ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花魁 おいらんコミュの明治大正の吉原遊廓、花魁と呼ばれた女性達を知る会 吉原写実 10月12日 開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月12日(日)吉原写実
第二章「蓮華」を開催いたします。
一章とは内容も写真も異なる構成となっており、
華やかさの裏に秘められた、花魁たちの素顔。
幕末明治大正へと移りゆく時代の中で、彼女たちは何を見つめ、どのように生きたのでしょうか。
今回の特別企画では、現存する古写真や史料をもとに、
歴史の表には決して現れない“吉原の真実”をひも解きます。
強く儚い、私たちの先祖でもある花魁たちの素顔に触れてください。
内容は様々ですが、、、、
・【花魁の昼と夜】
●登楼についての詳細
(遊客と花魁との・・・ 花魁の部屋、プライベート、
花魁の一日 等)
・【幕末の邂逅】── 新選組と花魁の知られざる関わり。近藤勇と敵娼との貴重な記録写真も公開。
【明治大正期の花魁達の半生】
明治大正期。変わりゆく吉原と、時代を映す花魁たちの人生を、日記からの内容(真実の聲)を写真と共にお伝えします
・【五感で感じる吉原】── 当時花魁衆が実際に使われていた品に触れ五感で体験していただけます。
他等
公には公表されていない 資料や古写真をもとに
ひも解いて参ります。
第二章からは花魁さん達の写真・資料がメインとなります。
早割きチケットは10月66日まで。
チケット残席わずかとなっております。
明治・大正期のリアルな吉原の姿を、貴重な記録と写真でご紹介できるのは、現代の日本ではこの薄雲会だけ──
この機会をどうぞお見逃しなく。
女性お一人様でも、未成年の方やお子様連れでも安心してご参加いただけます。
吉原遊郭最期の引手茶屋である金村さんに入る事ができるのもまたとない貴重な機会です。
ご興味をお持ちの方は、
どうぞお気軽にご参加ください。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
チケットは
usugumokai222@gmail.com
まで直接ご連絡をお待ちしております
2025年10月12日(日)
●開場14時半 開演15時〜終演18時)
(終演後 ご参加ご希望者のみ吉原内にて懇親会打ち上げも予定しております)
会場:桜鍋中江別館「吉原最期の引手茶屋「金村」」
東京都台東区千束4-16-7  https://maps.app.goo.gl/wanRnpZE3Y3mT6Yn6
チケット¥3500〜(特典チケットございます)
#吉原遊廓
#大河べらぼう
#吉原細見
#横浜流星
#吉原遊廓 #べらぼう #花魁 
#べらぼう蔦重栄華乃夢噺
#新吉原
#吉原遊郭
#吉原遊廓
#明治
#大正 
#娼妓
#遊女
#遊廓
#遊郭
#日本の歴史
#吉原炎上
#浮世絵
#蔦屋重三郎
#蔦重
#鬼滅の刃
#明治時代
#大正時代
#女の歴史
#明治維新
#新選組
#絵葉書
#古写真
#歴史
#婦人病
#性病
#吉原病院

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花魁 おいらん 更新情報

花魁 おいらんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング