ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江ノ島コミュの江ノ島の出てくる作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来ますね、夏。
 そうだな。
また賑やかになりますね。
 ああ……

松本大洋「ピンポン」のラストシーン(5巻)より。

この作品をはじめ、江ノ島が舞台だったり、出てきたりする
映画、ドラマ、PV、マンガ、小説等を書き込んでください。

コメント(23)

「たいようのうた」
↑こんな感じの名前のやつあせあせ(飛び散る汗)
沢尻エリカと山田孝之クンが出てましたハート
とても古いですけどあせあせ(飛び散る汗)
紡木たく という人が描くマンガに、江ノ島が出てきます。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/紡木たく
すばる新人賞?を受賞された本城美智子さんの小説「十六歳のマリンブルー」が大好きでした。本城さんは確か藤沢の方だと思います。
今関あきよし監督で映画化されましたが、小説が好きですね。
松本大洋さんのマンガには、最初に書いた「ピンポン」の他にも、「花男」、単行本「日本の兄弟」収録の短編「何も始まらなかった一日の終わりに」など、江ノ島周辺が出てくるものが色々あります。

江ノ島周辺は「ピンポン」ではリアルに、「何も〜」では幻想的に、「花男」ではおとぎ話の舞台のように描かれていて、それぞれが違う雰囲気なのが面白い。
作品とかそんなんじゃないんですが、
ほんじゃまかの石ちゃんが出てる「でぶや」の食べ歩きが江ノ島でした。でぶの皆さんがひらすら階段を上っていましたが、パパイヤ鈴木だけエスカーに乗ってました。
しらすせんべいを食べてましたよ。
エスカーで登っちゃうと楽だけど、面白みは半減だと思います。
バンドのPVやカラオケのPVによくつかわれますよねぴかぴか(新しい)
青の炎は鎌学が舞台ですもんねるんるんるんるん
スラダンのラストも江ノ島海岸ですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
江ノ島素敵すぎですハート達(複数ハート)
斉藤由貴主演だったドラマ「湘南物語」って見てた人いますか?
好きだったんだけど人気なかったようで、わずか9回で終わっちゃった。打ち切り? (1989/5/13〜7/8 日テレ系)
共演は藤竜也、石立鉄男ほか。結構面白いと思ったんだけどな。
当然ビデオにもDVDにもなってないみたいです。
片岡鶴太郎さん主演の「季節はずれの海岸物語」が大好きです。
サザンやユーミンの曲がかかる いいドラマでした。
アニメ「エルフェンリート」は鎌倉が舞台で
クライマックスは江ノ島での戦闘シーンです。
やっばり江ノ電が有名になった極楽寺駅裏の下宿家が舞台となった『俺たちの朝』でしょう!
勝野洋、長谷直美、秋野太作、森川正太、穂積隆信たちが出演したドラマ!
今テレビをつけていたら、「the波乗りレストラン」というドラマをやっていました。
サザンの曲33曲をモチーフにした、33話のショートドラマということで、湘南あたりが舞台なのでしょうね〜、と思っていたら、茅ヶ崎が舞台のようです。
あ、でもクランクインは江ノ島だったようで、たまには出てくるのかなぁ。
よかったら感想などお聞かせください。

http://www.ntv.co.jp/naminori/
lovers' kiss
吉田秋生
漫画原作で映画化もされてます。
同じ吉田秋生のコミック『海街diary』(月刊flowersで連載中)

鎌倉がメインですが、腰越・七里・稲村あたりから眺めた江ノ島は
しょっちゅう出てきます。
コミック4巻では、稚児が淵あたりの磯が舞台になるストーリーも。
テレビドラマだと

「彼女が死んじゃった」「流れ星」

とかも江ノ島が舞台でしたね。

「太陽と海の教室」もロケは江ノ島がでてきます。
(学校は七里ヶ浜高校何だけど、校舎は千葉だそうです)
西岸良平の鎌倉ものがたり!
鎌倉駅の看板にも.........

アメフト漫画の「アイシールド21」では、江ノ島にデカいフットボール場がある設定になっていて、[関東編]までは、大きな試合(春期関東大会決勝・秋期関東大会準決勝)はそこで行われてました。
TARI TARI (たりたり)と言うアニメですが、tvkの日曜日、夜にやってます。江の島や鎌倉周辺が舞台のお話なので、一度見てはいかがでしょうか指でOK

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江ノ島 更新情報

江ノ島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング