ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツカー絶滅を救えコミュの初めての愛車

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
似たトピックが無かったと思うので立てさせてもらいました。
自分はまだ免許取り立ての学生です。でも物心ついた時からスポーツカーに乗ると決めていたようなクルマ好きです。笑
このコミュに入ってる方々はそのような方ばかりだと思うのですが皆様の最初の愛車は何だったのでしょうか?やはり入門編として小さめのスポーツ系だったりするのか,いきなりバリバリのスポーツカーを買ったのかなど気になりましたので教えてくれたらありがたいです。
同時に最初のスポーツとしてオススメな車種を教えて頂けたらと思います。

コメント(1000)

はじめましての愛車はマーチK11MT前期の1300。ワンオーナ車で一から手を入れてチューニングの難しいさ、楽しさだったり車で走る気持ちいいなど色々学べました。パワーの無い車だからマフラーエキマニ替えただけでも凄く効果感じるんですよね〜。
今はEK9乗ってます。 今はドノーマルですけどこれからチューニングポイントを見極めてます。
現在34GTRに乗ってます。
過去にシビックSIR、S2000と乗ってきました。
GTRは性能よりも姿形が昔からの憧れで、購入しました。

あくまで僕の経験からですが…。ワインディングするなら軽い車のほうが圧倒的に楽しいですウインク

ということで、古いですが、
カプチーノ
ロードスター
MR-S
シビック、インテグラのTypeR(初期のやつ)
等が楽しいと思います。
維持費も圧倒的に安いしあせあせ(飛び散る汗)
参考になれば幸です
自分も免許とりたてでGZ32に乗ってます手(パー)"
初めての愛車はこの前納車しましたR33GT−Rですね。やはり妥協はしたくなかったので。
初はエボ3でした。峠で廃車となり今はエボ8です。
初めての愛車はコペンです(´ω`)

まだ1年もたってないのでまだまだ乗り続けますが乗ってて楽しい車です(^O^)/
一台目は初代ロードスターでした人差し指

今は二台目でポルシェの旧車乗ってます力こぶ維持費が鬼っ泣き顔
トヨタセリカST202が初めての愛車です。まだまだ乗れるのでAライ取る為腕を磨きます。
父親が乗っていたマジェスタでした。
免許取り立ての僕には非常に大きく感じ、車庫入れ時にガリガリとこすりましたげっそり
S14ですね
でもすぐ事故してつぶしました(・ω・`*)
先輩にもらった初代プレリュードXT(ベースグレード、くーらーなし、エンジンオイル上がり下がり?煙吹いて臭い?2スト見たいにオイル食う、白、日本初電動サンルーフ付き)

2年ぐらい乗ったけど、5速マニュアルで楽しかった思い出が一杯です。

今の私なら、これ直して乗ってみたいかも!

最後はエンジン逝っちゃって、サヨナラしたけど、思い出が一杯です。

そのあとは貧乏だったので、10年ぐらい父親のクルマを使わせてもらって、茶色のローレル(AT)、白いクラウン(AT)。

エアコンが付いてて快適でした。

しかし初めてのクルマは、ボロくてもいいから、MT車であれば、どんなクルマもスポーツカーに値すると思います。

初めて乗ったのがAE111のトレノでしたウッシッシ

NAにしかだせない、4AGサウンドは最高でした指でOK
今は最終後期も安いから、またほしいなぁと思うこのごろ…笑

車高を落としすぎて、アンダーカバーを、何度バイバイしたことか泣き顔


今はランサー7に乗ってますわーい(嬉しい顔)
シビッククーペですウッシッシるんるん
学生なんでイジル金無いんでたらーっ(汗)とりあえず、洗車しまくってますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ランサーエボリューション5ですわーい(嬉しい顔)

やりたい事はいろいろあるけど車(セダン)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)不景気で維持していくので精一杯ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
33のGTstでした。

そして、今ER34GT-Tにいたる訳ですね。

そして夢はBNR34。
silviaS15です!

ブローオフの音がたまりませんわーい(嬉しい顔)ムード
初めまして〜この春免許とりました。
そして親戚からもらったトヨタMR2(AW11)に乗ってます〜
初心者マークが早くとれてほしいですw
初めて自分で稼いだお金で買ったのはFC3Sでした。
ゴキブリみたいとか言われてもわたしにとってはかっこよくてしょうがなかったです。
初めての車は、P-11プリメーラカミノでした。
免許取り立てで、MTの操作の練習機として活躍してくれました。カーブ曲がってる途中に膨らみ過ぎて縁石でタイヤのへりを擦るとか、今じゃとてもあり得ない思い出。
初めての車は、今乗っているMR2(SW20)です。
18の時に中古で購入して、もう4年も経っちゃいました。ウッシッシ

2回ほどクラッシュして痛い思いをさせましたが、今でも元気に走ってます。
走る、曲げる、止まるの基本をビシバシ教えてくれるなかなか良いやつですウッシッシ
はじめて買ったのは、NA6のロドスタです。雨の日に全損泣き顔悲しくて、申し訳なくてなかなか立ち直れなかったのを思い出します。その後色々乗り継ぎましたが、結局今年NA8をまた買ってしまいました。


カローラレビンAE86 Gt-v


冷房はないし 曇りはとれないし
なによりボロくて
スーパーチャージャーだから
ハイオクで燃費が悪くて

パワーウィンドウがないのは良いけど
パワステもないし

鍵は運転席開けても助手席あかないし

まわりの文句も凄かった



最近シルビアS15に乗り換えてすごく便利だと感じてますが



たまに恋しくなる
86はそんな車でした


やはり名車
今も乗ってるBMWのE46がファーストカーです!
4ドアながら、かなり気持ちよく一気に吹け上がるのがツボ☆
長く乗ってあげたいです!
AE86スプリンタートレノGT-APEX
でした。

重ステ、手動ウィンドウ、
リモコンロックどころか、集中ロックもついてない。
エアコンも効き悪いし、
何よりも、僕と同い年だし(笑)

周りからは、ボロだのポンコツだの罵られてたけど、
最高に楽しい、ヤンチャな車でしたぴかぴか(新しい)

そんなハチロクですが、
ひと月ほど前にオカマ掘られて全損衝撃


今は、次に乗る車を検討中ですダッシュ(走り出す様)
現在も乗ってますが
シビックtypeR EK9前期ですわーい(嬉しい顔)電球

3年程前に走行距離が10万キロをこえたのを機にO/Hがてらテンパチにしたのでまだまだ元気ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


初めて乗るスポーツカーならEGとかいいと思いますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
バイトしてお金貯めて昨日ついに初めての自分で買った車インテRが我が家にきました目がハート目がハート

もう感動です涙ハート達(複数ハート)
免許を取って初めて乗ったのは、家のシャリオグランディスSEあせあせ
しばらくして、ツレにロータリーウィルスを注入されて、ロータリーに目覚める目がハート
シャリオグランディスで峠に行って遊んでましたが、家の事情で手放すことにあせあせ

その1ヶ月後にツレ(その2)がAZ‐1を購入し、1年ほど峠へ遊びに行きましたわーい(嬉しい顔)
が、1年ほどブランクがありまして、2007年7月7日の記念すべき日に、初めての愛車となるFDを乗り始めましたわーい(嬉しい顔)

今は事情により封印してますが、余裕ができれば鈴鹿に走りに行って、クラブマンのSTクラスで走りたいと考えていますあせあせ
前期アルテッツァRS200Zエディション

2年前の春に買いましたダッシュ(走り出す様)
今晩星
初めての愛車わまだ3ヶ月ぐらいしかたってないEK9です手(チョキ)
エンジン乗せかえたいですがまん顔

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツカー絶滅を救え 更新情報

スポーツカー絶滅を救えのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。