ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツカー絶滅を救えコミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近入った者ですが、無かったので立てさせていただきました。

m(_ _)m

コメント(1000)

このパーツショップじゃないでしょうか?。

http://www.kts-web.com/camp/200703_ichinoe.html
実際に行ってお店の人と話してみたほうがいいかと思います。
ホームページ上ではわからないこともありますので。


ちなみにアルテッツァの3Sにターボを積もうとするとピストンが弱いので、鍛造にしないとブーストかけられないと私の行きつけのみせでは言われました。
内装が広い車ってどんなのがありますか?
自分もエボ7がいいと思ってるんですが、燃費とかどうなんですかね?
GTNETかC-WESTで検索してでてくる通りだと思いますよ。
仕事で知り合った人が働いていますが、「噂の通り」と言っていました。

エボってどれでも5km/Lから高速で9km/L程度だと思いますよ。
インプは、どんくらいなんですかね?
あんま変わんないですよ。
むしろインプのが悪いくらいです。
水平対向だし。
個人的にゃインテグラがいいです。
(愛車)
2人乗りと考えれば超広いですよ。笑
インテグラって後部座席をたたむと、リアに広大なラゲッジスペースが出来て、
見た目以上に荷物を沢山詰める反則カーです。

クーペは荷物や人を乗せられないという常識はこの車には通用しませんよね。

ただし、運転席以外は不快な車ですが…。
ステージアやレガシィは??
レガシィはリッター8ぐらいです♪
話に出ている車はみんな現行車種だから、実際に見た方がいいと思います。
そもそも、広いかどうかって議論すると、最後は、バンとかワゴンが勝ちっていう話になるわけで、どこらへんが妥協点(自分の好みと)かというのはその人じゃないと決められないでしょう。
エボ7に乗ってますが、町乗りなら、6ー7ぐらいです。
広さは、広い方だと思いますよ!
燃費はいいとしても広さについては貨物じゃないんだからあまり気にする事もないのではないのでしょうか。


ちなみに私のプリメーラは8キロぐらいは走ります
 居住性っていうか、人間にとっての広さをスポーツカーに求めるのはイマイチ心情が解せないですけど、例えばサーキット組だったりドリフト組だったらタイヤやらなんやら積めると結構便利ですね。

燃費は大事だと思いますよ。スポーツ走行中は仕方ないとしても、環境問題、エネルギー問題の観点から、移動中は燃費良いに越したことはないですからね。
問者の方は、スポーツセダンやワゴンを望んでいるのであって、いわゆるスポーツカーを望んでいるわけではないので、それもありなんじゃないですかねえ・・・。

家族、荷物満載して、それなりに楽しめる、それはそれで好みとしてはありかと思います。


>V35にものすごい勢いで抜かされた直後に急ブレーキで左折して行きました。
>何がしたかったんだろう…

前後関係がわからないから何とも言えませんが、
ただ単に急いでいただけとか?

世の中には、様々な事情をお持ちの方がいらっしゃるので。
スポーツカー(定義はあいまいでOK)乗っている人のサーキット走行経験率ってどのくらいなんでしょう。2割くらい?
日常の使い勝手もいいスポーツカーとして、個人的に
現行のインプレッサWRX STIに注目してます。
今、乗っている180SXも結構荷物も載るし、リアシートに乗る人の事
なんか俺は知らんし(笑)特別困ったことはないなぁ。
引越も2回やったし、26インチの自転車も積めるし。
180SX、インテ、セリカあたりのハッチバック車は
結構使い勝手が良くていいですね。シルビアのような
トランクの車に戻れない・・・
New アコードが12月に出るみたいですが、ユーロRの文字が無い...
ユーロRは現行のものが残るのでしょうか...?
今日 予定よりGTRが納車されました〜

黒色のせいか? 迫力ある

乗って流してるだけで回りの車がじろりと目

アクセルなるべく踏まなかったから〜変に足疲れたあせあせ
近いうちに フルブースト体験する予定

タービンの吹き返しの音やかましいかも?

普通にエンジン音うるさいょ
GTR凄いっすね。


俺も死ぬまでに一度は運転してみたい。


そのうちレンタカー出ないかな?
お話中失礼します。

私は先日、事故でSW20を潰してしまい、
次の車を検討しています。
十中八九SW20を買うつもりですが、
別の車も検討したいと思います。
そこで皆さんのお知恵を拝借したいのですが、

・車体価格50万前後
・自然吸気エンジン
・自分で弄れないので旧車や過走行は無理
・戦闘力(笑)はSW20に見劣りしない

この条件に見合う車をご存知の方は
教えていただけますでしょうか?
やぐるまザビーさん
この前知り合いの前の型のスイフトスポーツ(1500)乗りましたが
面白かったですよ!!
あの車重は・・・買い替えを考えてしまった位です。
>部長−Rさん
レス有り難うございます。
スイフトも検討したのですが、
残念ながら車体価格50万とはいきませんでした。
なんせローンだけ残してSWが逝ってしまったので、
譲歩しても上限は80万円で設定しています。
ご意見、有り難うございました。

しかし色々な意見を聞いてみたいですね。
自分ならZ32NAの2シーターあたりですかね。
>やぐるまザビーさん
価格を安く抑えたいなら、ネットオークションで探してみるのはどうでしょう?
意外な掘り出し物が見つかることもありますよ!
50万前後でSWに匹敵するとなると結構難しいですね。

前にSW乗っていたということは2シーターでも問題ないんですかね?
でしたらロードスター辺りがタマ数も豊富で良いかなと思います。

または、シルビア&180SXのNA車、FF車でもいいのならシビックやインテグラ、(86じゃない)レビ&トレなんかも有りかもしれません。
自社でオークションやってます。ちょっとしたこぼれ話は日記でやってます。
SW20Tは以前こみこみ40万で3型を落として乗ってました。
毎日掘り出し物と出会えます。
ちなみに速さはウデ次第です。クルマは関係ありません。
イタリアのパトカー超やべぇぴかぴか(新しい)
俺もMR2乗ってみたいぴかぴか(新しい)


…ってなんか文章が支離滅裂。。。
イタリアのパトカーはガチでやばいっすね(笑)あんなのに追われてみたい気もしますがw
ミラージュのサイボーグとか
スターレットグランツァSとか
速いですよ(笑)
免許とりいきますグッド(上向き矢印)
最初にスポーツカーを買うなら皆さんは何がいいとおもいますかexclamation & question
予算は十五万くらいで走行距離はあまり走ってない車でミッションがいいです

ログインすると、残り966件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツカー絶滅を救え 更新情報

スポーツカー絶滅を救えのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。