ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロダクトデザイナーコミュのプロダクトデザイナーになるには?・2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 以前に「プロダクトデザイナーになるには?」というトピックを作った者です。貴重なご意見を頂き、参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
 現在、仮想クライアントで作品を作り続けていますが、なかなか現実は厳しく採用には至りません。
 よろしければ現在プロダクトの仕事をされている方の就職活動の経験談を教えて頂きたいです。参考にさせて頂きたいと考えています。
よろしくお願いします。

コメント(126)

はじめまして。
ず〜っとロムってましたが・・・。
やっぱり気になって。

私はオサムさんが「デザイン能力」があると言うのを前提として話します。

そのうえで・・・大昔のコメで、
「ポートフォリオがあれば『メーカー』に就職できるのか?」という
オサムさんの質問に対しては・・・

単刀直入に・・・

オサムさんがおっしゃられている
『メーカー』(それもかなり大き目の)へのデザイナーとして、
新卒でもなく経験者としてでもなくの就職は無理だと思います。

オサムさんの実力が十二分にあり、向上意識があったとしても・・・
会社にとってプラスになるほどのネームバリューがない限り
『メーカー』として採用はしないと思います。

オサムさんの思ってるメーカーと実際のメーカーは結構違うと思います。
メーカーって、大きくなればなるほど、
自由じゃないし、ワンマンでいられません。
ひどく言えば、デザイナーでいられなくなる会社すらあるでしょう。
半分発明家が入ったデザイナー・・・メーカではあまりなれないと思いますよ。
自分のやりたいことが出来なくなる可能性のほうが大きいです。
でも、メーカーのデザイナーなら、
その中でやりたいことを表現し、可能にしてゆく、
そこに楽しみを見出せるくらいでないと・・・。

メーカーでの製品はデザイナーだけでできるもんじゃないし、
企画、設計、営業、デザインのデの字もわからない頭の固い役員、
そう言うのひっくるめて、百何人、数百人と絡みながら
みんなでひとつの製品を作るんですから。

以前自分がメーカーでデザイナーをやっていたときは
同時に人買いもやっていましたが、
純粋クリエイターとしてだけではなく、
メーカーのデザイナーとして通用するかどうか
かなり重視して人買いをしてました。

デザイン信念とセンスがあり、クリエイターとしての素質、もしくは実力がある。
これを大前提として、さらに、
発想と心が柔軟で、人の話を良く聞けて、荒波を極端に立てない人間。
(多少は立てるくらいがいいんですが・・・)
人をうまく転がすことができればなおよろし。

そういう人間でないと、メーカーで限られた時間内にいい製品は作れません。
設計や営業とけんかしてる間に時間だけが過ぎちゃうから。(笑)

設計、営業、すべての人間と旨くコミュニケーションを図りつつ、
デザイン妥協を最小限、理想は0に抑え、製品化する、
対人間へのテクニックがいるのがメーカー勤務での優れたデザイナーです。

オサムさんの今までの話を聞いてると
そういうかんじがあまりしません。

だから『メーカー』は無理かなと思います。

でも、オサムさん、すごくクリエイターのにおいもするし、
物を作りたいという信念はすごく感じるんです。
ものづくりの基本ですよね。そこが強くあると思います。

それにすごく実力があると言ってらっしゃる。
それならばデザイナーに是非なって欲しいし、
その作品を私もいつか見てみたいです!本当に。

そこで私が思うのは
一番いいのは、やっぱり個人事務所の門をたたくことだと思います。
個人事務所なら、就職の手はポートフォリオだけなくても、
ほかにも勢いと信念があれば通用するところがあるかもしれません。
毎日毎日通い続けるとか・・・
(個人事務所経営してらっしゃる方、お気を悪くしたらすみません)
個人事務所とはいっても、プロダクトとなると、
大手メーカーの外注デザインをやっているところも数多くあります。
そんなひょんなとこからメーカーへの引き抜きもあり?かもしれませんし。

個人事務所に入れば、きっといつかオサムさんの頭の中の立体が
形になって世に出るチャンスがめぐるような気がします。

私は思います。
就職(雇ってもらう)するためには、
デザイン能力もさりながら、
やはりその人柄です。
一緒に働きたいと思わせる人柄。
それを旨く全面的に出すことが大事だと思います。

がんばってください。
このネット世界というのは書こうと思えばいくらでも誇大に書けるもんなんだと思います。
だから「自分は出来る」といっても所詮文章ですから信じられないんだと思います。
小説とかと一緒かな? SF小説読んでいるみたいなもんです。

オサムさんが出来る人だったと仮定します。
まず、それを簡単に証明する方法を教えます。
それをすれば、みなさん納得し、適切なアドバイスをしてくれるでしょう。

まずは携帯電話持ってるみたいなので、今の携帯はカメラ付きです。
Mixiできるくらいの携帯なので確実にカメラ付きでしょう。
ならば、今制作中の作品でもいいので、写真を撮ってここに貼り付けます。
お金も掛かりません。

そうすることにより、お互いにレベルの共有化ができ、適切なアドバイスが出来るでしょう。

もしかしたら、その作品を見た人からオファーが来るかもしれません。


@、きぃぽ さんの意見に同感です。
私は小さい会社ですが採用担当なんてのもやります。
だから、会社全体の事を考えると採用を見送るでしょうね。
それよりも重要なのはメーカー内だと部下が上司より年上という状況を嫌う傾向にありますね。


もう一つ、オサムさんが出来る人みたいなのでメーカーに入れるパターンを書いてみます。

1)デザイン事務所 → メーカーへ
2)コンペ → 入賞 →メーカーからオファー → メーカーへ
3)個人事務所 → IF 等で賞を取る → 名声をへて→メーカーからオファー → メーカーへ
4)親戚にメーカーの御偉いさんが居る → メーカーを紹介 → メーカーへ

こんなパターンでしょうか?
4番以外は努力が必要ですねw
たぶん、その歳になると新卒なんて無理です。
中途採用扱いなので、上記のパターンになりました。

最後に・・・鉛筆でパーススケッチというのは私が以前居たデザイン事務所のプレゼンの一つです。
有名メーカーにも初期段階ではそれでプレゼンしていました。
もちろん、それ以降はCGでプレゼンしますが。
意外とね、CGなんて誰でも出来るから、手描きを見せて欲しいとう採用もあるもんですよ。
だから私が書いた方法もあながち嘘ではないのです。
鉛筆と紙さえあればすぐ(5分でも)に作品は出来上がりますね。
それを鼻から信じない、凝り固まった頭を柔らかくするのをお勧めします。
オサムさん

何を根拠にあなたの能力の高さを信用したらいいですか?
別にあなたの能力が低いと思ってないですけど、朝青龍とか野球の例え出す前にいまず作品などアップして、能力の高さを証明しない限りは信用できないです。
才能がある、ない以前に
人間的にデザイナー向きではない気がします。

あくまでも、ここにいる皆さんはあなたの先輩に当たります。
能力云々の前に人の話を聞く練習をしたらいかがですか。

企業は自分みたいな「出来る人間」を欲していると信じているみたいですが
私個人の意見としては、あなたみたいな人と一緒に働きたくない。
そう思っているのは私だけではないはず。
それがどういう意味なのか一度考えてみて下さい。
みなさん、ここらで少し成り行きを見ませんか?オサムさんは「ポートフォリオを作る」とおっしゃってるので。時間はかかるかも知れませんが待ちましょうよ。


時には現実を見ないといけない事もありますが、可能性がゼロなんて事はあまりないでしょう。高い可能性だけにかけていても革新は生まれないし、それはクリエーターとしてすごく小粒な事なんじゃないですか?逆にここまで言っているのであれば少なくともオサムさんの作品を私は見てみたいと思います。興味がわいてきています。


ただ、オサムさんの作品は自分から発信されるものです。それはすばらしいデザインなのかも知れませんが、仕事には必ず「客」がいます。何かの問題を抱えているからデザイナーはもちろんの事、エンジニアやプランナーやマーケティターや営業が一つの事をします。だからオサムさんのその作品が仕事になる事はあまりないかも知れません。あくまで作品として完成すると思います。


ですが、、まさしくそこから受けてのデザイナー(就職の採用決定者もそうですが)は何かを読み解き、受け取り、解釈してオサムさんを知っていくわけです。それは就職もそうです。それの決まりきったフォーマットがポートフォリオです。学生さんのポートフォリオでクリアファイルに紙だけ入れて持ってくるようなものの方がよっぽど見る気はしないですし、クリエーションを感じません。そういった人は前に出づらいでしょう。CGいらない。上等じゃないですか。それだけ自信があるんですよ。


今のデザイナー(私も含め)がCGを使うのは別に絵がかけないからではないです。表現の手段です。それは手描きやモックアップも並列でしょう。手順の問題ですよ。ただし、写真のように臨場感のあるレンダリングは私のスキルではかけません。そこはCGに頼ります。高いお金を払ってモックアップ屋に製品レベルの外観や可動モックも発注します。でもそれは仕事のプロセスの後半のほうですね。


オサムさんもデザイナーとして「仕事」をし始めれば当然CGも求められるでしょう。手書きだけで食べていくにはそれだけの表現力が要りますが、私の知り合いのデザイナーはほぼ全て手描きだけでそれはそれは柔軟で美しい世界観を生み出します。もちろんそれはプロダクトとしての価値も相当高いと私は感じています。紙とペンだけで人を魅了するのです。手に取るようにわかるくらいの立体を平面に描くんです。それはすばらしいスキルじゃないですか。シド・ミード氏も喫茶店の紙ナプキンにスケッチしたりしてたわけですから。


美術講師をなさっていたとの事でしたので、私よりも絵がうまいと思います。きちんとパースも取れたり彫塑も美しく作れるのだと思っています。そこにはまったく疑問を感じませんよ。その腕も是非見たいし、教えてほしいくらいです。だからCGはパソコンはいらないのでしょう?見せる手段を持っているんです。画材と紙や粘土や発泡がないだけで、アイデアと表現のスキルがあればそれでいいじゃないですか。


私は今でも自分のポートフォリオは持ち歩くようにしています。さらに渡していいものはCDに焼いていつも10枚ほど持ち歩いています。たまたま飲み屋でとなりに座った人がメーカーの人かも知れないですし、何かのイベントを企画されている人かも知れないからです。どこで誰に出会うかわかりませんから。ですから誰に見せても「興味」をもってもらえるように常に改善し続けています。
オサムさんは2Dはまやかしだと思われてるみたいですが、私は重宝していますよ。コンパクトに色んなものを持ち歩けるからです。昔の画家のように(今でもそうかも知れませんが)スケッチブックを欠かさずもっているのと同じです。いきなりモックアップを見せられればより鮮明に伝わりますが、1mのモックアップは持ち歩けないでしょう。


ですが、ポートフォリオで話が弾めばいいお話もいただけますし、知り合いになるきっかけになるかも知れませんし、うまく行けばそのお店にポートフォリオをおいてもらえます。そうすればそこへ立ち寄った人が手に取って開いてくれるかも知れません。興味をもってくれれば連絡をもらえるかも知れません。そこでは私はいませんが、私のポートフォリオがお店の協力も経て営業マンとして売り込んでくれているわけです。オサムさんもそうできればお仕事もらえるかも知れませんよ?可能性はゼロではないです。


だからまず描いてみたらどうでしょう。紙はそこらにあるでしょう。ペンはありますよね。紙もペンも無ければ送ってもいいですよ。A4で250枚くらいあればいいですか?私は自営業ですから私にとってもかなり贅沢ですよこれは。余裕は私にもないので、「一つ貸し」と言うことになりますがそれでよければメッセージで送り先を教えて下さい。いつか返せるようになったら返してもらえればいいです。


最後に言いますが、デザインは生活する事だと思いますよ。便利すぎる生活はデザイナーをだめにするでしょう。ものがちょっと足りないくらいでちょうどいいんです。ですが、生活できないのは論点が違いますね。一般的な生活レベルはできれば保てるくらいで初めてスタートできるかも知れません。ですので、ちゃんと生活できるようにそちらもがんばって下さい。


経済でまわるしんどい世の中です。お金は何事にも付きまといます。私も苦しんでます。みんなそうです。ですが目先だけみるとあとが続きません。同時に遠くも見れるようになりたいですね。
まずきいぽさんありがとうございます。

どなたかが、「胸を張って言えるか?」とお聞きになった方がいたので、いえ、自信はありません、などとは答えずに、ええ、言えます、自信は大いにありますと答えました。能力がいくらあってもそれにふさわしい人生になるかどうか、は、わからないと言う意味では自信や確信はありませんが、自分の能力に対する確信だけはありますよ?それがうまくいくかどうかは判らないけど、という意味です。

英語の例えを話しましたが、つまり私より英語の出来ない英語の先生はたくさんいるどころか、それがまず普通です。(つまり職業にしている人で私より英語が出来ない人がたくさんいるという状況です。)
だから同様に私がデザインへ進むのはおかしな高望みで無いという風に考えています。(だからここが解っていないと認識がすれ違います。)

実際、あるとき英語話者の外国人にに「おれのほうが英語の先生より英語できるよねえ?」
とボソッと訊いたときに、「当たり前だ。お前のほうが英語の先生より、はるかに!はるかに!英語が出来る。問題にならない。」と口を極めて言われたことがあります。

同じようにデザインのことでも、デザインをまだ職業としていない私に、似たようなことを言われても、自分は過分なほめ言葉をもらったとは思いません。その通りだ。似たようなこと言われればいいと思います。それが私というものだと思います。

それから私の言っていることははっきりしていて、何もわからないことは無いと思います。
メーカーのインハウスになりたい、と言っているだけですから。
なるためのアドバイスをいただければそれで大変うれしいです。

インハウスになってから独立する人はいっぱい居ますが、
私がインハウスを希望する理由は、
まず金が無さ過ぎて何にも集中できないから。あまりにも生活が不安定でおちおち出来ないから。
次に2つ目はどんな大きいところもそこに採用される新卒はいるので、まずそれらよりぜんぜん下ではないぞ、十分採用されるだけのものだぞ、ということはしっかり、自他共に認めさせるため、ということがあります。高い期待を受けるぞ!という点。
それから、私は全般的に頭がいいのでデザインしか出来ない人間ではないのだ、ということを企業に認めさせたい、という点、があります。
ほとんど全般的に頭いいよ。それ認めてよ?というために企業のインハウスになろうとする、ということ、です。
別に取締役になってからフリーになったっていいんだ、ぐらいに思っています。それに高度技術を見たい。先端技術のメルティングポッドでデザインしたい、と思っているから。会社には会社のためにアイディア出してください、と言われたいし。「いいよ、力貸すよ?やりましょう!」と言いたい。
レイチェルを製作できるぐらいの能力でレイチェルをデザインしたい、とか。

だからとにかくも私は人と比べてどうとか考えませんし、単に自分がデザインしないのはもったいないし、一番能力が高いことをやらないのは、わざわざ苦しい生き方をすることだ、と思っているということです。自分が能力あることをして生きるのが一番らくだと思うからですよ?ということ。
松坂は野球をやってい生きるのが一番楽で、ふさわしいんじゃないかなあ?ということです。他のことやらせるよりも。だから自分もデザイン以外をやってもいいけど、そっちの方が苦労するだろう。力も使えないだろうと。

そう思います。

それから自分は人の疑いを晴らすようがんばるなんて考えたこともありませんよ?
私は人の自慢話を聞くのがすきなんです。
いいことだなあ、と思います。自信がある人を見ると。書いていましたが、人に証明しようなんてけちな考え、というか発想自体がありません。何かの力がある人は思いっきり、その力を振るえばいいと思い居ます。そのように生きてください、と人にも思うだけです。

えびすさんへ。
3Dを自分で作ると本当に解る、という意味です。

デザイナーに憧れが無い自分が言うことだとお思いになれば本当に自分が何を考えているのかがわかるでしょう。そう思います。私がデザイナーにあこがれていると思ったら、それは勘違いしている人です。
あこがれていない人が一番できることをやろう、という話なんですよ。何をして生きるか?と考えた場合。

では、そういうことです。







「自分は」
「自分は」
「自分は」
これが頭がいい人の発言とは思えません。
言いたい事は分かるけど、主観のみの人間に何が作れようか。

自分に自信があるのでしたら、もう自分で全部なんとかして下さい。
では。
お金が無いことを理由にいろいろと仰っていますが
バイトをしながらでもポートフォリオは作れるし、就職活動もできます。
むしろ、デザイン系のアルバイトができれば経験も積めて一石二鳥です。
早くポートフォリオを完成させて、自分がどれだけ通用するのか
現実を肌で感じた上で、先輩方にアドバイスを求めるべきだと思います。

ちなみに、アイデアそのものは採用の決め手にはなりません。
というのも、僕自身が今まさに就職活動で苦戦していることなのですが
コンペ受賞歴などは興味を持たれても、最後は実務経験がモノを言います。
頭が良かろうがアイデアをたくさん持っていようが関係ありません。

あと当然のことながら人間性も重要だと思いますが
オサムさんの態度は人にアドバイスを求める立場のものではありません。
面接では意外にそういった雰囲気がにじみ出てしまいます。

今回、先輩方がいろいろ言ってくださっているので
なぜお叱りの意見があるのか、考え直されてはいかがでしょうか。

大変な時期ですが、お互いがんばりましょう。
ヒロトさんが言ってる事が全てでしょうね。
私達に助言出来る事は無さそうです。
そろそろお開きとい事で・・・。
初めて書き込みさせてもらいます。大阪のデザイン専門学校に通う19歳男です。

オサム=ビンラディンさん

人生経験が自分の半分程度しかないガキに言われるのは不愉快でしょうが言わせて下さい。




お金がないのを理由にされていましたが、それはただの言い訳ではないんですか?

確かにお金がない辛さは学生である僕にもわかります。


ただお金がなくとも、自分なりに色々試行錯誤と工夫を繰り返して、自分の成果を語ってくれるポートフォリオを作りました。そして、それは結果としてついてきました。


僕以上にお金がなくて、いつガスや電気を止められるかもわからない家庭環境にいる友達も、今ポートフォリオを作って就職活動をしています。


要は、行動するかしないかの問題だと思うんです。
辛い環境なら辛い環境なりに出来る事はあるはずです。


何も行動に移していない理由をお金がないからとされると、僕達からすれば馬鹿にするなと言いたくなります。



何もしないうちに、吠えるだけなら、そこらへんの犬にでも出来ます。



そして、もう少し人様にアドバイスをもらおうという謙虚さを持つ事をお勧めします。


自信ばかりいっちょ前で聞く側に敬意を持たない人を助けようなんてどうやったら思えるんですか?



アドバイスをもらうのはそれからではないでしょうか?




僕みたいな若輩者がこのような書き込みをして申し訳ありません。
発言するべきか、どうかずっと悩んでいました。
コミュニティで発言するのは、ものすごく久しぶりです。

オサムさん。少しだけ、私の言葉に耳を傾けてくれますか?
(でも、たぶんココで私の意見を書いても、
 オサムさん以外のデザイナーの方が納得するだけかもしれませんが。。)

モノつくりとは、人と人のつながりで成り立っています。
1つの商品を作り上げるのに、時として何百人もの人が関係するプロジェクトです。

なぜ、これだけの人が真剣に、いろいろな温かい言葉を発しているか解りますか?
なぜなら1人の力では、プロダクトデザイナーが成り立たないからです。
みんな、1+1は2ではなく、10にでも100にでもなる瞬間を知っているからです。
だからちょっとでも助言をして、可能性を大きくしてあげたいと言う、心の優しい人ばかりだからです。

私は、オサムさんに対して発言する人の多さを見て、
日本のプロダクトデザインは、底力があるんだなと改めて感じました。
個の存在ではなく、集団の力を知っている人の多さを見て元気をもらいました。

悩んで悩み抜いて、いろいろな人とぶつかることで、新しい価値観が産み出され、
そして世の中が豊かになる。
その瞬間に関われた事を喜びとするのが、プロダクトデザインの真骨頂だと思います。

インハウスデザイナーは、特に協調性が必要になってきます。
自分を主語にする人は、おそらくインハウスでは生きて行けないでしょう。
過信ほど空回りするするのが、インハウスの世界だと思っています。
だから自分大好き人間は、無理だと思いますよ。特に。

それに自分大好きな人間では、生活を豊かにすることは難しいと感じています。
プロダクトデザインとは、「気づき」であり、「解決策」であるからです。
人と人の間に感情ではなく、物質として地球に残るモノを作るのです。
自分自身を表現する場ではないのです。
時として、ゴミを大量に作るというリスクを常に感じるべきです。

自信過剰であれば、あるほど、プロダクトデザイナーとしては生きていく事は出来ないと感じています。
なぜなら、これほど泥臭い仕事は無いと思っています。
心からモノつくりが好きでない限り、この世界で継続して仕事は出来ないと思います。

何を勘違いしてるのかよく解りませんが、
デザイナーとは、相手の立場を考え、気遣いを大切にして、意見を尊重して、
より高いレベルに持ち上げる事のできる職業だと思っています。

自分の立場に酔っている人には、解らない世界かもしれません。
プロダクトデザインは、妥協の連続ですよ。本当に。
自分のやりたいことを、何%も実現出来ないままで終わる時すらあります。
その時に、人のせいにしても何も解決にはなりません。

それに耐えられる心を、オサムさんには感じられません。
むしろみんなの温かい心を逆撫でしている愉快犯にしか、私には写りません。

もしそうで無いとというのであれば、この場で自分を主語とする発言を繰り返す事は無いと思います。
(むしろ、自分をそこまで言える事に感心すらしますが。。。)

もっと、協調性を身につける事をお勧めします。
インハウスデザイナーになりたいなら、なおさらです。
自分のお歳を気になさるようですが、インハウスなら、新人から年配の方まで幅広くいますよ。
その人達と、一緒に1つのプロジェクトを完成する事が出来ますか?

新人に希望を持たせ、経験豊富な年配の方を納得させながら、自分の意見を言えますか?
自分の言いたいことを言って、賛同出来る人がついてこいみたいな王様的身分では無理です。
自分の才能に気が付かないとか、上手くいかないことを、人のせいにしては、
デザイナーとしてもやっていけないでしょう。

ポートフォリオ作成以前に、人間力を身につける事をお勧めします。
まず大切な事は、
「自分が何を言いたいか」ではなく
「相手がどう感じるか」
だと、思います。
ただ、こういう人が先生をやっていたというのが不思議でなりません。
こんなこと書いているんですよ。


>どうして学生はデザイン系のバイトできているのでしょうか?まだろくにポートフォリオが出来ていない2年生とかで。私もしたい。

>どんな大きいところもそこに採用される新卒はいるので、まずそれらよりぜんぜん下ではないぞ、十分採用されるだけのものだぞ、ということはしっかり、自他共に認めさせるため、ということがあります。


学生を馬鹿にしているとしか思えません。
ほんとに生徒を教えていたのだろうかと不思議でなりません。


みなさん本当に優しいですよね。
プロダクトデザイナーはユーザーと営業、設計の橋渡しの業務かと思います。
間に入って上手く仕事を回していかなければなりません。
だから自然に優しくて協調性がある方が多いのかもしれませんねえ

しかし、本人も出てこないわけですし、そろそろここも閉めませんか?
これは我々が助言すべき問題では無く、彼が自分の人生を決めていく問題なのだから・・・。
一般的に40過ぎていたら分別ある大人ですよね?
だから、40過ぎの男性に助言する事事態が間違っていたのかもしれません。
彼は自信があるわけですし、自分で道を切り開けるでしょう?
(この歳ならばどう足掻こうが中途採用扱いなので単純にメーカーに応募して、試験と面接して入社するしかないわけですし・・・)
これだけ多くの方が助言をしたのだから@は本人の人生なので本人に任せるしかありません。


なので、コンペイトウ さんの言うように、これでこのトピはお開きにして、新しいトピを作りましょうよ。
それが一番健全なのかもしれませんし。
ずっと傍観者でした。

このトピの意見の言い合いというか、説得というか、その中でとても良かった点があって、いろんな方々のデザイナーとしての考え方やモノづくりにかける想いがわかったし、『オレもそう思う』ってコトがあったりして、とても勉強なり良い刺激になりました!

そういった点ではとても良かったと思いますわーい(嬉しい顔)

そして、PDデザイナーやってるヒトは優しくて面倒見の良いヒトが多いなと思ってうれしくなりましたねぴかぴか(新しい)

そんな感じでそろそろお開きですかね〜
こんにちは。オサムさん。

オサムさんのレスを読んでいて、
私的に解釈したのは

「自分のデザインの実力をわかりやすく世の中に誇示するためには
一番わかりやすいのがメーカに入ることだ。」
ということで良いですか?

川崎和男・・・いつかは出てくる名前だと思いました。
彼は生まれながらのクリエイターです。
個人的には嫌いですが尊敬しています。

仮想クライアントって時点で意味があるんでしょうか?
もっと、デザインコンペ(登竜門等もご存知かと)に応募を重ね自分と選ばれた方たちの発想、技術当の差や違いに注目してみたらどうでしょう?
あとは空想生活にもばんばかアイデアをのっけていくとか。

仮想クライアントといわれましたが、デザインの良し悪し判断もご自身でなさってるんですか?
正直意味ないと思われます。もしご自身で判断されていらっしゃるなら、それは自己満足レベルで終わります。

私もプロダクトデザイナーをしていますが、それこそ、自分で目的もなく適当にデザインしたものに、適当なカンパニーのロゴつけただけでそれなりに見えたりもしますし。
私自身もたまにやりますが、はっきりいって趣味レベルです。
あなたのゴールは趣味の達成ではないんでしょう?

たとえばあなたの絵がイマイチだろうと多少CADをつかえなかろうが、規模の大きなコンペを年間3つ4つ勝てばいやでも人目にとまりますよ。

現在インハウスとして正社員の仕事に加えて、時間外にフリーランスの仕事もしていますが、請負の仕事なんて正直相手のスケッチなんかものすごいめちゃめちゃな絵(下手)描いてきて「CAD」にしてっていわれることもあります。そうなるともはやクライアントの話を聞いて相手の意図を汲み取る能力にかかってきます。

ご自身に何が足りないかはやはり他人の客観的な視点をもって判断する以外評価はむずかしいと思います。特にあなたはアーティストではなくデザイナーになりたいのでしょう?
この二つの仕事は絶対的に目的が違うというのが私の考えるところです。

就職の心配もわかりますが、まず。あなたの今まで作ったものをMIXIでもなんでもいいんでここに書き込んでくれた方々、立ち寄ってくれる人達に公開し続けたらどうですか?あなた自身にみんなが興味をもってくれたならば、きっとみなさんはあなたの力になってくれると思いますよ。

よかったらここのぞいてみてください。
www.coroflot.com
いろいろなジャンルのデザイナーが自分たちの作品をこれよとばかりにアップしています。
コメントもくれます。portfolioのとこですあとは左の方からデザインのジャンルを選んでください。
アップされた順番にでてきます。
英語は苦手でしょうか?それでもめげずにがんばってください。きっと役にたちます。
自分もここに作品をのっけています。興味がおありでしたらのぞいてみてください。
ウェブアドレスの後に /yujifujimura ででてくるとおもいます。

今の仕事も前の仕事も、ここで企業の方が自分の作品を見つけて気に入ってくれて採用されました。
フリーランスも同じです。いずれ日本でも同じようなものを立ち上げようといま考えているところです。

あまり参考にならなかったかもしれませんが、今のままでは大きな飛躍はおそらく期待できません。
いくらMIXIとはいえど、まだまだ小さな規模のことだと感じます。もっともっとご自身を前に前に打ち出してがんばってください。

こんにちは、管理人です。
参加者の方からクレームが来るまで気が付きませんでした。
申し訳ないです。

>オサム=ビンラディンさん
あなた、他人に甘えすぎじゃないですか?
ここに長々と書きこんでも、あなたの問題は解決しませんよ。

>私はあせっているので確実なことをやりたいんです。ああすればこうなる。と。
世の中、確実なことなんて何一つありません。
んなもんあったら、誰も苦労しません。

こんなところに書き込むヒマがあるなら
一日も早くポートフォリオを作ったら、どうですか?

ポートフォリオの作り方なんて、自分で考えるのです。
それを見て、企業が応募者の資質を図るです。
どうやったら、企業が採用したくなるのかをとことん考えてください。

>私は期待の新人に伍して出来る連中を抜いて選ばれるようなことしたいんだが、
>そのためにどうしたらいいだろうか?ということが聞きたかった。

ポートフォリオの出来が抜群であれば、そういうこともあるでしょう。


あと、金が無いというのは言わない方がいいでしょう。
生活設計できない=社会性がないと思われかねません。
オサム=ビンラディンさん一色になってしまい、デザイナーを志望する他の方が
書き込みづらくなっていますね。
申し訳ないです。
オサムさん

やる気はあるのはわかってます。
ただポートフォリオなしでは何もすすまないので、まずそれをみなさんの前にさらしてください。
それだけでだいぶ違ってくると思いますよ。

デザイナーの就職=ポートフォリオ です。

別に虚勢をはりにここにきたわけでもないのでしょう?
才能がおありなんでしょう?でしたら作品をもって中傷者は黙らせてください。

お金がないのはなんの言い訳にもなりませんし、それは関係ないです。
絵かけるんですよね?彫刻できるんですよね?
だったらそれらをみせてください。

でなければ先にはすすめません。
かきあげさん

いいんじゃないですかこれで?
もともとデザイナーとして就職するためにはってトピなんでしょう?
意見交換の場ですから。

オサムさんの自信大いに結構じゃないですか。
別に誰も「バカ」とか「死ね」とか罵り合ってるわけじゃないし。

僕には無理ですとかいわれて慰めあってるよりは活発ですよ。

そうおもいません?

UGさん

ネチケット的な問題かと思いますよ。
かき込むことも、答えることも悪いとはおもいません。

しかし、複数のトピックをまたいで、長く自分の意見を書きつづるのは
やはり、ある種パブリックな所では立ち居振る舞いに気を配る必要があるように
思います。

参加者が自由にトピックをたてられるのですから、専用「タイトル」のトピックをたて
こちらにはその「タイトル」を記載しておけば良いように感じますが、
如何でしょう。
くらまささん

確かにおっしゃることは十分に理解できます。礼儀は必要ですからとくに「立ち振る舞い」については節度はひつようと感じます。
ただ、それはある種余裕のある方の視点/発言のようにも感じられます。

もし切迫した状態でがむしゃらに情報をもとめるのであれば、私は他のトピック(まぁできるだけテーマに近しいものが好ましいとはおもいますが)に入って自分の問題をうちあけるのもいいと思います。
「じつは私も・・・」と
活発なトピックとそうでなトピックがあることですし。
もちろん自分でたててひたすら待ち続けるのもかまわないですが、それはその人の情報の必要度によると思います。

変な例えかもしれませんが、切迫状態を仮に別のことにおきかえてみてください。
子供が誘拐された時くらまささんはポスター貼ってひたすら家で待たれるのでしょうか?
外に出ていき、他人の家でも、知らない人でも、とにかく話しかけて少しでも情報を得ようとおもいませんか?
ここに(パブリック)に相談に来る方々は、心底困っているから悩みを打ち明けていらっしゃるんですよね?

デザイナーの就職にかんするトピに「ダイエットができなんですが・・」なんてのはちょっといきすぎですが、「僕はこういう状況でトピックの趣旨に近しい状態です。どうでしょうか?」というのはOKでは?
もとの発端はそこらへんでしたよねたしか・・。
まぁ議論してるうちにエキサイトしてしまうのは、よくあることですし。中傷的なコメントも当然入ることもあります。それら中傷にすぐに頭にきてしまうのはいかがかと思いますが、ただそれだけ熱心ともうけてとれるかと。納得がいかないのであれば、ドンドン前にでていっていいと感じます。

別に私自身は、くらまささん個人に反論してるわけではないので個人的には受け取らないでくださいね。

デザイナーを志望する方がこのトピに関心をもったとして、別にオサムさんを気にする必要はないと思います。言いたいことははっきり言って出てきてもらわないと、答える側も明快なアドバイスなんてできないですし。いつでも本題である「就職経験」について質問がはいればなぁと思います。
ここはトピック「オサム」ではないので(笑)


私は今海外でプロダクトデザイナーとして働いていますが、今年の秋にきれるビザを機に、一度日本で活動をしてみようかと考え、このトピを参考にさせていただこうと思いました。

一度海外にでられたことのあるくらまささんも一度はお感じになってると思いますが、日本というところは世界のなかでもとても特殊な国のように最近感じます。最近のインフルの件の取り乱し方でも感じたのですが、とても閉鎖的な国です。まだ鎖国をしてるんだなこの国はとすら感じました。よそものは頭を下げて態度をすごく下げてようやく組織やグループに入っていけるような感じです。お国柄といえばそれまでかもしれませんが、こと就職活動に関してもとても似た雰囲気をうけます。
みんなで同じような格好をして、同じような受け答えをしているイメージしかうかんできません。
こちらでは個性が大事にされます。人と姿格好を同じにする必要はまったくないですし、ある程度の礼儀はもとめられますが、必要以上に形式ばっていません、むしろその形式の殻を壊してみせるような個性が好まれる場合もあります。

私は日本では上司等の言うことを素直に聞かないと煙たがられるといった印象をもっています。
くらまささんが考える海外帰国子女デザイナー像はどのようなものでしょうか?なまいきでしょうか?
また日本において就職活動をしていくうえで、いったいどのような事を求められるとお考えでしょうか?


不躾で失礼なのは存じていますが、ぜひお考えをおきかせください。



UGさん

このようなやりとりを、このような場所でやることは不本意なのですが、
この返事だけは、流れの上からここに書きます。

こどもの誘拐を、例えとして引いていましたが、その例えをそのまま使うとすれば
オサムさんの場合は、

皆さんが・・・、
それならまず、ポスターを作るのが一番よい

と、アドバイスしてくれたのにもかかわらず、そのポスターの作り方が分からない、
作る道具がない。などなど・・と言っているようなものです。

皆さんが真摯に対応しても、何も結果が出てきませんね。
もしかすると中には、採用に余裕のある方が読んでいるかもしれません。
しかし、やりとりを読んでいると・・・。

そんなやりとりを、このトピで続けているのは、おそらくトピを立てた方の
本意では無いように思います。それが、ネチケットの問題だとおもっています。
つまり、別のトピを立てていただいて、大いに意見を述べていただいた方が
ご本人にも良いのではないかと・・・。

帰国子女の件、こちらに続けた方がよいのなら、意見を書きますが、
成り行きでコメントが繋がるのは、嫌ではありませんか?
くらまささん

返信書き込みありがとうございます。

確かにアドバイスを受けた側はそれを実行するもしないも、その後はその人の問題と感じます。
おっしゃられるように、アドバイス自体の意味や意図を理解できないまま、賛同されない相談者もいらっしゃるかと思いますが、それはそれで「なるほどこういう考え方もあるけれど自分には合わなそうだ」と相談人が結論づける為の手助けができたと、相談相手としては受け止めておけば都合がいいように思います。
要点はこのような公共の場において、多くの人が意見を交換しあったりアドバイスし続けていくこと自体に意義を見つけることができるのであれば、それはきっとおそらく直接の相談人以外にも多くの考え方をあたえていると思いますので、賛成と反対の両方をひっくるめてプロダクトデザイナーになりたい方々とプロダクトデザイナーの意見交換が活発であればと思ったことです。その意味では礼節を守った上で個人的な身の上話を含めた内容が多少はあってもいいと感じるということでした。

誤解しないで頂きたいのは、私自信は決してオサムさん擁護派でもないということです。
実際個人的にはオサムさんには謙虚さが足りないように考えています。くらまささんのおっしゃるように、目に付く立ち振る舞いもそれらは差し控えていただきたい部分もあります。ですから「オサムさん」に関してのくらまささんとのやりとりはこの辺で閉廷とさせていただくことに同感しております。


ほかの人の意見も読んでみるに、ここを閉じて新たにトピをたてなおしたい方もみうけられるようですね。トピック自体は決しておかしなものでもなく、意義のある内容と思うので続けてもらいたいと思うのですがどうでしょうか?
こと個人的な「帰国子女プロダクトデザイナーの就職活動」に関しては、どの程度の需要があるかはわかりませんが、私自身トピックに書き込みをするのが初めてなので、新たにおこすのか、続けるのかイマイチどちらがより多くの方に有意義なのか判断しかねます。
枠組みとしても、より和が広がるのはプロダクトに限定しない「帰国子女デザイナーの就職活動」などのトピ名になると思いますが、そうなるとコミュニティー自体もあらたにおこさねばならいないのでしょうか?すみませんちょっとわからないことが多すぎるので書き込み中ですが・・・

う〜ん。(思考中・・・)

決めました!

新たに (帰国子女)プロダクトデザイナーの就職活動 と題うってコミュニティ内に新たにトピックを立ててみたので、そちらへ返信をお願いしてもよろしいでしょうか?
一旦こちらを閉じて新たに書き込みをされたい方も追記よろしくおねがいします。













UGさん

ここでは、スレッドが使え無い以上は、その方法が一番わかりやすいと、思います。
では、そちらで続きを。

ログインすると、残り100件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロダクトデザイナー 更新情報

プロダクトデザイナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング