ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消えてしまった名機達を偲ぶ会コミュの獣王

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
右リールチェ77で漏れ。
マングース登場にアツくなり。
あのランプを光らせるのにどれだけ投資したことかw

コメント(33)

デッデデーン→パカッパカッパカッ→ホーホー

漏れるw
鯖音聞きたいなぁ…

液晶にAを表示させてドル箱カチ盛り。

そしてベッド叩く瞬間…たまらねぇ…

もう一度6打ちたいなぁ…
サバ47連→17000枚。(レバー対策済み)

もう1度打ちたい・・・。

やっぱり猛獣王よりは、初代だな〜。
アツかったなぁ〜
新装で朝一コイン入れたらサバチ音楽鳴り出してアセった事あり!
6らしき台はうちました…
高確中にはハズレ引けないのに低確だとひけて…バンバン鯖ひいてました(笑)
ちなみに俺の珍記録。
アニマルルーレットで連続6回ハゲタカ…
当然低確時、ノーボーナス、ノー鯖。
右押し中段チェリーw

友達が大爆笑してた。

普通ならヒョッコヒョッコ鳴っただけであついのにねぇw
この台は熱かった。朝市設定5表示でも全く鯖入らず、50000円投資後初鯖。そこからの快進撃は凄かった。結局200000円近く勝ったもんね。
逆はさみ大好きでした。
右中段ゾウ→左ゾウゾウ。この時点でもうバクバク。
中リールで15枚揃った時も嬉しいが、揃わなくてもドキドキで。
しかも高確中で、揃わなかったのは目押しミスで実は普通にBIGで・・・。BIGならいいけどそのままゾウ揃ったり。
猛獣も面白かったけど変則打ちの面白さ、サバの高速消化などこっちの方が好きだったなあ・・・。
地味ですがサバチャン中に「AT30」って出た時に、
ドル箱へコインを移す瞬間が好きでした♪
なべさん。分かります、分かります。AT10かも知れないからうかつにドル箱は触れないけれども、30の表示で出番が来るんですよね〜。
久しぶりに高速鯖消化したいですねぇ〜
あの3〜8ゲームはまさに技術介入の極みですね。

チェリーとリプしか来ないとがっくりしますが(笑)
僕もけんちゃんさんと同じ楽しみ方でした。
演出入ったら、とりあえず右中段にゾウ!
高確時にマングー出現→右中段ゾウ!もう左リール押せない!
でも、こんなときに限って、マングーではレアなチェリー、、、
目押しミスでビッグなのに15枚が揃わなかっただけなのに、ぬか喜びってところまで、全くいっしょです。ゲラ

こいつの6が打ちたくていろんなイベントを回りましたが、初めてつもった6は猛獣の6でした。ゲラ
 かなりハマってました。皆さんと同じく逆ハサミゾウテンパイ、15枚揃わずでドキドキしてました。

当時大阪(8枚交換)にいたのが悔やまれます。
像の逆ハサミビタ懐かしいなぁ。
僕をスロ漬けにしたこんちくしょうが大好きでした。朝イチ14回転目の外れから入ったサバが60回続き、初万枚!
第3リール上段を目が乾く程ガン見していました。

↑すごい!

僕も朝一高確カニ歩きで、つもったサバが29連。
そのまま天井で30連ってことがありました。
上乗せ、ボーナス一切なしです。ありがとうございました。


右リールの上段を覗き込んで、一瞬ペカ、、、懐かしい
苦い思い出が山盛りの台ですが、ハマッタねえ。「何じゃこの台!毎回同じような出目ばっかじゃん」と思ってて、打ち出したのはシステム解析がでてから。遅刻してやってきたバチが当たって、BIG50回以上ひいても鯖が釣れなかったよw(*^^*)
トータルでは負けてるけど、あれほどまでにハマった機種は他にないですね。
大花火で稼いだ金を獣王で使い果たすという構図が完全に出来上がってましたね(>_<)
なんと言ってもサバチャンじゃないですか!
あの音を聞くためだけによく天井狙ってました。
未だに疑問な不思議な体験があります。

サバチャン中にドット無表示→左から順押し→15枚役揃いで???となりサバチャン音楽停止→次ゲームBIG揃い

BIG成立ゲームで象の逆ハサミビタ押しで15役が揃うのは当時の雑誌でイッパイ載ってましたが、順押しで15枚が揃うとはドコにも書かれていませんでした。
条件などわかる方いらっしゃいませんか?

結構スレ違いですが、この疑問がずっと引っかかってるんです。
お願いします。
>なおちゃんさん
 その現象は始めて聞きましたねぇ。
恐らく、成立後の演出じゃないんでしょうか?

「サバ中は15枚が成立するとナビが出る」が大前提。
ナビが出なくて、15枚役の停止型になる(取りこぼし含む)
  ↓
ここで矛盾発生。で、成立後の演出かなぁと・・・
あ、、でもサバ中はボーナス当選プレイで音楽は100%即止まりでしたっけ? う〜ん、分からんw
私の推察の成立後の演出ならば、ボーナス成立ゲームで音楽止まらなかったいう事になってしまいますね。。

 その「ドット非表示で15枚役停止」の1ゲーム前のプレイを覚えておられれば教えて下さい。

 
>なおちゃん様
多分その前のゲームで音楽止まってたと思われます。
つまり前ゲームでボーナス成立してた。
ひがしのさんと一緒ですがそれ以外考えられないかと・・・。
>>26
>>27
レスありがとうございます。
前ゲームの状況は正直覚えてません。
その時は友達が隣にいたんですど、一緒になって???になってました。
状況ですが特異では、無かったはずです。
(前ゲームはボーナス期待出来ない状況だったと思います、15枚獲得かリプレイなどです。)

前ゲームが記憶違いとしても音楽がなっていたのは確実です。

BIG成立ゲームでは変則押しをすれば15枚が揃うんで、どっかをビタ押しすれば揃う特殊制御があるのかなってずっと思ってたんですけど・・・

バグですかね?
右リール中段にゾウが止まる瞬間が大好きです。
横長で存在感あるしなぁ。
遅れ矢印(右)右リールチェ7降臨…あせあせ(飛び散る汗)

次のゲームでシマウマ登場矢印(右)気合いで右リール象ビタ…枠上に象さんでドキドキし…ハート


マングースが右に歩いて矢印(右)今だに右リールは枠上象さん矢印(右)ドットに象さん登場で…きたぁわーい(嬉しい顔)
獣王懐かしいです。
マカゾウ(マングース→カバ→ゾウ)がうれしかったうれしい顔
朝一30分以内ビック引くと公開イベントで6ゲット
閉店まで打って7000枚
途中1000回ハマりが2回あり、勝ったけど少しショックだったことが懐かしい

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消えてしまった名機達を偲ぶ会 更新情報

消えてしまった名機達を偲ぶ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング