ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇都宮が好きッ♪コミュの宇都宮市街編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇都宮の事ばかりじゃなくて市街での活動報告(笑)

コメント(6)

栃木県奥日光・元湯温泉
宇都宮→旧今市→日光市内→いろは坂→中禅寺湖→戦場ヶ原→奥日光元湯
あと少し行けば群馬県との境になります!

元湯温泉街でたった1ヶ所の足湯温泉こと「あんよの湯」です
長さは20?程でベンチに座ってジャブジャブ白濁です〜
日帰り温泉もたくさんありますよ
足湯料は無料4月〜11月のみ営業で年中無休
9時〜5時まで
やっぱり冬はね…雪おおいんです(笑)


写真・左>元湯温泉にある温泉神社
写真・中>足湯の建物
写真・右>えー死体ではありません(爆)モデル私、、、
世界遺産【日光】其の一

写真・左>五重塔
写真・中>見ざる聞かざる話さざる
写真・右>陽明門
日光「神橋」
橋を渡れるのが11月までですので
まだ渡った事ない人は急げーーー
那須湯本【北温泉】
住所 栃木県那須郡那須町湯本151
TEL 0287−76−2008
東北自動車道那須ICから県道を経由して那須湯本へ。
ボルケーノハイウェイを登り、北温泉(北湯温泉)の
標識にしたがって進む。
大丸温泉の大駐車場の手前で標識に従って右折。突き当たりが駐車場。ここから北温泉までは徒歩約400m。
行きは下り坂ですが帰りは当たり前ですが登りがけっこう
キツかったです(汗)

HP http://www9.ocn.ne.jp/~kitanoyu/
泉質
泉温 単純泉 55.9 PH6.3
他に食塩泉、鉄泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛 など
露天風呂 有り
宿泊料金 7500円〜  湯治4150円〜
入浴料金 700円
営業時間 日の出〜日没まで(受付は16:00まで)
定休日 無休
駐車場 北温泉の上の公共駐車場を利用

温泉プールもありますので女性の方は水着あった方がいいですね
プライベートビーチ(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇都宮が好きッ♪ 更新情報

宇都宮が好きッ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング