ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi SAIPANガイドブック!コミュのセーフティーボックスについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホテルのセーフティーボックスについて質問です!
ホテルによって部屋に有ったり無かったり、有料で使用できるところもあるようなんですが、自分的には有った方が良いかな?なんて思います。でも、セーフティーボックスが部屋に付いててかつ無料で使用できるホテルとなると多少料金が高めになるみたいで・・・。できれば旅行代金は安めに抑えたいので、迷っています。
皆さんのご意見を聞かせてくださいm( __ __ )m

コメント(16)

オーシャンビューホテルにしか泊まったことないのですが、
セイフティボックスありましたよ。宿泊料金もお安めです。
取扱説明書が英語だから、使いこなすまでがドキドキだった
けど。
僕はかならず貴重品は持ち歩くようにしてます。
ダイビングショップに預けるか、そのまま船に持ち込みます。
どうしてもセーフティボックスなるものを信用できないんで。
みなさんありがとう御座います!!
色々調べたり無かったようです・・・。コメント参考にさせて頂きます^^
今はどうか知りませんが第一は各部屋に無料のボックスがありましたね。

得意のハファダイですが、本館には$1のセーフティボックスあります。でも25セント4枚はもってないよぅ。

タガタワー、クリスタルタワーは無料のものがあります。

基本的に僕もセーフティボックス使います。でも基本的に
カードとかは1枚しか持って行かないし、余計なものは極力
サイパンに持っていかないようにしてます。
てちこさん>
お帰りなさい!!ハファダイ本館よさそうですね。私もハファダイ本館の評判はあまり良く聞いていなかったので、微妙だったんですが。。。
部屋の写真も見て印象が変わりました。セーフティーボックスの写真まで有り難うございますw参考になりました♪
遅いでしょうが、私はひとりで行くことが多いので、チープなホテルが多いです。

その場合、ホテルに貴重品を預けていました。

私の泊まったホテルは、その1週間前に、どろぼーにはいられたそうで、

しかも知らずに、その部屋をリクエストして泊まってしまして、あとから現地に住んでる友達に聞いてびっくりでした。

ケースバイケースですが部屋より、ホテルに預けたほうがいいと重いました。
ダイビングショップで聞いた話ですが、そこのお客さんが某Gホテルの部屋の中のセーフティボックスに入れたら、鍵が開けられ現金だけ盗まれたそうです。(10万円くらい?)

部屋のセーフティボックスで無くなっても、ホテルは責任を取らないそうなのでフロントで預けた方がいいかも。
ダイビングバカなので、ホテルはシャワーかぶって酔っ払って寝るだけ!
なので良いホテルの事はあまりわかりませんが・・・
オーシャンビューはフロントのに預けてボックスの鍵は個人保管で無料。
ひまわり、パラダイス、プルメリアは部屋にあり無料。
ただプルメリアは部屋のキーと1つに繋がってて、ホルダーをスイッチボックスに差さないと照明が点かないタイプ。つまりセーフティーボックスを開ける時は真っ暗!今では歯ブラシを突っ込むワザを覚えましたが・・・。
ハファダイも部屋にあり、本館は$1、タガタワーは無料でした。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi SAIPANガイドブック! 更新情報

mixi SAIPANガイドブック!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング