ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消えてしまった名機達を偲ぶ会コミュのB-MAX

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最後の3枚でBB引いて、買い足ししたのはいい思い出ですw

コメント(18)

はまってるとき、いきなり7揃って音にびっくりしたなw
僕も最後の一回しで揃った経験があります。
勿論、買い足しました。

BIG中、良く空回ししてました・・・。
青7のサウンドは脳内に響きます・・・だが、虜になってた(笑)
コンドルでもタコでも決まった場所を狙い続けるのが好きだったけど、ビーマだけは結構フリー打ってました。
左4コマ滑りの青7がアツかったです。
僕もオヤジ打ち(今はそういわないのかな?)で
ブン回していました。
長いこと嫌いな機種ですしたが、ある日、なぜこれほど人を惹き付けるのか気がついてからハマリました。
 ああ、、もっと打ち込みたっか悔恨の機種です><

 席離れるプレイは、逆押しして右下段赤7だして捨てていくようにしていました。
まずこの機種に回胴史上No.1の称号を与えたい。撤去間際は左上段赤7からあえて中右おやじで右上下段ボム絡みのスイカこぼし目にも一切悔しさはなかったなぁ〜。また実機でこいつに出会いたい!
リール配列がアレックスと同じだから、リールのみアレックスに変えて楽しんだ思い出が( ´ー`)

青7の音楽がめっちゃ好きやったなぁるんるん
アルゼの携帯アプリのビーマがわりといい感じ。
リーチ目も忠実に再現されてそう。

ただ、絵柄が小さいのと携帯特有の見づらさで
ハズシ難易度が激高なのが悲しい。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消えてしまった名機達を偲ぶ会 更新情報

消えてしまった名機達を偲ぶ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング