ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花粉症の会。コミュのこんなもの、な〜い?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
花粉と共存するには、ツールが必要です。
「こんなものがあればいいのに」
「あんなものって売っていたっけ」
を情報交換しませんか

未だ売っていないものは
メーカーさん、開発してください!

コメント(28)

早速ですが、
「花粉が付かない柔軟剤」

洗濯物は室内干がベストなのは
わかっているんですが、日当たりが悪いので
室内ではいつまでたっても乾かないんです。

泣いたり、くしゃみをしながら
取り込んでいるのですが、いっそのこと
いつもの柔軟剤に花粉対策がされていれば
この時期もふかふかの洗濯物と一緒♪
>けろんぱっぱ様

柔軟剤ではないのですが、ファブリーズのハウスダストクリアを利用しています。
帰宅後にジャケットなんかに吹いておくと、ちょっとはましかな…程度。
あとは、外に干さないで「部屋干し」用の洗剤。
乾燥機付き洗濯機が欲しい…。
>けろんぱっぱ様
>Marea様

ライオンから出たばかりの「花粉ガード」というスプレーを
ご存知ですか?
衣類や布類についた花粉の破裂を抑えるそうです。
もともと外から帰ってきた外出着にかけるためのものの
ようですが、外干しの洗濯物にもよいのでは…。

我が家では昨日購入したばかりなので効き目のほうは何とも
まだ言えませんが…。
花粉ガード、結構良さげっすよ。
こないだ買って、玄関先でシュッシュしてますが
コレと空気清浄機花粉モードのコンボで
室内はだいたい大丈夫になったっす。
今年はコンタクトをあきらめメガネをかけているのですが
マスクの併用でメガネが曇ってしまいます(´・ω・`)
職業柄あまりゴツいマスクができません。
何か良いマスクや対処法ご存知ないですか?
家の玄関をエアシャワーにしたいです・・・
>むうさん

テープをはって隙間を完全に塞いでしまう方法はいかがでしょうか。
サージカルテープという医療用の透明なテープがあります。これをマスクの上っがわに5〜7センチ程度貼って、肌との隙間を塞いでしまいます。これで曇りは100%防げます。サージカルテープは最近どこのコンビニでも売ってると思います。(300円くらい)

 問題は見た目ですが、透明なので1m離れれば分かりません。車や自転車等、曇っては絶対にまずい条件の時はおすすめです。
あと、はがす時、肌の弱い人だとちょっとあれかな。(もともと肌にはるものなのでたいがい大丈夫なはずですが)
エアシャワーに一票。

「花粉ガード」が近所で買えなかったので
代わりに
「アレルシャット 花粉 服でブロック」
http://www.fumakilla.co.jp/products/athome/athm_2004_11_2.html
を購入。
ネーミングからお察しください
「鼻でブロック」の姉妹商品ですw。

これは花粉ガードと違って
お出かけ前にスプレーするのですが、
どうなんでしょ?97%・・・。
最近、目がとっても痒いんです。
どうも髪の毛に付着した花粉が動くと落ちてくるらしい。
髪の毛に花粉がつかなくなるようなスプレーとか
ワックスとかってないんでしょうか?
もう10年以上になりますが、仕事の休憩中にふと立ち寄った薬局で見つけた「洗眼器」(←字あってるのか?)です。

ピップフジモト(株)さんで「PH102アイフレッシュ」という名で販売されてました。
当時は、花粉症仲間からも「またそんなもの買ってぇ」と呆れ顔で見られたものでしたが…

アイボンの要領で、洗浄液を入れ、目に当ててスイッチを押すと振動で目の汚れを落としてくれるというヤツです。

普通に洗うよりは、確かに汚れがよく落ちるような…(私は普通で洗うよりスッキリします)

今でも愛用してますが、他の薬局とかで見たことないし、今売ってるかもわかりません。
私も持ってる!って人いるかな?
杉が終わろうとしてますね♪皆様はもう花粉症ともお別れなのでしょうか??私はこれからヒノキも引き続きお世話になり、一番主婦としてつらいのは、洗濯物の部屋干しです。去年までは柔軟剤を併用し、寝室に取り入れないようにし、なんとかしのいできましたが、今年は去年よりも多かったため、完全に部屋干ししたところ、部屋は湿気るは、室内は洗濯物でうっとおしいわ、外は日光がさんさん照り付けうらめしいわ・・・もう、ストレスはピークに達しました。

そこで、去年からずっと通販で目をつけていた「雨よけカバー」なるものを購入。我が家では、雨よけとしてではなく、花粉よけとして使用しています。
http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&DAI_CATEGORY_ID=10&CH_CATEGORY_ID=1005&SHOCTGR_ID=&KAT_BTGO=537247_160_2008_A&SHNCRTTKKRO_KBN=08

これが、どうしてなかなかの優れもの・・・夜のうちに干しておくと、更に快適(夜は花粉が飛ばないらしいので)。あんなにつらかった取り入れも、大丈夫になりましたよ♪同じ悩みを持つ主婦の方々・・・よかったらお試しください♪
鼻水取りなんですけど、乳幼児の鼻づまり用に色々出てますよね。
私も息子に何度かやってあげたことあって、特に夜中なんかの鼻づまりに重宝してるんですが、
大人にも適用はアリですかね...
鼻水がとまらなくなると、息子の吸引道具を手に途方にくれてます。
自分では勇気が出ないので、試して下さる方いませんか〜がまん顔  
わたしもユーカリオイルお勧めですハート

最近見つけたのが、わさびで有名な『金印』から、
わさびスルフィニルなる成分が花粉症によいらしく、
それを配合したスプレーが売り出されました。
インターネット通販をしていて、私が買った時は
送料無料キャンペーンをしていました。

肝心の効き目は…使っているのが6歳の息子で、
良いかどうか分からないんです。
でも、スプレーして!と来ます。
装着前にマスクに吹きつけて使います。

詳しくは『金印』のホームページを見て下さい。
携帯からで、リンクを貼れずすみません。

>あんこさん
今更かもしれませんが…
眼鏡の曇り止めスプレーはご存知でしょうか。
クリ○ビュー等のように、眼鏡拭きと兼ねている物より、「曇り止め」として売っている物は効きますよ!

私も普段は眼鏡にマスクですが、それを使うようになってからは曇りに悩まされなくなりました。

私が使っているのは、パールと言う会社が出している5センチくらいの小さなスプレーで、きれいな状態の眼鏡のレンズに吹き付けて薄くのばし、乾いてから拭き取ると言うものです。

一度やると(眼鏡が汚れなければ)数日は持ちますよ。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花粉症の会。 更新情報

花粉症の会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。