のワサビを使ったそうめん流し、秋にはりんご狩りが楽しめます。



観光地名称 節安ふれあいの森
所在地 愛媛県北宇和郡鬼北町大字父野川上936番地
電話番号 0895-44-2990
(予約は鬼北町役場日吉支所
 0895-44-2211)
営業時間 8時半〜17時
休業日 年末年始
アクセス 国道320号線終点にある道の駅「日吉夢産地」から県道285号線で16kmの地点。
道の駅から車で25分
駐車場 無料駐車場あり
料金 ログハウス
1棟1泊 9,000円(8人まで)
体験学習施設宿泊
大人:2,000円/小人:1,000円
そうめん流し
大人:500円/小人:300円/
幼児:100円
りんご狩り
大人:400円/小人:100円
その他 宿泊は要予約
http://www.nanpu.or.jp/kanko/01_a1_o.html

コメント(7)

■安森洞そうめん流し

●2006年6月30日掲載

平成18年度 安森洞そうめん流し オープン

夏の涼味を求めてでかけませんか。 営業案内

■期間
6月25日
〜8月31日

■営業時間
午前10時
〜午後5時

■料金
大人 500円
小人 300円
幼児 150円



連絡先 電話 0895-48-0830 ロマン亭

関連リンク 見どころ/安森洞そうめん流し


安森洞そうめん流し


 標高360メートル。小さな棚田が幾重にも重なり合った美しい農村の風景をながめながら走ると、山の中腹に通称「風穴」と呼ばれる「安森鍾乳洞」があります。昭和34年8月、横浜国立大学教授 鹿間時夫先生を招いて洞窟の調査を実施し、日本でも大変貴重なジャコウジカやタヌキの新種など31種類の動物の化石が発見され、数万年前の氷河時代の貴重な遺跡を発見したことで、一躍有名となりました。
 現在、地元有志により洞内が見学できるように整備され、鍾乳洞入口では洞窟から湧き出る冷水を利用したそうめん流しを営業するなど、町の活性化に大きな力となっています。
営業案内
営業期間 : 6月末〜8月31日
営業時間 : 午前10時〜午後5時
料金 : 大人 500円
小人 300円
幼児 150円
連絡先 : 安森ロマン亭 電話0895-48-0830

http://www.town.kihoku.ehime.jp/shokai/midokoro/midokoro04.html
ようかんさんの日記から
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=198091346&owner_id=5263491

●平家谷のそうめん流し(4月〜9月) 
 壇ノ浦での源平合戦に敗れた平家の落人伝説が残る平家谷自然公園では毎年4月〜9月にかけて、恒例の「そうめん流し」が開催され、夏でも涼しく多くの方に親しまれています。
http://www.nishiiyo.jp/know/town/yawatahama.html

●八幡浜市 0894-22-3111 FAX0894-24-0610
平家谷のそうめん流し 4/29〜9/10 [観光協会0894-36-1111]平家の落人伝説の伝わる平家谷の中にある、平家谷自然公園内に設けられた、県内で最も名前のしれた「そうめん流し」だ。マス釣りやマスの塩焼きもあり、家族で自然に触れあえる場所でもある。

●冷たい流しそうめんでお腹いっぱいに
そうめんつゆ、ネギ、タマネギ、わさびは好みで好きな量だけ入れることができます。流れてくるそうめんをすくっては食べ、すくっては食べしていると、いつの間にやら、お腹がいっぱいに。美味しいから箸が止まらないんですよね。
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/0kankou/soumen/index.html

●2006.05.03 Wednesday
author : zio del gatto
平家谷のそうめん流し
TV観てると 平家谷で そうめん流しが始まったって言ってたので そりゃ行ってみようと ミーハーな人だから 嫌がるカアチャンを無理やり連れて 平家谷に行ってきました。
なかなか瞽トンネルが出来て 近くなったとはいえ 60kmくらいあるので 松山から1時間ちょっとの道程です。

宮内川上流の「平家谷」一帯は、平家の落人伝説が残る場所、 公園として整備され 森の奥の涼しい場所だから 夏はなかなか賑っています。

ゴールデンウィークだからどうかなと思いましたが 行くと凄い人です。 TVの影響でしょうか?

500円で券売機から食券を買い 流しそうめんの厨房で受付を済ますと お椀を1個渡されます。

それを持って席が開くのを待つこと10分あまり、やっと空いた席に座って 目の前にある出汁と薬味(ネギ、玉葱、わさび、胡麻)を合わせ いざ 食べようと思ったら、 上流の方でいっぱい食べる人が居て なかなか流れてきません。
イライラしてると 覗き窓から厨房の中のオバちゃんが外をうかがっているのがチラッと見えると 出るわ 出るわの 連続攻撃 !

そうか なるほど こうすると 最後の方まで必ず行き渡ります。

なるほどねーと感心していると そうめんはいつものペースに落ち着き 私もひと通り食べたので 冷静に観察する余裕が出来てきました。

ネギは地物でしょうが九条ネギみたいで歯ざわりがあって美味しくて 出汁もちゃんととってるからここのは美味しいんです。 他の何処とは言いませんが流しそうめんやっているところは市販の物を使ってます。

ちなみに市販の物でも大豆を入れて冷蔵庫でちょっと寝かしたり 再加熱すると味がまろやかになり美味しくなるんですよ、 ウチでもやってるんで 試してみて下さい。


てなことを思ってる間にムチャクチャ寒くなってきたので 元取るほどは食べれませんでした。 ちなみに下が釣堀になってて 鮎が結構釣れてました。 餌はそうめん食べてるんでしょうか?

囲炉裏みたいな所で塩をつけて焼いてもらえるのですが これも長蛇の列だったので 食べたいなと思ったけどパス、 昨日だったら暑かったからよかったな、 いや待てよ 暑い時はこんな混みようじゃないのかもしれない なんて考えながら 気が済んだので 南予をドライブすることにしました。
http://m-city.jugem.jp/?month=200605
石鎚(いしづち)ふれあいの里

●ステンレスの流しそうめん、春〜9月、要予約@600円×5名以上。そうめん+おにぎり+麦茶。

●愛媛県西条市中奥1-25-1 TEL. 0897-59-0203
問合先: 現地 TEL. 0897-59-0203
予約: 4月1日(4〜6月利用分は3月1日)から受付 (現地 TEL. 0897-59-0203)

車/松山自動車道「いよ西条IC」から22km・約40分


ノスタルジックな雰囲気いっぱい
--------------------------------------------------
廃校になった高嶺小学校跡地を利用した施設で、石鎚山麓の豊かな自然に囲まれ環境はよい。テント専用サイトはかつての運動場を利用していて、いたってシンプル。宿泊施設は教室の面影が残る宿泊室と、充実した設備で気軽に利用できるケビンの2種類がある。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1203979
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=198843982&owner_id=2617301
なおみさんの日記から「はじめまして」トピの 20: なおみ より

はじめまして☆つい最近地元(愛媛)の流しそうめん行ってきました。日記に書いたらたろさんに発見されちった(✪ฺܫ✪ฺ)

 今回は皿ヶ峰(山です)の登山口も近くにある場所に行ってきたよ。車で20分山を登って、車を降りてびっくり、涼しい〜♡完全に避暑地です!さらに風穴(山の岩の隙間から冷気が出ているんです!)なんて、もうクーラーより涼しい!恐るべし自然の力( ・㉨・)♡ (*→㉨←)ノ  

 こんな見所も備えたそうめん流しは、大人400円で、やくみも美味!!たまねぎ、しそ、みょうが、ねぎ、わさび。おじいちゃんが経営してます。

 いいよ!!

●上林水の元 そうめん流し 7・8月の土・日曜日 7/17、8/14〜8/16
東温市上林水の元 伊予鉄道見奈良駅より車で20分
連絡先:上林水の元そうめん流しの会 会長 森 保 (089)964-8617

特徴:皿ヶ峰の自然を背景に道後平野を眺めながらそうめん流しを楽しむ。

(料金)大人 400円 子供 200円 幼児(3歳以上小学生まで)100円

http://www.pref.ehime.jp/izanai/season/summer/summer12.html
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=201094992&owner_id=3157572
愛媛のまやです♪

今日、宇和にある観音水っていう湧き水が流れてくる小さな(?)滝のあるところに行ってきました☆
大人500円。
小学生400円。
子供300円。

みたいです。

沸き水を湧いてるところから引いてきて流してるみたいです☆
流れの途中でワサビ作りもしてるみたい。

川からの風が涼しいし。
美味しいし。

よかったですよぉ〜^0^


●毎年4月29日から9月10日までは、観音水を使用した流しそうめんの店「名水亭」(0894-67-0013)がオープン。地元の老人クラブが試行錯誤して完成させためん、つゆの味が大好評。

■宇和町文化の里振興課 0894-62-6700
■松山自動車道西予宇和I.C.→約9km
■P29台無料

●観音水 名水亭 そうめん流し                宇和町明間
毎年4月29日から9月10日の間、名水亭がオープンし、そうめん流しが楽しめます。愛媛県内には何ヶ所かそうめん流しを行っているところがありますが、私はここのが一番気にいっています。そうめんのゆで具合、ダシともいい感じでうまいです。名水百選にも選ばれた観音水の水も美味しいですよ。そうめんは大人500円で食べ放題!観音水の水は給水場で無料でくめるので是非ペットボトルなどを持参するといいと思います。(売店でもポリ容器を販売していますがお高いので)
ちなみに左利きの方は少々苦労をしいられてしまいます。そうめんが流れる樋がU字状に配置されており、(そうめん流しをおこなっている所のほとんどがこの配置)左手よりそうめんが流れてくるので、左手で箸を使うとなると、手首をひねってすくい、落とさないように箸を回して食べるか、流れているそうめんを後方から追いかけるようにして、すくうしかないのですが後方から追いかける方法はストロークが長くなるし、水流を加速させてしまい、下流に津波?をおこしてしまうのでちょっと迷惑になるかもしれません。まあ練習すればすくえないことはないですので左利きの方もチャレンジしてみてください。
県道29号宇和野村線から橋を渡って右に道なりに少し山に入ります。橋にはそうめん流しの旗が掲げられていますし、明間小学校が近くにあるのですぐわかると思います。

*どうしてもそうめんがすくえない左利きの方や、左利きの方の苦労を体験してみたい方は皿ヶ峰(重信町上林)のそうめん流しをお勧めします。(夏季の土日のみ)ここはストレートの樋の両側に座れるようになっています。(左利きの方は右手からそうめんが流れてくる側に座れば良いわけです。)また、眼下に松山平野を一望できる景色のよさも堪能できます。愛媛わんわん村(旧 足立の庄)からさらに山奥に入っていったところです。(県道209号美川松山線沿い)松山から近いのもいいですね。
http://ww5.enjoy.ne.jp/~heita65/umaimono.htm

●日本名水百選観音水の湧出口への遊歩道入り口に名水亭はあります。名水亭では観音水を利用して、4月29日〜9月10日にかけて「そうめん流し」を行っています。麺は岡山県へ特別注文した手延べそうめんで、つゆは地元のお母さんたちが研究を重ねて作り出した物だそうです。大変おいしいと評判も良く、多くの人達が訪れています。また観音水を利用してこの近くで、アメノウオの養殖もされていて土曜、日曜にはアメノウオの塩焼きが販売されているときも有ります。

そうめん流し料金 大人500円 子供300円    アメノウオの塩焼 300円


●観音水 流しソーメン 名  水  亭
名水百撰に名高い、宇和町明間にある「観音水」。その横に流しソーメン「名水亭」。
地元老人倶楽部の方たちで運営されています。店の人の話しでは「普通の麺を使うと観音水で麺が切れて使えないので、コシのある麺を探すのに苦労した。」との事でした。岡山から取り寄せている特製麺は確かにコシがあり、歯ごたえ十分の麺でした。薬味は、ショウガ、ワサビ(自分で摩る)、ネギ、タマネギと好みの薬味でいただきます。大人1人500円で、食べ放題という嬉しいお値段です。カウンターのソーメンが流れる所はステンレス製で清潔感もあり、小窓からお客さんの食べるペースに合わせて絶妙なタイミングで流れてきます(^^。地元老人会のメンバーで運営してるのも面白い。笑
500円 食べ放題
空いてる時が狙い時。最盛期(8月)には
テーブルが2セットになっても座れません。


●観音水とそうめん流し
所在地/西予市宇和町明間
問合先/名水亭 TEL 0894-67-0013

環境庁選定の名水百選に選ばれた鍾乳洞からの湧き水。水温14度の冷水が日量8,000トンこんこんとわき出ている。一日500人の水くみ客が訪れる。また、観音水を利用したそうめん流し「名水亭」が隣接されており、夏場は大好評。
観音水給水所から200m登ると観音洞窟もある。

■営業期間/名水亭 4/29〜9/10日頃まで(10:00〜18:00) 
■利用料金/そうめん流し(大人500円、小人300円、園児200円)。観音水は無料。持ち帰り用空ペットボトル(1.5?、200円)が置いてあるが20個しかないのですぐになくなる。持参した方がよい。  
■駐車場/50台 
■アクセス情報/町外→西予市宇和町。JR卯之町駅から国道56号線を宇和島方面へ。めん処いけだの信号から左折し県道宇和野村線へ入る。野村へ向けひたすら走る。9?ほど進んだころ、左手に観音水の案内板がみえてくる。ここを左折し、2?、5分ほどひたすら山を登っていくと前方左手に広い駐車場と休憩所がみえてくる。山側に観音水とそうめん流しの建物がある。観音水から洞窟までは遊歩道がある。JR卯之町駅から10?、車で20分。 
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=201042357&owner_id=969426
ユカさんの日記 & コメントから

私が行ったのは愛媛県宇和島市の薬師谷渓谷というところ。
そうめん流しは夏の間だけのようです。
大人ひとり500円。
薬味はねぎ、たまねぎ、しそ、すりごま、わさび、だったと思います。
おなかいっぱいと思っていても、流れてくるとつい掬い上げてしまうから不思議ですね。
清涼感があって素敵でした。


--
宇和島市 0895-24-1111
 ●薬師谷渓谷そうめん流し 6月未定〜8月31 [観光協会0895-22-3934]
  薬師谷渓谷で地元老人倶楽部によるそうめん流しが行われる。

●【愛媛】冷やしそうめんはじめました 薬師谷渓谷
1 :ドメスティック・ドメ子φ ★ :2005/06/21(火) 10:07:00 ID:???

暑さが続く中、宇和島市の薬師谷渓谷で行われているそうめん流しが、
涼を求める家族連れらでにぎわっている。

木立の中にあるそうめん小屋では、運営する薬師谷老人クラブの会員が
そばを流れる渓谷から水をくみ上げて利用している。訪れた人たちは
川のせせらぎを聞きながら、流れるそうめんをすくっていた。

母親らと訪れた同市の幼稚園児(6)は「ひんやりしてとってもおいしい」
と喜んでいた。9月4日まで、無休。午前10時〜午後6時。中学生以上
500円、小学生300円。幼児100円。

2005年6月21日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news004.htm
「はじめまして」(49: タクタクさん)からの転載です。

初めまして。タクタクといいます。
昨日は友達に誘われて愛媛県宇和島市の薬師谷というところにある流しそうめんに行ってきました。

つゆは甘めで、薬味としてしそとネギとタマネギとごまがあります。薬味は店の裏で川の水で冷やされていました。そうめん流しに使用している水はこの店のすぐ隣にある川の水を使っていて、ほどよい冷たさでとてもおいしかったですよ♪

今の時期だと店のすぐ裏に散歩道があって、川に降りられるので、歩いていても涼しいし、水も冷たくて気持ちいいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国流しそうめん百選 更新情報

全国流しそうめん百選のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。