ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

甲状腺で向上!コミュの鍼治療されている方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、補助的な治療として鍼治療をし始めたところです。
中国でもバセドウ病治療を行っていた方がされているということなので行ってみたのですが、いくつか疑問が出てきたので、どなたか鍼治療を行っている方がいましたら、教えて頂きたいなと思い、トピックをたてました。

1.鍼治療がすっごい痛いものなのでしょうか?
 トントントンと鍼をさすのでなく、ぶすっとさされます。
そしてささる時に痛みを感じ、さした後もドーンという鈍い痛みを感じます。普通そうなのでしょうか?
先生に話したら、鍼なんだから刺激が強いんだよ。
と言われたのですが・・・

2.使用している鍼について。
 使い捨ての鍼が今は主流と聞きます。
私が通っているところは、My鍼セットみたいなものを持っていて、それで鍼治療を行っ ています。もちろん、他の方の施術をされる際は綺麗に消毒をしているとは思うのですが、、、これは危なくないのでしょうか?

3.鍼終了後のしびれ
 首、目元、手に鍼をうっているのですが、鍼終了後手がしびれて携帯をうつのも難しいくらいでした。普通はしびれたりするものなのでしょうか。

4.鍼治療で効果でましたか?
 私は、眼の症状を緩和する為に鍼へ通っています。
同じく治療をされている方で、目の症状が緩和された方いらっしゃいますか? 

5.東京都内でお薦めの鍼灸治療院があれば教えて下さい。

何だか質問ばかりで本当にすみません!!
今鍼治療を終わって帰宅したのですが、手の痺れから色々な事が気になってきてしまって・・・・。
どなたか鍼治療を行っている方がいらっしゃったら是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

コメント(2)

はじめまして☆
2ヶ月くらい検査を続けて、今日診断つきました。

治療として通ってはいないですが、私は鍼に10年以上通っているのでコメントさせてください電球今まで肩こり、ぎっくり腰とかなんとなくだるいといった身体症状は軽減されました。なのでなんか辛いって時には通ってます。明日も行ってきます注射

私の行っているところは確かMy鍼があります。使い回しの方もいるんですが、うちは家族共有の鍼を買ったはず…。紫外線で殺菌処理してるみたいなので大丈夫なのでは?

私の先生もブスっと刺します。刺すときはチクっとした痛みの時もあれば、激痛でつい声を出しちゃうこともあります。でもその後は爆睡しちゃいますね眠い(睡眠)入れた後に痛くなければイイのかな?と思ってました。

トントンって入れる時もあるので場所とかによって変えてるのかなぁと思います。

鍼の後は多少のだるさはありますが…。私はしびれたことはないです台風気になるのであれば(気になりますよね)先生に話してみてはいかがでしょう?

あまり参考にならなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

甲状腺で向上! 更新情報

甲状腺で向上!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。