ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

淡水プランクトンコミュのぶつぶつ…(。→∀←。)   .  .  

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とかく淡水プランクトンに携わる人には悩みが多いもの…^^;;
・顕微鏡除いてて、ぶつぶつ言いたくなったひと。
・分類してて、ぶつぶつ言いたくなったひと。
・なんだか解らないけど、ぶつぶつ言いたくなった人。

ぶつぶつ、つぶやきましょう!
※カキコをほったらかされても、ぶつぶつ言わないように…(^^;;)

「○○○の△△△〜!」的な叫びも歓迎ですが、mixiの利用規約の範囲内でお願いしますね(u‿ฺu✿ฺ)

コメント(39)

ぶつぶつ…

まずは、第1号〜(^^ /

夏場はいつもなんですが…、植プラの分類の入荷が多い〜(T-T)
かといって、顕微鏡は1台しかないし、植プラ見れる若手も居らず…

あ〜ぁ。 はやく若手を育てたいぃ〜(TOT)/
今日は小学生を対象としたプランクトン観察会
で講師を担当してきました。

専門用語禁止で植物プランクトンの生活史を
解説するのはつらいですねー。

>だいやさん
夏の持ち込みサンプル多いですね。
自分のところにもアオコだけで3サンプル着ました・・・。
おかげで研究活動が一時休止状態ですよ。
(´・ω・`)ショボーン
> takamangさん
小学生相手に生活史はつらかったでしょうね^^;; お疲れ様でした〜^^
オシラトリアを観て「うまか棒だぁ〜」とか、なりませんでした?

小生、小学校の時に行った、浄水場の見学でのプランクトンの写真が印象に残っています。〜と言っても、その時は「UFOだぁ〜」とか言って騒いでいましたが…^^;;
ちなみに、UFOだぁ〜と言ったのは、キクロテラとかシネドラです。印象に残ったのは、クンショウモでした(*^-^*)/
>だいやさん
小学生の皆さんは
ファクスやツボカムリを「UFOだ!」と喜んでいましたよ。
宇宙人はミジンコやワムシたちでした。
まさに「湖は小宇宙」ですね。
人気があったのはテマリワムシとボルボックス
一般的なお子さんは大きくて動くプランクトンが好きみたいですね。
>takamangさん
固定しないで観察したのですね^^ それがいちばんかも!
植プラが華やかな季節ですね^^
先週のこと…
顕微鏡見てて、眠たくなって〜

接眼レンズで眼を突きました(T-T)


ぶつぶつ…
私は接眼レンズにくっつけたまま寝てました・・。
同じものばかりみていると眠くなります・・。
>目のまわりに…

そうそう^^ 寝てたのがバレバレなんですよね〜^^;;
跡はつきませんでしたが、研究になりませんでした。
そうそう、顕微鏡といえば、船の上で顕微鏡で観察すると気持ち悪くないます。どんな人でも。
あはは〜^^
瀬戸内の穏やかな海でしたが、やったことあります(^-^)v

あれは、けっこうきついですよね^^;;
黒潮&親潮はきつかったです・・。
珪藻は大きいものがいて感動したんですが、ヤムシや尾虫類は見ているだけでグロテスク!!
気持ち悪さ倍増です。
この「淡水プランクトン」コミュ。
立ち上げて、まだ1ヶ月ですが、15名の方に参加して頂いています。
これが、多いのか少ないのか…^^?

ためしに、mixiで「プランクトン」をキーワードにして「日記」を検索してみました。

<結果発表>

・ヒット件数:224件

・ほとんどが「海」関係…^^;;
  →やはり、海は偉大なのか!

・海洋実習ネタも多く見られました^^ 
  →学生時代の大きなイベントになるようですね^^

・一般では「夜光虫」ネタが多く見られました〜^^
  →まあ、きれいですからね^^
   肉眼で見られるプランクトンって少ないし〜^^


〜で、淡水プランクトン関係の日記は…

 ざっと見たところ、0(ゼロ)件〜(T-T)


 ちょっと悲しい現実〜(T-T;;


 せめて、琵琶湖に夜光虫がいればなぁ〜(。→∀←。)





 「エリックプランクトン」でヒットしたのもあったし…

 
海洋実習ネタのほとんどが自分のような気がしてなりません・・。
私、実習中プランクトン担当でしたんで。
>ワラビ〜さん
いえいえ、けっこういろんな方が海洋実習ネタを書いていらっしゃいましたよ^^

「へぇ〜 大学で海洋実習やっているとこって多いんやぁ〜」って感じでした^^


あっ…、凹んでませんよ^^

先のカキコも、明るく読んでくださいね(^-^)/
自分でアップしておきながらですが…^^;;

トップアニメの、Eudorina… elegansでは無いような気がします。

elegansは、もっと丸い群体のを見慣れているし…
確か、寒天質の片方が波打っていて… という別の種が居たような〜(^-^;;

思い出せないゾ〜(^^;;
 
コミュニティ参加メンバー 50人達成〜(^-^)/

  5555   000   □□
  5     0   0  □□
  5555  0   0  □□
      5 0   0  □□
      5 0   0
  5555   000   □□


50人目は、たぶん… 「未完」さんです〜(^-^)/
おめでとうございま〜す(✪ฺܫ✪ฺ)
 
たくさんのご参加、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
 
ぶつぶつ
「やさしい日本の淡水プランクトン」でミジンコの目が1個なのを初めて知り、ミジミジの正面顔をみたいと思ってたら
トップアニメに・・・・・
気が付かなかった

いろんな角度から物を見るというのは大切ですね。

睡蓮鉢(町内の)をのぞいてみてるが葉っぱが少ない鉢でも透明です、おもしろいなぁ
おおおおおおおおお!!!!
本当に一つだ!!
知りませんでした!!!
ミジンコって一つ目小僧だったんですね〜〜〜!
あ・・でも横顔の方が可愛い・・。
皆様もうしわけありません。
ネット環境の関係で、3週間もログインできませんでしたぁ〜(T-T)
復帰しましたので、今後ともよろしくお願いします(^−^)/
 
こんばんわー
とりあえず睡蓮の水は何故透明なんやろの、実験をしてみたいとかんがえてるのです
ばけつの睡蓮はフロックが、ネズミのフン状に沈降してまつが
これは観察ですね(w)

実験をしてみたい!
 同じ大きさのバケツに肥料入りの水をいれて睡蓮無しの鉢、と睡蓮有りの鉢(両方に同じ土を入れる)
同じ所に、おいておく・・でときどき見る

>ワラビーさん ぼくも横顔のファンです、ザクとはちがうし
赤くないし

科学的かなぁ(w)
良いお年をお迎えください。

さっきヤフオクで双眼の顕微鏡をてにいれました。
ついにミジンコよりも目が多くなりました。
あとは、ミジンコよりも賢くなるだけです。

ではでは、皆様のご健康と幸福とを祈りつつ
もうすぐ、年越し(w
またもやネット環境を失って、コミュをほったらかしにしてしまいましたぁ〜(T−T)

これからは、毎日とは行きませんが、ちょこちょこ見れると思います♪

本年もよろしくお願いいたします。

・だいや@管理人
皆さん新年おめでとうございます(遅ればせながら)。
今年も宜しくお願いいたします。

にこぱそさん>
ヤフオクで双眼の顕微鏡を手に入れられたのですね。
確かに、ミジンコよりも目が多くなりましたね(笑)。
ちなみに、私は先日ヤフオクでオリンパスのMICを
手に入れました(年代物の協和光学の顕微鏡があると
いうのに)。学習用の顕微鏡にしてはよく見える部類
かと思います。

でわ、でわ。
多数のご参加ありがとうございます♪

ひさびさに、コミュのメンテしました〜(^-^;;

**************************
淡プラ写真館、オープンしました♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15320793&comm_id=1089615

お気に入りの一枚、ぜひともご紹介ください^^
**************************
 
研究室を出て行く身でありながら、作ってしまいました(汗)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1957088

よろしくお願いします!
おおおぉ♪

アオコですね(^−^)v

なかなか大変な問題・・・ 

さっそく参加させていただきました♪

 
気がつけば、コミュたててから1年・・・(✪ฺܫ✪ฺ)

皆様のおかげさまで、継続することが出来ました。

ありがとうございます。

このコミュには、けっこうな専門家様もおられます(^−^)v
皆様のいろいろなご質問等、お気軽に質問トピたててくださいね♪
 
コミュたて1年 おめでとうございます。蟹座
動物プランクトン(淡水・甲殻類:昔の分類)でよかったら聞いてください。今のはぜんぜん知らないので・・・。
>丈二代官さん
動プラ系のご専門がおられると心強いです(♛ฺܫ♛ฺ)

その系のトピ立てもぜひともお願いいたします♪
たまたまご縁がありまして科学博物館名誉研究員の渡邊真之先生と
イベントを開催することとなりました。

「クンショウモ・デザイン展」
http://www.kahaku.go.jp/event/2008/06kunsyoumo/kunsyoumo.pdf

このイベントの中で「クンショウモTシャツ」を製作することなり
せっせとパワーポイント(笑)でデザインを作成しております・・・。

でも、クンショウモTシャツなんて欲しがるヒトいるかなぁ?

↑「クンショウモTシャツ」欲しいです!! 〜って、遅過ぎか・・・(T−T)
-------------------------------------------

プランクトンの名前がついたゲームがありました。
WEB上でやるフリーゲームで、マウスやキーボードを使って、お魚をよけ、栄養(丸いもの)をゲットしていき。。。 するとプランクトンが〜(^−^)/

http://www.crazymonkeygames.com/Plankton-Life.html

2もありました。
http://www.crazymonkeygames.com/Plankton-Life-2.html
陸水学会大分大会に行ってきました。
ひさしぶりの学会で、いろいろ刺激になり、いろいろ情報をいただきました。
ありがとうございました。
 
このコミュに参加されている方ともお会いしたかも知れませんね。
http://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/jslim74/
 
会期は明日までですが、仕事の都合で、本日、帰ってきました。
 
もう数年前になりますが、培養試験のため、とある機関からキクロテラの株を譲渡して頂いたことがあります。それを顕微鏡で覗いたときに、「あれっ、依頼内容間違ったっけ」と思いました。どうみてもそれはキクロテラではなくメロシラ科に見える。尋ねると「培養しているうちに長くなってしまった」そうです。細胞形態ってそんなにいい加減なものなのだろうか。という疑問を今でも持ち続けています。それにしても昨今の珪藻類関連の図鑑における大幅な属の変更には正直言って目が回っています。
>ころころ犬さん

伸びるキクロテラ・・・ 見てみたいような(^−^;;

Closteriumなんかも、ちょっとした長さとか、曲がり方とかで、判断することあるし。。。
 
初のカキコミです。

最近、中日新聞(愛知ですが)で、微生物からバイオ燃料をつくり出す
ネタをデ○ソーと岐阜の会社が取り組んでいることの記事がありました。

んーかなり昔からやっているネタだなーと思いだしました。

そこらのため池にいい奴がいるのにな〜と。
大きな企業は純粋培養にこだわるから大変ですね。
>ブラバスさん
初コメありがとうございます!(この話題なら、淡プラニュースへのコメントでも良かったですよ^^)

ため池の水から、濾布で集めて持って帰ると、ブルームも無くなるし、一石二鳥かもしれませんね^^

エネルギー資源を考えた場合、「安定供給」「大量供給」が必須的条件になってしまうので、工業的培養を目指してしまうのでしょう。。。(T−T)
もしかしたら、中東とか、季節感の少ないところで、ため池が巨大な培養槽になるかも知れませんね!

下水に流される栄養塩類も利用可能かもしれませんね。
下水では、窒素やリンを浄化するのにエネルギー使ってますから〜^^;;
ミカヅキモとか、クンショウモが売っているのを発見しましたわーい(嬉しい顔)

何でもネット販売されているものなのですね(^-^)

http://www.more-healthy.com/buyscience/index.html

でも、観察後はちゃんと処理してから流さないと、思わぬ所でブルームが・・・

・・・てなことにならないと良いのですが。。。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

淡水プランクトン 更新情報

淡水プランクトンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング