ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇都宮が好きッ♪コミュの栃木県立博物館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○「栃木県立博物館」

住所:宇都宮市睦町2-2

電話番号:028-634-1312

定休日:月曜日(祝祭日を除く)
祝祭日の翌日(日・土曜日を除く)、12/28〜1/3(年末年始)

臨時休館日(毎年6月下旬〜7月上旬の10日間程度)



開館時間:9時30分〜17時(入館は16時30分まで)

観覧料金:
一般 250円
大・高校生120円
中学生以下 無料

6/10・11・15(県民の日)、11/3(文化の日)は観覧料無料




公式HP:http://www.muse.pref.tochigi.jp/

コメント(2)

「慈覚大師円仁とその名宝」特別企画展

観覧料:
一般 1000円
大・高校生 500円
中学生以下 無料

以下の講演会が6/10に栃木県立博物館で開かれます。

当日は、博物館も無料開放(栃木県民の日の直前の週末なので)ですので、常設展の見学もかねて是非おいで下さい。


講演会「国内で日光市にのみに生育する希少淡水緑藻『カワアオノリ』の現状」
http://www.muse.pref.tochigi.jp/news/2007/05/post_22.html

講師  長崎大学環境学科学部 助教授 飯間雅文 先生 
     芙蓉海洋開発株式会社 江端弘樹 先生
日時  平成19年6月10日 10:30〜12:00
場所  栃木県立博物館 講堂

 カワアオノリは、国内では日光市の2ヶ所にだけ知られており、「レッドデータブックとちぎ」にも掲載されている希少種です。1943年の最初の報告以来、詳しい調査がなされていませんでしたが、約60年ぶりに近年再確認され、講師の飯間雅文、江端弘樹両先生によって詳しい生態調査が行なわれました。
 カワアオノリは外国では汽水域が主な生育地であり、淡水産は日光以外ではヨーロッパに1地点記録があるのみです。また近縁種はすべて海産で日光のカワアオノリは生態的に珍しく、大変貴重なものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇都宮が好きッ♪ 更新情報

宇都宮が好きッ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング