ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内科医.comコミュの毎日のアスピリンの服用で、がんになるリスクが減った!  2010.12.8 BBC放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BBCより: 毎日のアスピリンの服用で、がんになるリスクが減った!  2010.12.8 放送

翻訳ソース: 原文 英語 BBC(国営 英国放送協会)

はじめまして、医療通訳と申します。

日本文翻訳が見つからなかったため、
まことに僭越でございますが、翻訳をさせていただきました。医療関係の皆様には、ご参照頂ければ、幸いでございます。

また、これは個人が翻訳したものですが、転送は自由です。
著作権は一切発生いたしません。


毎日のアスピリンの服用で、がんになるリスクが減った!
英国放送協会 BBCより

アスピリンについて
http://kusuri-kouka.sakura.ne.jp/aspirin.htm


Small daily aspirin dose 'cuts cancer risk'

毎日少量のアスピリン服用が、がんになるリスクを減らす!

Prof Peter Rothwell explains why taking aspirin reduces the risk of dying from cancer
Continue reading the main story

ピーター・ロスウェル教授が、なぜアスピリンを取ると、がんで死亡するリスクが減るのかを説明した。

A small daily dose of aspirin substantially reduces death rates from a range of common cancers, a study suggests.

毎日少量のアスピリン服用が、一般に見られる多種類のがんの死亡率を減らすことに、効果てきめんであったと、発表した。

Research at Oxford University and other centres found that it cut overall cancer deaths by at least a fifth.

オックスフォード大学と他の研究機関は、全体のがんの死亡率を少なくとも5分の1まで減らせることを証明した。

The study, published in the Lancet, covered some 25,000 patients, mostly from the UK.
Experts say the findings show aspirin's benefits often outweighed its associated risk of causing bleeding.

ランセット誌に掲載された研究によると、今回の研究対象である、約25000人の患者は、ほとんどが英国人であった。

専門家によると、この研究結果は、アスピリンを取るとしばしば出血を起こす副作用があるが、アスピリン効果がその副作用を上回るほどの効果であったと、発表した。

Aspirin is already known to cut the risk of heart attack and stroke among those at increased risk.

すでに、アスピリンは心臓発作や脳卒中を起こす危険性を下げることで知られている。

But the protective effects against cardiovascular disease are thought to be small for healthy adults, and aspirin increases the risks of stomach and gut bleeds.

しかしながら、健康な成人にとっては、心臓血管関連の病気を防ぐ効果はあまり認められず、副作用としての胃腸の出血を引き起こすことが増加している。


However, this latest research shows that when protective weighing up the risks and benefits of taking aspirin, experts should also consider its protective effect against cancer.

しかしながら、最近の調査では、アスピリン服用による副作用の危険性と効果とを比較評価するときは、アスピリンはがんを防ぐことを考慮すべきだと、専門家は指摘している。

We encourage anyone interested in taking aspirin on a regular basis to talk to their GP first”

また、アスピリンを常用することに関心がある方は、まず、かかりつけ医に相談することを推奨している。

*GP(ジェネラル・プラクティショナー・
日本では、総合診療医にあたると思われるが、この場合は、かかりつけ医が近い。
英国では、かかりつけ医にかかったあと、専門医に予約をいれるシステムとなっているため。)

End Quote Ed Young Cancer Research UK
そして、英国 若年性がん研究 教育学会(日本語名は正しいでしょうか?)は、こう引用している。

Those patients who were given aspirin had a 25% lower risk of death from cancer during the trial period and a 10% reduction in death from any cause compared to patients who were not given the drug.

今回の患者は、服用しなかった患者に比べて、がんで死亡する確率が25パーセント減って、がん以外の死亡率が10パーセント、減ったとされている。


Lasting protection
アスピリンは、がんを防ぐ効果が持続する。

The treatment with aspirin lasted for between four and eight years, but long term-follow-up of around 12,500 patients showed the protective effect continued for 20 years in both men and women.

4年から8年間にわたるアスピリンの服用は、約12500人の患者を長い期間に亘って追跡した結果、男女による性差がなく、がんを防ぐ効果が20年間、持続した。

Lead researcher Professor Peter Rothwell said the findings might well underestimate the reduction in deaths that would result from longer-term treatment with aspirin.
この研究のトップである、ピーター ロスウェル教授は、アスピリンの長期服用の結果により、死亡率が下がっている可能性があることを発見した。


The risk of cancer death was reduced by 20% over 20 years. For individual cancers the reduction was about 40% for bowel cancer, 30% for lung cancer, 10% for prostate cancer and 60% for oesophageal cancer.

20年間にわたり、がんによる死亡が20パーセント下がった。

個々のがんの減少率について見てみると、大腸がんが40パーセント、肺がんが30パーセント、前立腺がんが10パーセント、また食道がんが60%となっている。

The reductions in pancreas, stomach and brain cancers were difficult to quantify because of smaller numbers of deaths.

膵臓がん、胃がん、悪性脳腫瘍による死亡の減少率は、死亡した人数が少なかったため、数値化するのが難しかった。

There was also not enough data to show an effect on breast or ovarian cancer and the authors suggest this is because there were not enough women on the trials. Large-scale studies investigating the effects on these cancers are under way.

今回の調査では、女性の参加者数がすくなかったため乳癌や卵巣がんに対する効果を示すデータは得られなかった。なお、さらなる大規模臨床試験が進行中である。


Professor Rothwell said he was not urging healthy middle-aged adults to immediately start taking aspirin, but said the evidence on cancer "tips things towards it being well worth it".

ロスウェル教授によると、健康な中高年の大人が、アスピリンの服用を、早急に開始する必要はないが、がんから身を守るヒントには、してほしい、と伝えている。

The benefit in cancer reduction were found from a low daily dose of 75mg.

がん抑制のためには、75mgの低量を毎日取るとよいとされている。

Professor Rothwell said the annual risk of major internal bleeding was about 1 in 1,000 and aspirin roughly doubled that risk. But he said the danger of major bleeding was "very low" in middle age but increased dramatically after 75.

ロスウェル教授は、1年あたりの大きな内出血によるリスクは1000人に1人であり、これは(アスピリンを内服しない場合と比べて)約2倍のリスクである。しかし教授によると中高年層における大出血のリスクは非常に低いが75歳以上になると劇的に(リスクが)増加するとしている。

It's a decision which every middle-aged person in Britain will have to consider”

英国に住んでいる中高年者は、アスピリンの服用を考慮する必要があると、結論づけた。

• Aspirin: a personal choice for all

アスピリン:すべての人が個人で選択を

A sensible time to consider starting daily aspirin use would be between 45-50, continuing for around 25 years, he said.

アスピリンは、45−50歳ごろに服用しはじめ、約25年続けるのが良いと、教授はいう。

Cancer Research UK described the results as "promising". But Ed Young, head of health information and evidence, said: "We encourage anyone interested in taking aspirin on a regular basis to talk to their GP first."

英国 がん研究期間(日本語名は正しいでしょうか?)は、
「将来、有望である。」、 としている。


しかしながら、

英国 若年性 健康情報および医学的証拠 学会の代表者
(日本語名は正しいでしょうか?)

「アスピリンの服用を考えている人は、まずかかりつけ医(GP)と相談してほしい」
としている。

Professor Peter Elwood, an epidemiologist from Cardiff University, who carried out some of the first studies into the effects of aspirin on health, said individuals should make up their own minds:

カーディフ大学の疫学者のピータ−・エルウッド教授は、最初にアスピリン効果を研究した人の1人であり、

「個人がそれぞれ判断し、服用してほしい。」

と、語った。

"Aspirin should be thought of in the same context as lifestyle changes such as diet and exercise which can help to preserve health."

「アスピリンは、健康維持のために、食事や運動などを取りいれるのと、同じように考えてほしい。


Professor Elwood said taking aspirin at night and with calcium seemed to enhance its effects.

また、夜、カルシュウムといっしょにアスピリンを取ると、効果が上がる。

He suggested taking it with a glass of milk as this could also reduce stomach irritation.
胃の炎症をおさえるのに、ミルクで服用するといいでしょう。」

と付け加えた。


翻訳ソース: BBC 2010.12.8 放送 日本時間 午後七時より

http://www.bbc.co.uk/news/health-11930988

BBC:英国放送協会(えいこくほうそうきょうかい、イギリス放送協会、英:The British Broadcasting Corporation, BBC)は、イギリスの公共放送局。

翻訳責任者: 医療通訳
2010年12月10日 18:00 完了

監修あり:   医師

ご注意:英国の機関名の名称は、自信がありません。
英文と日本文で相違が発生した場合は、原文である英文が正となります。

以上。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内科医.com 更新情報

内科医.comのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング