ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FZ1 FAZERコミュの花粉症、PM2.5、黄砂、粒子状物質対策の話題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バイクで風をきって走ると、雨と同様、花粉も通常の数倍浴びてしまうそうです。
何か参考になるアイデア、グッズなど、情報交換出来ましたらありがたいです。


コメント(14)

今年もやって来ましたね!!この悩みが(T_T)
もう既に私はやられてます(T_T)
>>[1]
コメントありがとうございます。私は11月頃から反応し始めてました(^_^;A
花粉予報だとゼロって言ってても、都会にある杉はかなり早めに飛んでるんですよね〜。
現状、世間の機関の認識や環境はまだまだ後手後手です。

バイクってマスクがし難いですので、大気汚染も合わせて、対策出来るアイデアがあればみんなで共有財産にしたいです!あせあせ


確かにそうですよね!!バイクに乗りたくても花粉がとかアレルギーの方にとっては悩み所ですよね(T_T)
これからどんどん陽気が良くなっていくけどこれで尻込みしてしまいますからね(T_T)私もその話しなんです☆どちらかと言うと…
>>[4]
来る物は拒まず、とは勇ましいですね(; ^ω^)
時々「治ったと」いうお話しも聞きますが、羨ましいです。

私、劇症型まで行っちゃってますので、薬無しだと呼吸困難や、視力思考力も半分ぐらいになっちゃうんです(^_^;A 仕事どころか、生命の危機すら感じる時があります。
薬を飲んでいても、軽減するだけで症状は出ますので、極力拒むようにしています。

ここまで悪化しているケースは少ないですが、吸いすぎると発症、悪化する確率が上がりますので、皆様も吸わないに越した事は無いです。
>>[7]
先程フジテレビでやってましたが、御覧になりました?(^_^;A私もチラッとみていました。やっと保険が利くようになったんですね。
かなり前からあった方法ですが、昔は脱脂綿に浸して医師が舌下に置く方法でしたよね。以前だと3年間通院とか、毎月ナン万とか、金銭的にも時間的にも不可能な治療でした。効く保証は無いので3年間やってみないと判らないって言われてましたし・・・。

七万ちょっとで治るかもしれないのなら、やってみる価値はアリですね。(^_^;A
>>[9]
いえいえ、アレルギー症完治は本人の体調管理努力ではなくて、元々の重症度や体質の違いでどうしようもない人達も居るのです(^_^;A

今と昔では技術も変わったかもしれませんが、私の場合、舌下は治療しても効きにくい部類だそうです。

舌下療法って、元々は花粉じゃなくて、ピーナツとか食物の克服用に始めた長期治療だったと聞きました。食物アレルギーもピンキリですが、ショック症状が出るとホントにしんじゃいますし。
なんでもない物が本人にとっては「猛毒」ですよね。

花粉は誰でも「バケツがいっぱいになるとある日突然」の可能性もありますし、見えない相手ですから。やはり吸わないのが一番でしょう。バイクは通常の数倍を浴びてしまうそうですので、尚更発症し易いそうですし。
>>[12]
なるほど!そういう過酷な条件でのお仕事をされていらっしゃるのですね?
それはライダーのマスクにもご経験が貴重なご意見になりそうですあせあせ

そうなんですよね・・・目頭の部分の密閉度や鼻の横などの凹部、ワイヤー入りでもかなり入って来て、花粉用の現行品市販品でも泣き所だったんです。難しいです。
それが完璧な構造を作れたら、多くの人々が救われます(^_^;A

アイデアは現場から生まれるもの。
何かアイデアが浮かびましたら、是非教えて下さい!電球ぴかぴか(新しい)あっかんべー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FZ1 FAZER 更新情報

FZ1 FAZERのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング