ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝バナナダイエット。コミュの何に感謝してる?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夢をかなえるゾウの最後の課題

「毎日感謝する」

何に感謝しているか、毎朝考えるようにすることで、ストレスを感じにくくなります。
ストレス→ドカ食いのパターンにハマっている人はチャレンジしてみるといいでしょう。


こんなことに感謝したよと報告するトピを作りました。
どんなことに感謝しているのかシェアしましょう!
※朝バナナは宗教ではありません。


〇朝バナナのナイキ〇
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41422968&comm_id=1111392

コメント(46)

両親と、優しくしてくれる恋人と、朝バナナを考案してくださったはまち。さんやさいさんや、朝バナナコミュニティの皆さんと、先月他界した祖母に感謝しています。
知人のセミナーに参加してきました。
コミュニケーションで相手の状況を受け止めることの大切さを再認識する機会をいただき感謝☆


昨日は合気道の仲間と野外稽古&花見をしました。
花見の時間にこどもたちの遊び係を担当することになりました。
約4時間に渡りサポートしてくれた仲間と楽しく役割をこなし、存分に遊ぶことができました。

30分くらい肩車していたり、こどもたちは大満足でした。お礼の言葉と次いつ会えるのか聞かれました。
手を抜かずにベストを尽くすことができて大満足☆
私にとって新しいチャレンジもあり、いい勉強になりました。
体験で学ぶ機会をいただき感謝☆


夜は友人の歌手中川奈美さんのバースデーミニライブ。
主役なのに事故で肋骨にヒビ入ってます。
腹式呼吸で歌える曲に限っていたものの見事に唄い上げました。
ライブが終わってから「超痛い!」と告白してました。
肋骨が折れていてもベストを尽くせばココまでできるんだとビックリしました。
私も1つ1つにベストを尽くしていこうと強く思う機会をいただき感謝☆
→ペコトモさん
水のおいしさに気づく!私も始めた時は水なんて味がなくてつまらないと感じました。今となっては懐かしいw
どんな気づきが得られるか先にお知らせしてしまうと楽しみが半減してしまうので、進めながら新しい発見や感覚の変化を楽しんでいただけたら嬉しいです。(≧∇≦)ゞ


今日は仕事術の情報をまとめています。
仕事の能率の悪さに悩んだ頃があるからこそ、仕事術を本やセミナーで学ぶ強い動機が生まれました。
足りない要素は、すでにできる人から教えてもらうことで補うことができます。
素晴らしい出会いに感謝しています♪


1点告知させてください。
4月12日(日)15時から渋谷でトークショー&サイン会を開催します。
今回はダイエットではなく、3月に出版させていただいた「心をつなぐ2人ノート」についてです。
2人ノートはノートをパートナーとシェアしてコミュニケーションツールとして使い、深いコミュニケーションを実現する手法です。もちろん交換日記とはチガイマス。

朝バナナはテレビなどメディアで取り上げていただいたおかげで、周知されていますが、私が取り組んでいるコミュニケーションツール開発についてはまだまだ知られていません。2人ノートも朝バナナ同様、多くの人に活用いただけたらと願っています。
無料ですので、ぜひお誘いあわせの上、参加いただけたら幸いです。(σ・∀・)σ
ぷちプレゼントご用意してます☆


イベント詳細(要予約・参加無料・先着50名)
http://www.taiseido.co.jp/sibudoku/event.html
→ペコトモさん
コメントありがとうございます。o(^-^)o
知人の中には、飲み屋に行ってみんなでジョッキに水を入れて乾杯してる人たちもいますw
水を楽しめるようになると、健康・ダイエット効果プラス節約になります☆

500mlの空きペットボトルを数本ストックしておいて、外出する時やデスクワークの際に浄水器から補充しています。
水道水は浄水器を通さなくてもおいしい水が飲めますか?浄水器でミネラルを足したり、水の質を変えるなど味以外の要素を変えることができます。
家電量販店に行く機会があったら、チェックしてみてください。o(^-^)o
「何に感謝している?」トピに感謝ぴかぴか(新しい)
はまち。さんに感謝していますexclamation ×2

常に感謝する気持ちを忘れないように…
付箋に書いてトイレに貼りましたexclamation ×2
娘に「何これぇ…私に?」って言われてしまいました冷や汗

下の娘が上の娘と同じ高校へ入りまた吹奏楽部へ入ってくれる事に
(^人^)感謝♪るんるん

平穏な生活が送れるのも高齢の両親が生活自立してくれている事に
感謝しています。

感謝の気持ち…態度や言葉にした方がいいのかなぁexclamation & question
有難いと思っていてもなかなか姑には(・・;)たらーっ(汗)
→ペコトモさん
水道水でも構いません。ただし、水道水の水質は地域によって異なりますので、調べてみて浄水器を付ける必要を感じたら付けるといいですね。

ミネラルウォーター購入と比べたら、浄水器設置のランニングコストはゼロに近いですから、初期費用が掛かっても1年以内に元が取れると思います。o(^-^)o

浄水器に限った話ではなく、少し先の未来のお金または時間を増やすための選択肢が出てきたら、積極的に選ぶといいですね。
勉強もその1つだと私は感じています。



→サザエさん
このトピに感謝ですか?!
ありがとうございます。(≧∇≦)ゞ


最近、朝は散歩するようにしています。
自宅勤務になってから、外出しない日もあります。
リフレッシュするため、そして外の新鮮な空気を取り込み、太陽をしっかり浴びるなど健康・ダイエットにプラスの要素が大きいです。
深呼吸が疲労を取り去る効果はとても大きく、ぜひ多くの方に実践いただけたらと願っています。

走りたい時は走りますが、私の場合、朝は基本的に散歩ですので走るのは月に数回です。
時間も5分、せいぜい10分程度ですからカロリーはほとんど燃焼していないでしょう。
カロリーばかりにこだわってハードな運動をして、ダイエットの成果が継続的に表れない。そんなことで悩んだ時期が懐かしく感じます。(*´ー`)

面倒に感じると思いますが、『絶対元が取れます』ので、体の仕組みを学ぶ機会を作ることをオススメします。基本的なことを抑えるだけでダイエットは随分かんたんになります。興味ある方は、朝バナナ本巻末に参考書籍を掲載しています。
体、心、体と心の繋がりについてわかりやすく解説されています。


今日の感謝は平和な1日が始まったこと。
ミサイル問題は大ごとに発展しなかったようで何よりでした。
世界中が平和ボケできる日が訪れるといいですねw
身近過ぎて大切な人を忘れていましたあせあせ(飛び散る汗)

毎日会社にある高い浄水器から美味しいイオン水をペットボトル3本、多い時は5、6本もせっせと運んでくれている主人に感謝ですexclamation ×2

イオン水に慣れたら水道水がまずくて飲めなくなりました手(パー)
昨日、私が補うべきところを丁寧に解説いただく貴重な機会がありました。
人生を豊かにするために基本的なことで、今のタイミングで客観的に見たアドバイスをいただけたことはとてもありがたかったです。

朝バナナがブームになったおかげで、良くも悪くも朝バナナありきで評価されるようになりました。
私に対してアドバイスいただける機会が減っていて、新たな師匠との出会いを模索していました。
最近素晴らしい出会いをいくつか得ることができ、もっとサクサク自分をバージョンアップする環境に変わってきています♪

朝バナナコミュメンバーは成長する勢いがある。そんな風に評価されるコミュニティへ発展することを願っています☆
成長に活用できるイベント・ツールを多いにご活用ください。
結果報告トピがまもなく500コメントになりました。
成功体験をシェアいただいた方々に感謝☆
最近、長男がよちよちあるきできるようになりました。
リビングの隅から隅まで転ばずに歩けるようになり、ゴールで私にしがみつく時は達成感を全身で表しています。
こどもの成長に感謝☆


私が毎月参加している異業種交流会で、名刺をテーマにしたセミナーがありました。現在の名刺はキャラクターは入っていてかわいいと喜ばれるものの、伝えるべきことを全然盛り込めていない名刺だと分かり、改めて作成中です。
気付きを与えてくれた先生に感謝☆
今日はイベントがあり、五感をフルに使って楽しめるよう工夫しています。
見て、聴いて、香りを楽しみ、触って、味わう。
誰かおもてなししたい相手がいたら、五感すべてにアプローチすると良いでしょう。そんな体験を多くの方にしていただきたいと願い、準備してきました。

準備を進めていくと、どうしてもアイテムの持ち込みが多くなり、アシスタントが必要になりました。さいさんは用事があってどうしたものかと悩んでいたら、友人の小説家が快く引き受けてくれました。感謝☆

〇おまけ〇
朝バナナをテーマに書いてくれた小説
http://nigatuninico.blog90.fc2.com/



そんなわけで、本日15時から渋谷で無料トークショーやります!
朝バナナの話もさせていただきます。
書籍には<大人の都合>で書けなかったこともお話しようと思います。
珍しいインカバナナをもれなくプレゼント☆
まだ席に若干余裕があるそうです。お近くの方、ぜひ遊びに来てください。(σ・∀・)σ

イベント詳細(予約制です。)
http://www.taiseido.co.jp/sibudoku/event.html
トークショーを無事終えることができました。
満席になりました☆
来場いただいた方々、イベントの成功に尽力いただいた方々に感謝♪
昨日から近所の緑道を清掃しています。今朝までに40%完了。
あまりにひどい状況でしたので、見るに見かねて自分でやることにしました。
ゴルフバッグまで落ちていて、スラムな感じです。^^;

アルバム 片付ける前の緑道
http://mixi.jp/view_album.pl?id=30767322&owner_id=23674

来月は長男のバースデー。バースデープレゼントの1つになればと片付けています。最初からキレイな状態だったらプレゼントにならないわけで、プレゼントを作る機会と捉えて、きっかけが得られたことに感謝☆


何に感謝しているか、毎朝1つ見つけるだけで、1日の心の在り方が変わります。
ぜひお試しください。o(^-^)o
近所の緑道清掃をしています。今朝で3日目。55%完了。
ガラスのかけらがあちこちに落ちていて、こどもの遊び場としてヒドイことになっていました。ヽ(*´∀`)ノ

今朝、散歩している人が空き缶を拾ってごみ箱に捨てていました。
良い流れが生まれているのかもしれません。エネルギーをいただきました。


→ペコトモさん
同期のバナトモがみつかりましたか。良いですね。
高め合う関係を楽しんでいきましょう。
人間関係は足を引っ張り合うのか、高め合うのかどちらかしかないと言われています。関係は自分から変えることができますから、誰と関わるのか、どのように関わるのか改善すると良いですね。お互いのために不要な縁は切って、一番関わりたい人と接する時間を増やすと良いと私は感じています。
長男のために母が鯉のぼりをプレゼントしてくれました。
孫を全力でかわいがってくれる母に感謝☆
おはようございます。
ヒーリングミュージシャンとコラボの話が進んでいます。
ダイエットや視力回復に役立つ音楽を作っています。o(^-^)o
素晴らしい縁に感謝☆
バナ子ちゃんを描いているキャラクター作家のフルタハナコさんに、池袋の珍しい場所を案内してもらいました。
男性1人で行くような場所ではなく、知らない世界を体験できました。
アイデアを出すには、未知のジャンルを減らす習慣が必要と感じています。
実際に経験して知ることができる機会をいただけることに感謝☆


朝バナナは宗教ではありませんが、ストレス対策を重視しています。
手軽に実践できる、習慣にできる手法を紹介しています。
朝バナナ以前に普及活動していたノートをシェアしてコミュニケーションツールにする「2人ノート」について、先月出版の機会をいただきました。
朝バナナ本と比べたら部数は伸びそうにありませんが、大切な人とのコミュニケーションが改善されて、毎日を充実させることができます。

2人ノートのコミュニティメンバーが50人を超えました☆
パートナーとのコミュニケーションについて、深く考える場を提供できたことに感謝◎o(^-^)o
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3556303


一番重要な人とのコミュニケーションが改善されると、無意識に気力を使っていたことに気が付きます。
2人ノートで絆を深めて、高め合う関係に発展させるきっかけとなり、お互いに気力を一番やりたいことに集中させる環境作りに活用いただけたらと幸いです。
またまた、書かせていただきます。

別れてくれた元旦那様に感謝です。
現状から逃げ出したくなってわがままを言って離婚させてもらいました。卑劣なわがままを言って。

この間、その元旦那様に彼女ができていたことを知り、私の中にある見えない城壁がなくなったとは言えませんが低くなりそうな気持ちになりました。

当たり前ですが、もう元には戻れません。前を真っ直ぐ見つめて子ども達と進んでいきたいと今はおもえます。
→ますいちさん
参加ありがとうございます。
また素晴らしい出会いがあるといいですね。

東京・渋谷に来る用事がありましたら、異業種交流会「六交会」に参加してみませんか?次回は5月20日19時です。
20代から70代まで幅広い年代、経営者、作家、アーティスト、サラリーマンなど幅広い職業の方と出会うことができます。
私は毎月参加しています。人との出会いで人生は大きく変わります☆

六交会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1412263



最近オーディオ学習を毎日活用しています。
自分が掘り下げたいと思っている分野があったら、ぜひ本だけでなくCDなど聴く素材も探してみてください。目と耳の両方からインプットすると、学習効率が著しく向上します。

できること、わかるジャンルを1つ増やすことで、自信を持つ根拠が強化され、素晴らしい仲間と情熱を持って毎日を過ごせるようになることがあります。
1日に感じるストレスが激減する効果が期待でき、それは必要以上に食べることをなくします。
1つ「コレだ!」と決めて取り組んでみてはいかがでしょうか。


朝バナナもオーディオ学習できる素材を提供できればと願っています。
ストレス対策など微妙なニュアンスは活字で伝えるよりも、音声で伝えた方がわかりやすいです。視覚障害者の方も朝バナナを楽しんでいただきたいと願っています。
素晴らしい教育ツールをかんたんに入手できる時代に生まれたことを感謝☆


> はまち。さん

私なんかの為にコメントをありがとうございます。
現在色々な友人に迷惑を掛けつつ、自分自身の我が儘な部分と戦っています。

子ども達の為に元旦那さんと音信不通にはなれない状況。

今の本心はバカなもので自分の都合だけ考え、
戻れるものならば…、子ども達の為に…。等とズルイ考えをもってしまっている人間です。

今まで元旦那さんが味わった苦しみより、全然軽いのですが…。

本当に素直に心から、現在付き合っている彼女と幸せになってほしいと願えるようになりたいと、ここにコメントさせて頂きました。
一番早いのは、元旦那さんに振られる事でだとは思うのですが。1%の望みをもってしまっています。

ひとつのキッカケを作って頂きありがとうございます。参加して様々な方のお話しを聞かせていただく事、いいですね。小心者の癖に態度のでっかい私は勇気が出ないのが本音です。ただ、頭の片隅には必ず置くように努力し、今すぐでなくとも前向きに考えさせて頂きます。本当にありがとうございます。

2人ノートのシステムをもっと早くに知っていれば、すれ違いも防げたこと。
この場でのカキコは違うかも知れませんが、ぜひぜひ私のような人が増えないように実践してください。そしてストレスから解放され、気持ちすっきり朝バナナに取り組んでください。

本当にありがとうございます。
→ますいちさん
ステキなコメントありがとうございます。o(^-^)o
誰でも良い面、悪い面両方持っています。
不思議なもので良い面を伸ばしていくと、悪い面も改善されていくことがあります。

自分の都合を考えることは自然で当たり前のことです。生きるために必要なことですから、それ自体は悪いことではないと私は考えています。
ですから、私は自分の我儘な部分とは戦いません。
一方で相手の都合も考えなければ、ほとんどの場合うまくいかないことは誰でも経験から理解していると思います。
自分の我儘も、相手の望むことも、どちらも同時に満たす方法を探すこと。探すことを楽しむと良いですね。


クツがなくても笑顔で過ごしている人もいます。
http://www.asabanana.net/neem.html
当たり前の基準を下げると、日常に有難みを感じることができます。
自分が享受しているものに対しては当たり前の基準をできるだけ下げた方が、豊かな人生になります。

バナサンをやってみると良いかも。試してみますか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41422968&comm_id=1111392


「新しい人間関係をいつでも作ることができる。」という経験を一度すると、自分で人間関係をメンテできるようになります。今はまだ難しいかもしれませんが、「やってみてもいいかな?」とそんな気分になったら、おもいきってチャレンジしてみてください。一生役立つスキルになります。o(^-^)o

出会いには人生を変えるパワーがあります。
朝バナナがバナナの栄養云々よりも、公開日記を書くことやコミュの運営、バナトモにこだわっているのは、広い意味での生活習慣(考え方や人間関係を含める)を改善すると、心身共に素晴らしい健康状態が得られるためです。


2人ノートはカップルでも、親子でも楽しんでみてください。
こどもは「私は親に愛されている。」と自信を持つ根拠さえがあれば、自信を持って目の前のことに取り組めると私は感じています。
ノートを1冊シェアするだけですが、最高のプレゼントになります☆
一緒に絵を描くのもいいでしょう。見開きで1ページずつ使って、同時に描くと楽しい時間をシェアできて、そのページを開いた時に思い出すことができます。


何か参考になれば幸いです!(≧∇≦)ゞ
> はまち。さん

本当に本当にありがとうございます。

バナサンが今の私にはあっているのかもしれません。

以前カキコしましたが、会社で13の徳目というものを行っています。

少しずつやるように、工夫していきたいと思います。
今は、この3年間を振り返り、孤独でいたなぁと思います。無理していたなぁ、意地を張りすぎていたと、やっと思えます。

今から何をしていけばいいのかを見つけるためにもバナサンのコミュをよく読んでいきたいと思います。

しばらく頭を冷やして、自分の気持ちを見つけ出したいと思います。
おはようございます。
私も自己啓発本に付いている12個の朝の質問カードを持っていますが、実際に12個全部に目を通すことはほとんどありません。全部考えて達成感を味わった方が良いと思い、バナサンができました。


5月16日に湘南で地引き網体験の機会があります。私の知人が主催者です。
私は残念ながら今回出席できませんが、絶対良いリフレッシュになります。地引網に不完全燃焼しているパワーをおもいきり吐き出してみるといいですね。
都合付くなら、ぜひ参加してみてください。(σ・∀・)σ魚
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41631586&comment_count=5&comm_id=122203
> はまち。さん

色々とありがとうございます。

もう少し頭を冷やしつつ、落ち込んだり、復活して、
砕け散ろうかと思います。
やっぱり、砕けなければ次には進めません。
この状態では、子ども達に申し訳がなくて。

ただ、まだまだ勇気はでません。
冷静に…。

子ども達の前で本当の笑顔でいたいですから。
改めてこのトピに感謝します。

顔もしらないのに心配をしてくださる人が居てくれること。
何よりもうれしいです。
忙しい時間をさいてくださり、ありがとうございます。

話すことができる人がいるというのは幸せです。
明日、韓国SBSテレビの取材を受けます。
韓国からわざわざ取材しようと決めてくれたこと、そして取材協力いただける体験者の皆さんに感謝☆
休業につぐ休業で苦しいはずなのに
契約社員の私を切らずに雇ってくれている会社に感謝です。
韓国SBSテレビの取材を受けました。
ご協力いただいた体験者3名の方々、ありがとうございました!!
どの部分が実際に放送されるのかわかりませんが、良い記念になりましたね☆

リアルで集まる場があると良いですね。朝バナナ、そしてコミュニティという共通点があって、初対面とは思えないスピードで仲良くなれます。
ステキな機会をいただいたことに感謝♪


私は「年齢が上がるほど学習意欲は薄れる。」と長年思っていました。しかし、最近会う50代・60代の方々は素晴らしい成功をされている上に、学習意欲が溢れています。
ひとまわり以上年配の方に対して、私が教える立場に立つことはなるべく避けていたのですが、ちゃんと聴いてすぐに活用していただける人も結構いるんだなぁと、考えを改めたところです。
年齢に関係なく、「人生は成長を楽しむゲーム」と捉えることは本当に大切なことだと気付かせていただいた人々に感謝☆
昨日の展示会で海外で朝バナナしている人たちと触れ合うことができました。
出会いに感謝。o(^-^)o
はじめて書き込みしますえんぴつ

昨日旦那くんが休日出勤で終バスで帰ってきたので割とノンビリ一緒にいられた。
二人で仲良く一緒にいられることに感謝ハート達(複数ハート)
→やすこさん
いいですね。o(^-^)o

夫婦になって毎日一緒に暮らしていると、一緒にいることが当たり前に感じて、うっかりするとお互いの存在を有難いと思わなくなってしまいます。
こうなると、法律上は結婚していても、お互いを攻め合ったり、エスカレートすれば、離婚に向かってズンズン近づいてしまうことがあります。
毎日一緒に暮らせることは決して当たり前のことではありません。始まりがあったのですから、いつか必ず終わります。
感謝の気持ちを持って、一日一日を大切に過ごせると良いですね。o(^-^)o

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝バナナダイエット。 更新情報

朝バナナダイエット。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。