ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiゲームミュージックコミュの【ギャルゲー】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いわゆる「ギャルゲー」と呼ばれるメーカーは非常に細かくて、多いですよね。

カテゴリの氾濫になりかねないので、とりあえずこんなカテゴリを作ってみました。

人気メーカー/タイトルは別に用意してあります。

【Key】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8403213&comm_id=1068247
「AIR」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8207554&comm_id=1068247
【Leaf】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8207341&comm_id=1068247
「みずいろ」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8207712&comm_id=1068247
【TYPE MOON】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8403134&comm_id=1068247
「トリガーハートエグゼリカ」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8886959&comm_id=1068247

コメント(10)

私は美少女ゲーム曲専門のオーケストラとして活動している、
オータムリーフ管弦楽団(http://autumn-leaf.org/)のVibraと申します。
当団が昨年開催した演奏会の録音を公開致しました。
演奏技術は拙いですが、音を楽しむ事をモットーにしているので、
聴いて楽しんで頂ければ幸いです。

http://www.youtube.com/user/AutumnLeafOrchestra

曲目
 1:序曲「群青の空から」 (light「群青の空を越えて」)
 2:Wind(minori「Wind ―a breath of heart―」)
 3:悠久の翼(minori「ef ―the first tale.」)
 4:君をのせて(Leaf「Routes」)
 5:Fateメドレー(TYPE-MOON「Fate/stay night」)
 6:空の向こうに(工画堂スタジオ「シンフォニック=レイン」)
 7:ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ(エスクード「ふぃぎゅ@謝肉祭」)
 8:コズミック・ラン(otherwise「Sense Off」)
 9:Farewell Song(Key「AIR」)
10:School Days組曲(Overflow「School Days」)
11:鳥の詩(Key「AIR」)
かなりの旧作ですがせっかく作ったんでUPしときます
自分が管理してるMIDIコミュ公開目的なのでMIDIデータでしか用意してませんw
音源無いけどどうしても元の状態で聞きたいって人はメッセでもくれれば・・・
細かい事は同梱のtxt読んで下さい。

月陽炎より
「夢追う少女」
http://loda.jp/animegame_midi/?id=20

対象音源
・GS版
 SC-88Proシリーズ
 (88Pro実機以外の88ProMAP対応音源は未確認です)
・PSG版
 GXSCC (フリーソフトシンセ)
 (GXSCC専用です)
・FM版
 htsfms (フリーソフトシンセ)
 (htsfms専用です)

2001年発売のゲームなので知らない人も多いかも・・・ですが
今でも気に入ってるゲームなので作ってみました。
(もう会社無いですがね・・・)
宣伝失礼します。(不適切の場合削除して下さい。)
美少女ゲーム音楽専門のオーケストラとして活動している、
オータムリーフ管弦楽団(http://autumn-leaf.org/)のVibraと申します。
当団が昨年開催した演奏会の録音を公開致しました。
演奏技術は拙いですが、音を楽しむ事をモットーにしているので、
楽しんで聴いて頂ければ幸いです。

YouTbue
http://www.youtube.com/user/AutumnLeafOrchestra

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E7%AE%A1%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E5%9B%A3

曲目
・Little Busters!(Key「リトルバスターズ!」OPテーマ)
・Imaginary Affair(F&C「こなたよかなたまで」OPテーマ)
・せかいにさよなら(ウィル「ユメミルクスリ」主題歌)
・椿下断章(オービット「顔のない月」より)
・everlasting fantasia(minori「ef―a fairy tale of the two.」主題歌メドレー)
・days(BasiL「それは舞い散る桜のように」OPテーマ)
・優しさは雨のように(サーカス原作TVアニメ「D.C.II〜ダ・カーポII〜」EDテーマ)
・尋ねビト(フロントウイング「ほしうた」OPテーマ)
・CLANNAD組曲AFTER STORY(Key「CLANNAD」より)
・Clover Heart's(ALcot「Clover Heart's」より)
・君をのせて(Leaf「Routes―ルーツ― 」より)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiゲームミュージック 更新情報

mixiゲームミュージックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。