ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽器写真コミュのヨーロッパ系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古楽器系と一緒にするべきか、ちょっと迷っておりましたが、
(北欧の楽器辺りは古楽器気味なのもありますものね)
もう手遅れみたいな気配ですので、
ヨーロッパ系の楽器なトピックを単独でたてさせていただきます。

早速私の楽器たちですが、
左からボタンアコーディオン、
同ボタンアコーディオンの蛇腹部分
(小さくてみにくいですが、音符がプリントされてます)
コンサーティーナ

でございます。

コメント(7)

蛇腹! ……という視点に、目からうろこが(笑)

蛇腹かー、蛇腹とは気づきませんでした。
>taroさん
メカニックだけど美しさも共存している、
という意味では完成度が高いのですよねアコって
(たんなる「アコばか」の独白でしょうか・・??)
はじめまして。
アコーディオン、美しいですね〜。大好きです。
ディテールの凝り様が素敵ですね。
そういえば、工業製品的な(あるいは金属的な)ものと、
手工藝的なもの(木工、布、紙など)の
かねあいが、独特かもしれませんね。
ああっ!! ダイアトニック・アコーディオン!!
呼吸する楽器!! この楽器にしかない、独特のアタック感!
電子楽器が普及する前までは、最高度のアイデアで工夫された楽器!!
名手の手にかかれば、踊りださずにはいられない。

ハーメルンの笛吹きのお話は、コンサーティーナやアコーディオンに置き換えられますともっ!!

このアコとコンサーティーナは、どこのメーカーのものでしょうか?
お値段は、とんでもなく高いのでしょうか?
ひつじ ありえすさまは、おもにどんな曲を楽しんでおられるのでしょうか?
>セーターさん

>工業製品的な(あるいは金属的な)ものと、
>手工藝的なもの(木工、布、紙など)の
>かねあいが、独特

そうですね、蛇腹ですものね。
やはりこの楽器の特殊さは、蛇腹の部分ですよね。
ここが繊細な部分なので、結構お取扱注意で
いいかげんなわたしでも心配りしてるつもりですが、

逆に管理が面倒な楽器ならではのかわいさ(?)
のようなものがありますね。

>Hiraokaさん
アコーディオンのほうはイタリアのSerenerinni
http://www.serenellini.com/
で作っていただいたものです。
わたしが買ったとき昨年末の時点では、ケース込で26万前後でした。
(レートの変動で多少変わってくると思います)

コンサーティーナはもっとお安く入手しましたが
BASTARI製、こちらもイタリアですね
谷口楽器さん
http://www.taniguchi-gakki.com/flame_shop21.htm
で友人が購入したものを、彼が手放すということで
安く譲ってもらいました。(定価の半額くらいで)

わたしはアイリッシュ、英国などのケルト系の伝統音楽や
北欧伝統音楽を主に練習しております。
やっぱり曲のリズム感が出しやすいのが特徴で、魅力ですね!

ハーメルンの蛇腹弾き・・してみたいです 笑

そうそう、ボタンアコのコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=264491
管理させていただいております
演奏される方されない方問わず
ボタンアコ好きな方は、ぜひいらしてくださいね
ひつじ・・さん、ご回答ありがとうございます。
ボタンアコのコミュ、さっそく参加させていただきました。

コントラバスバラライカ。
日本に10台も無いそうな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽器写真 更新情報

楽器写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング