ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マムートのおじさんがすきコミュのはじめまして用トピック♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ということで、はじめまして用つくりました。

私はほしいもです。今は和泉町には住んでいませんが、
隣の世田谷区から毎週通っています。

マムートが大好きなんです。わたしは。

ヨロシクお願いします。

コメント(58)

顔見知りさんも初めましての方もどうぞよろしく(u‿ฺu✿ฺ)
ここ半年くらいってないな・・・
おじさん懐かしい!
初めておこずかいでお酒かったのマムートだったな(´艸`*)
小3だったかな。ちょードキドキしたけど
おじさん何も言わなかった(+ω+;)

てかこのコミュサラリン家遊びに行った時
教えてもらったんだけどマジウケたよ(๑→‿ฺ←๑)
さすがほしいも着眼点がサイコー(→∀←。)ノ
おっ!ちゃぁちゃんもついにマムートへ^^

ようこそ!!

マムートは和泉1丁目のだいじなシンボルだからね。
みんなで守っていかないと!地元の財産ですよ!!!!

里帰りの際はぜひ、お立ち寄りを。ねっy^^♪

このコミュの主な活動は
?おじさん元気かなぁと心配すること、
?ジュースをちょっと買いに行こうと思ったときに
ファミマへ行かずマムートで買うこと。
?店頭のガチャガチャを気にすること。
?エロ本の充実振りに感心すること。
?賞味期限はあんまり気にしないこと。

こんなものです。

ま、おじさんがすきっていうだけで充分てことです。
ちょくちょく写真も撮ってくるからさ、楽しみにしてて♪
バルさん!初めまして^^
コミュにご参加いただきありがとうございます!
おじさん好きな方がまた一人また一人とジョジョに増えてきていてうれしい限りです!!

マムートいいですよね!おばさんも娘さんも、そしておじさん!

レジ前のお菓子はいつも新しいですよね♪つい買っちゃいます。

よろしくお願いしまーす^^♪
すご〜〜〜い!!!
いつの間にかコミュ参加者数10人だね!!!
管理人様万歳!おじさん万歳!少しは日本が明るくなるかな…。
早速マムート行かなくちゃ♪
どうも〜!今更ながら、参加させて下さい!!
小中学生の頃はジャンプ買いに行ってたけど、今は前を通るだけなので久々に行ってみようかな〜と思っている今日この頃です!!ファミマじゃなく、たまには足を伸ばしてみるよ!

よろしくお願いしまーす!!
>山さん
和泉の発展のためにもマムート通い頼むよ。

>みーさん
ホント意外や意外?!増えてますね(笑)
あたしは今日マムート行って来ました!おじさん&おばさんでした!
コピー機壊れてないことを祈ります(^^;)
やまさん。
参加ありがとう。
おとなになってもマムートはマムート!!
大事にしていきたいスポットだからね。
やまさんちからは少しあるかもだけどがんばってマムートまで来てください。

ファミマは山さんが行かなくてもマイクロの人がたくさんいってるから大丈夫だから。多分。

とりあえず、子どもの頃からお世話になってる人は気持ちプラス1品みたいなカンジでww

ほら、大人になったから本来の目的でないものもさらっと買えるようになったよ―みたいなカンジでね★
必死こいてジャンプのみ買わないように(笑)
今日もマムートへ行ってきました。

今日はおじさんっ!!!しかもおばさんもいる!!娘さんも!!
勢ぞろいだぁ〜〜!!

いやされるぅ^^☆

今日は息子にアンパンマンビスケットを買いました。

自分にはサンデー・マガジン・リプトンレモンティー。

今日もレジ前にやられちゃいました。

コアラのマーチキャラメルミルク
は反則ですよ。

というわけで、買い足しました。

おじさんとも少し話せてうれしかったです。
ハラタモさんこんにちは!

またマムート好きが一人増えてついに15人になりました。

娘さんのときは1回くらいしかないです。
行く時間帯によってちがうのかなー??

娘さんすきなのかもしれないですね!!
元首相が好きなバンドですね。
FOREVERにLOVEなかんじの!

すごい観察力ですね!!
最近サボってますがマムートの写真も
たまーに撮ったりして載せますね^^
今年最後のマムート

おじさんでした。
うれしい!!

夫の実家へいきますので今年最後のマムートでした。
なんてあったかいお店なんでしょう。

今年もマムートにたくさんいけてよかった。
らいねんも行きますよ!!!

来年はこのコミュ100にん突破するかな?

皆様メリークリスマス&来年もマムートをよろしくお願いします^^
おぉ!同じ日にマムートへ行ってたのかぁ!!!
そして、おじさんに会えたのね☆
最高のプレゼントだね(笑)
さりげな〜くコミュ参加者も増えつつあり嬉しいですね♪
はじめまして☆
こんなコミュがあったとは感動です(^^)
初めておじさんに1千萬円と言われたときの感動からファミマのほうが近いのによくマムート行ってしまいます笑
はじめまして。3ヶ月ぐらいに和泉4丁目に越してきました!!いつもなにげにマムートの前を通りすぎてましたがこのコミュを発見し興味もちまくりました。今度絶対行くぞ〜☆★という訳でよろしくお願いします♪
ソウさん
anarchy さん

はじめまして!ご参加どうもありがとうございます^^
マムートを応援する人が増えてうれしいです。
この勢いでいったらおじさん長者番付載っちゃうよ!

20にんになったしマムートを気にして買い物に行く人が増えていいことだ!!

マムートがいつまでもマムートであるように、
そしてマイクロソフトの人達に見つからないくらいのさりげなさで
ずっと続いて欲しいです。

では、よろしくおねがいしまーす♪
はじめまして!
結婚を機に昨年9月末に一丁目に越してきた、
マムート初心者です。
隔日でダイエットコーラ1.5ℓを購入、
たまに5円コピー(マジ安い)を利用させて頂いてます。
一日も早くおじさんから、
「将来は成金だよ」(でしたっけか?)と、
言われるくらいの常連さんに仲間入りしたいです。
また、
おねいさんのFOEVERなLOVEもチェックしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
謝肉祭さんはじめまして!!&和泉町へようこそ!!

和泉町はなかなかの穴場ですよね。マムートあるし^^

地元を離れていく人も結構いるなか、新しく引っ越してこられる方もいてうれしいです。

隔日でご利用とは、ヘビーユーザーですね。
すぐに常連さんですよ!!

それにしても、増えてきた増えてきた。
マムート族?マムート愛好家?
マムーター?
マイクロソフトの社員に見つかっちゃいますねこりゃぁ。

じょじょに大きくになってきたぞ!マムートコミュ。

謝肉祭さんも一緒にもりたてて行きましょう^^

よろしくお願いしマムートぉおおお
はじめまして、かぽかぽです。
はじめましてのトピより先に別トピに書き込みしてしまいすみませんでしたm(__)m
私も子供の頃からマムートのおじさんの大ファンです(^O^)
0〜25才まで和泉一丁目、マムートの近くに住んでいて、その頃は常連だったのですが・・・結婚してからはほとんど和泉町に行くこともなく、ここ数年ご無沙汰しています。
久々に行ってみようかなという気にさせられました。
おじさんのベレー帽懐かしすぎる(≧ω≦)
かぽかぽさん

はじめまして!いえいえ。別にどこに書いてもいいんですよ。

私も結婚して世田谷に引っ越したのですが、和泉町がやっぱり
好きみたいでしょっちゅう戻ってきています。

マムートに行く率も、結婚する前よりも確実に増えてます 笑


こどものころからあるお店ってずっとあって欲しいって思いますよね。

私もずっとマムートがあって欲しいと思います。
あとそめやさんやひつじやさんなんかも。

マムートはがんばってますよ^^
私も久しぶりにマムートに足を踏み入れたとき、子どものときとかわらず
やっててすごくほっ、としました。

ぜひまた行ってみてください^^!


そういえば、おじさんはずっとベレー帽ですよね。
ほしいもさん
そめやさん、ひつじやさんを知っているんですね(^O^)
よくノートなど買いに行きました。
ちょっと離れていますが、駅に向かう商店街にあった駄菓子屋の梅田屋さん!
私が子供の頃、すでにおばあちゃんだったおばさんが店番してたから、もしかしたらもう閉めてしまったかもしれませんね。
知っていたら教えて下さい!
そめや、ひつじや懐かしいですね〜
梅田やは知人の家でした(笑)
都知事 隅田川コナンさん

梅田屋さんの方をご存知なのですね。
こんなローカルな話しができるのもこのコミュならでは(o^o^o)
本当に懐かしい店名や名前が聞けて嬉しいです。
うめだやさん小学生のころけっこう行きましたね!

20えんのカップに入ったクリームもどきが好きでした。

きりん通りの福引の時期になると、
あんま買ってないのに福引券たくさんくれて
それでがらがらして商品券50円とかあててまたおかし買ってました。
追記

梅田やさんはいまはもうなくなってしまいました。
今はマンションが建っていますよ。

近所に駄菓子屋さんはもうないみたいですね。
コンビにでも駄菓子は売ってますがなんかさみしいですね。
ほしいもさん

ありがとうございます。もうないんですね(T_T)
昔からあるお店が無くなっていくのは寂しいものです。
アップルマートが無くなったのも驚きました。
だからこそマムートには頑張ってもらいたいですね!でもこうして皆に愛されてるお店なので、きっと大丈夫でしょう(^-^)
はじめまして☆
コミュそのものにはだいぶ前から参加していたのですが、あらためて、挨拶させていただきます☆

家は武蔵野市なのですが、友達の家が和泉にあり、前に一度連れられてマムートに行って好きになりました!またその友達の家に遊びに行くときは行きたいです♪よろしくお願いします☆★
ほしいもさん、駄菓子屋ってすごいワクワクする場所でしたよね!
今の子は何にワクワクするのだろう・・。
みき♂ さん

はじめまして!
わざわざあいさつしていただいて、ありがとうございます。
住んでいらっしゃるところは武蔵野市なのにマムートファンなんてすごいですね。

最初作ったときは和泉町民しか(はいったとしても)いないだろうと思ってましたからw

うれしいです。愛されてますね、マムート!

お友達の所へ行くときにはまた是非マムートへ!
水曜日は定休日らしいので、ご注意を!!


都知事 隅田川コナン さん

そうでした。
100円にぎりしめていきましたよ。駄菓子やさん。
今でもマムートで駄菓子買いますけどね。

マムートで子どものころは細かい駄菓子を合わせて
やっと100えん分くらいしか買ってなかったのに、
いまや普通にポッキーとかポテチとかぽん買うと
大人になったなぁ、とちょっと恥ずかしい気持ちになるのは私だけでしょうかね。

ちなみに私は4丁目に住んでいたので

長谷川商店(バクダン屋)でよく買ってました。

あとは、いるかプール(サンスポーツハイツ)に通ってたので
プールの後に近くの角七で買ってました。
角七は消費税取られるようになって、100えんじゃ3円足りなくておかしをあきらめた記憶があります。

あとは、ドンキがあるほうの商店街にも駄菓子屋があって
そこでも何度か買った記憶があります。

あとは、梅田やさんと、私が中学生になってから
永福町にも駄菓子や(でも綺麗な店)できてました。
駄菓子やといえば、今は世田谷に住んでいるんですが

下高井戸には「たかさんち」という駄菓子屋さんがあるそうで、
そこにこどもがあつまって遊びを教えてもらったりしているみたいですよ。

そういうスポットいずみ町にもあったらいいのに!と思いました。
管理人さーん!
下高井戸のどこら辺???駄菓子に食いついちゃったよ…
マムートコミュなのに。
ごめん、おじさん(T_T)
サラリンさん

私もいったことないんだけどね。

アド街ででてきたから覚えてたんだ。

勝手に貼り付けていいかわかんないけど、

http://www6.ocn.ne.jp/~daga483/page006.html

に住所といきかた書いてあるよ^^


営業時間に注意だね。

たかさんち

最寄駅:京王線・東急世田谷線「下高井戸駅」  

世田谷線を三軒茶屋方面に線路を左に見ながら線路沿いに歩きます。              

行き止まりになったら、右に曲がります。        

そのまままっすぐ進み、十字路を渡ります。 

渡った道を進むと左手に「たかさんち」があります。

*閉まっているときは、植木が置いてあります。


火・木・金:午後3時から6時まで 

水・土・日:午後1時半から6時まで


だってさ。行ってみたいなぁ。

子どもに混じって買い物したいな^^
>ほしいも
ありがと〜♪
ちょっと、行って見学しなくちゃ。

でも、マムートを裏切る事はしないから安心して〜☆
 はじめまして。
わたしも、10年前にマム−トのわきのアパートに住んでいて、マム−トで日常の食料をかってました。

おつり100万円 なつかしいです。
マム−トのおじさんが、夜中に自動販売機にジュ−スを補充しているとき、オペラを歌っていてすごいとおもいました。
拓ボッサさん

はじめまして^^
マムートはマムート好きの人々に支えられて続けていけているのだなぁとつくづく思います。

むかーしよく行ってたという人も、現在もよく利用してるよっていう人も楽しめるコミュにしていきたいと思います。


マムートが好き!マムート知ってる!行ったことないけど行ってみたい!マムートって検索しちゃった!

なんでもいいんです。

いつも心の中にマムートを。


マムート脇のアパートって大きな桜の木があるところですかねぇ?
アパート脇にマムートがあったらヘビーユーザーになっちゃいますね。

ドンキが出来ても、マイクロソフトが建っても、思春期を境にマムート離れしてしまっても

あるひ何気なく行ってみようかな?とかでいっても相変わらずそこにあるっていうかんじのお店なんですよね。マムートって。

青バス通りもおみせが結構しまってきてさみしくはなってきましたがマムートにはずっとあって欲しいので
ちょこちょこ買いに行って応援していきたいと思います^^


またマムート周辺なども写真撮ったらアップしますね^^♪

よろしくお願いします。

おじさんのオペラ聞きたいです!!いいナァ
10数年前のマムート!

確かに、マムートって変わっていない気がしますね。
おじさんもかわってないんですねぇ!

ずっとあのまんま(笑)

ほんとおじさん面白いですよね。
そんでもってすごく腰が低いですよね!丁寧で。
お年寄りにも親切でしたよこないだ行ったとき。

マムートあとで行ってこようかしら。
はじめまして警官
ウケるぴかぴか(新しい)
こんなコミュがあるなんてウッシッシ
今は結婚して2年前に千葉に引っ越して来ちゃったけどそれまではずーっと和泉町に住んでました家
もちマムート常連ハート達(複数ハート)
マムートから歩いて5分くらいのところに住んでました人差し指
実家が今もそこにあるから今でもたまにマムート出没してますダンサー
マムートのおじさん最高だよねハート達(複数ハート)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マムートのおじさんがすき 更新情報

マムートのおじさんがすきのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング