ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイに住んでます。コミュの教えてください!>持参したほうがいい物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
来月4月よりタイ(シーラチャ)に、仕事でいくことになりました。タイで生活する上で、日本より持参したほうがいい物とかあったら教えてください。
ちなみに3年くらい赴任している予定です。

コメント(19)

過去トピに有意義な情報がたくさんあります。
夏物の服と下着くらいでしょうかね?
殆んどのものはタイで購入可能です。

その他は、風邪薬・胃薬・目薬でしょうか。
ちなみに正露丸は効きません。

自分の部屋の日本から持ってきた物って、
服・パソコン・デジカメ・薬・日本の食材少々・・・ 
スーツケース1個分に収まってしまう物しかないですな〜

3年いるなら年数回は日本に戻ると思いますので
その時に必要なものを買ってくればOKでしょうね。
この辺を参照してみてください。↓

【教えてください】日本から持っていった方がいいもの。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14183180&comm_id=106786
帰国する度に買ってしまうもの何ですか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7355914&comm_id=106786
【教えてください】渡タイ前の相談です

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15549192&comm_id=106786
【教えてください】アマゾンから書籍の取り寄せ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15053141&comm_id=106786
【教えてください】日本からの振込み方法
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14080348&comm_id=106786

税関が厳しくなりました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13562433&comm_id=106786
シラチャーのタイマッサージ店
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12755353&comm_id=106786
タイ移住でまだ日の浅い方へ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12095370&comm_id=106786
おみやげ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10523167&comm_id=106786
タイでインターネット
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11002103&comm_id=106786
タイでインターネット高速接続出来る?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2716543&comm_id=106786
日本からタイに薬を持っていく。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6837350&comm_id=106786

個人的には抗菌目薬を持ってくるといいと思います。

おーこの方法はいいですね。
できれば、コミュの説明のところにこのトピを張り付けてもらえばいいと思います。
「いろいろな物。」 じゃあダメだな、まあ強いていう
ならば自分が日常頻繁に使用しているものかな?
殆どの物はタイで手に入るような感じなので安心しました。
過去トピにもすごく参考になりました!
最初のうちはもの探しで苦労するかもしれませんが、
「探せばある」ということで頑張ってみます。
みなさんいろいろとありがとうございました。
・仕事の時に必要な夏用の背広上下(暑いのでズボンは換えが多ければ多いほど便利)。…慣れるまで最初は仕立て屋を探すもの大変。

・履きなれた革靴や運動靴…タイの靴屋は日本よりも値段が高いか、すぐに壊れる安物の両極端です。

・シーラチャーで車やバイクの運転をするならば日本の国際免許証。

私はシーラチャー在住ですが、タイ人経営の洗濯屋の腕がとても低いので、背広やズボンが傷んで戻ってきます。高級な服は出さない方が無難ですし、1着ダメになったとしても2着目があれば安心です。
仕事の時はユニフォームという会社でしたら背広が1着あればもう十分ですね。
続きは、こちらでも。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28655816&comm_id=106786&page=all
教えてください。
まもなくバンコクに転居します。
そこで、貴金属を持って行くか迷っています。
皆さんどうされているのでしょうか?
教えてください。
ヒロさんこんにちわ 
「貴金属」って宝石や指輪などのアクセサリーの事でしょうか?
なぜ迷っておられるのですか?治安や気候が心配って事ですか?
金塊は置いてきましたけど、アクセサリーは持ってきました。
カレールーがこちらでは3倍の値段がします!荷物に空きがあるならカレールーやシチュのルー持参で。
あとラムネもあまり売ってません^^;え、いらない?!
シャンプーとかは案外売ってます。ダブは日本より品揃えおおいです。
ちなみに、ikeaもありますよ。ダイソーもあるし。
前に住んでた時に、電気ひげ剃り(ブラウン)の替刃が無くて困った。
テスコなどのスーパーはあるけど、ヤマダ電気などはないからそこが不便。
生水が飲めない。
携帯用の浄水ボトルがあると便利です♪
持っていった方がいいもの

忍耐力と寛容度といい加減さ
タイへ行く時必ず友人に頼まれるものはカリカリ梅の袋詰めです(笑)
一年だけ住みましたが、なんでも向こうに有って本当に何も困りませんでした( ;´Д`)
ちなみにバックパッカーとかワイルドな旅行者では無く、普通の主婦感覚でです。
こちらをお借りします^^教えてください^^
タイ航空を利用し、子供二人同伴で、福岡より往復(年3.4回)する可能性があるのですが、マイレージ、航空券購入方法など、初歩的なことがわかりません。。。四月より初めてタイに移ります。慣れない生活なので行き来することが多いと思います><。四月の渡航の際の飛行機は予約してもらっていますが今後どのような方法がお得なのか、教えていただければ幸いです。マイレージのカードを作る場合、名義人と渡航者が同じでないと利用できませんか???本当に初歩的ですみませんが、知恵袋や、公式HPなど見てもピンとこないため、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイに住んでます。 更新情報

タイに住んでます。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング